allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1973年1月8日
・高校1年。3学期始業式。
1974年1月8日
・高校2年。3学期始業式。
1994年1月8日
・ガソリン 39L。1L=123円。
1999年1月8日(金)はれ 〜 パソコン話 〜
・今朝ほどDLしたmp3ソフトjukeboxですがはっきりいって驚きました。やることは(1)CDをドライブに入れる。(2)MP3化のボタンを押す。これだけです。それに何よりもエンコードの速さはすごい。ソースの半分もかからないのではないでしょうか。これにはびっくりしました。そしてwave to mp3は、といいますと、29.99ドルでレジストすればできるようになるとのこと。インタフェイスはちょっと独特ですがなによりもエンコーダの手軽さは抜群です。私の場合、別にCDを聴くのはCDでいいので、むしろ、若かりし頃のテープがたくさんあってそれをmp3化して効率良くとっておきたいと思っているのですごく便利そう。プレイリストやジャケット、歌詞などもネット環境なら簡単にできるようです(この辺はReo先生がくわしそう・・)。それからそれから何のためかは知りませんがmp3 to waveもあっという間にできます。いやはやおどろきの6MBダウンロードでありました。
2010年1月8日 〜 COLT CVT メータ画面 〜
・はじめてのCVT車、不思議な感覚。しかし混んでいる街なかでは1,500回転もあれば充分である。燃費が良いわけだ。
2011年1月8日
2012年1月8日(日) 〜 ヒコーキ ひさびさの成田へ 〜
・7時に出て成田へ。さくらの丘公園。北風が冷たいので、警備の車ににらまれながら南斜面でひなたぼっこする。どうやらA380で運行しているのは、ルフトハンザとコリアンエアーだけのようだ。一番お似合いだと思うエールフランスが見たかった。アプローチは逆光。測光方法の設定で暗くなりがちになることが今更わかった(遅いっ!)。昼までいて退却。いつものように酒々井(しすい)SAで昼食を、、と思ったが、連休ど真ん中で食堂は超満員でした。
2013年1月8日(火) 〜「21世紀の落語入門/小谷野敦/幻冬舎新書」を読む 〜
・一見、現代的な切り口で今の落語評論界を斬るのか?と期待させつつも、(著者は私より年下だが)なんとも決め付け型で語るし、批判するので、ページを進めるに従って不快度がどんどん増していく。しかし、多方面に知識がある方のようで、すぐに脱線して、クラシックも歌舞伎も知ってる、柳昇に関する裏話(下品!)も知ってる(評論家は噺家と接してはいけない、と書いているのに、、、)アレもこれも知ってる、がはじまるので、幸か不幸か怒り度(?)があちこちに分散されるので進んでいけた。
・決め付け的マチガイも多い。小朝は前座名から小朝(ホントは小あさ)、だとか、圓楽(名人、とのこと。私には間違い。)が涙を流して話題になった演目が「佃祭」(薮入り、では?)とか、、。歌丸は名人(前述と同じく)、とか、志ん朝はマクラが下手だった(圓楽、歌丸よりも、っていうこと?)、などはまったく許せない決め付けだ(どちらも複数個所で書かれてるし。)また、圓生の口ぐせの「けしくりからんもんで」という表現も気になる。私には「くりからん」なんて聞こえないのだが。また、円丈の著書「御乱心」は名著、と推してはいるが(これは唯一賛成)、この本で円丈は「(圓生の)落語協会脱退は愚行だった、と言っている」というのは賛成できない。愚行うんぬんが主点ではないと思う。円丈の、師匠に、そして落語に対する愛情について、この人は感じていないのでは?と思う。
・とにかくどこかに好みとか共感を探そう探そうと読み進むのだが、先代可楽が渋い(小三治も名人、というのも何度も出てくる。厩火事、を聞いて小三治が「化ける」のを体験したそうだ。その小三治が好んでいるから可楽も推すのでしょう)と言っている著者が、歌丸を「名人」というのはどうしても理解できない。また、桂枝雀も昔の方が良かった、というのに、どうも米朝は好きでないらしい。筋が通っていれば、理解はするようにしたいのだが、こんなに挙げている噺家や演目の好みや数々の指摘が合わない人もいるのか?と思うくらいで、大変勉強に(は)なりました。著者のファン以外は、題名に騙されて(?)こんな本から「入門」してはいけない。ゼッタイ!(決め付け)。
2014年1月8日(水)
・なかうおやこ。目が疲れてきた。雨t。日曜日は長野に行きたい。夜みーが来てごはん。もっとおさかなください、3語言えている。あだもちゃんにアマゾンギフト送ったら問い合わせが来てしまった、、。
2015年1月8日(木) 〜 Warか?ホリック 〜
・不思議だ。非日常体験(という程では全然ないのだが)状態になると憤りや不満を超えてある種高揚感を感じることがある。しかし、薬同様、リバウンドが恐ろしい。大きな落とし穴に注意だ。本日も焼酎1杯追加。
・けっとばす 09:12 助六他 446
2016年1月8日(金)
・寒い。みーこ、変身バイク小さすぎ。電話会話もしっかりしている。写真セレクト進まない。ミニョンばかり。寒い車内でパソコンはやらないからタブレットが欲しいが同じか。明日は信州に行けるか。
2017年1月8日 〜 (悲しげに)♪ジョナジョナージョーナージョオナー 〜
・めぬかりビデオ発送。親しんだアイテムと悲しいお別れ。
・リビングスリッパ、パイルソックス 432 LAWSON100 10:10 HE
・オムシチュー 1,079、ジョナサラダ 270、野菜ドリア 863 合計2,212 ジョナ 12:47
2018年1月8日
・出光ゼアス @131 25.66L 3,364 プリテール荻窪 08:28
・ソックス、USB延長ケーブル、USBリーダーライタ 432 キャンドゥ 13:23 ユウコ
・かけ、ちくわ天、さつまいも天 500 丸亀製麺 13:36 菅野
2019年1月8日(火)
・ブチプチ小巻スリ 538 おうちDEPO おさわ
・LED電球 162 DAISO しの
2020年1月8日(水) 〜 遠足の 弁当辛く 塩素食う 〜
・みーこ学校の遠足?の写真。注文はQRコードでwebから、だそうで、驚いたことにまずはFUJIFILMのサイトに「会員登録(無料)」とのこと。買いたくもないものに無料、と書くのも頭に来るが撮影した写真屋の名前も出ているのになんでなんで? もはや街の写真屋は独自に商売?が出来なくなっているのか。きっと写真屋(名)は「口座」として必要なだけで、屋号もカンバンも技術も背負わないただの出張アルバイトカメラマンの「手数料」の仕事なのだろう。汗かく必要はまったくナシか。
・先生(学校)には「紹介料?」が入るような「仕組み」になっていて、だから面倒な事務作業も「選定」した業者に丸投げしているのでは? そして大企業はメアド(会員ID)も含め、濃いぃ個人情報に加えて注文する写真内容も(規約違反にならない範囲で)(商売に)利用、まさか「顔認識」データベースとかに登録とかしていないでしょうね。疑いだすと止まらなくなる。
・遠足のあと、学校の廊下の壁に貼られた写真を皆でわいわい見ながら封筒に番号を書いて母親に頼んでお金を入れてもらって、、というのは大昔の話、いまや「思い出の写真」なんて学校関係者としても所詮他人のもの(個人のもの)で「受け、渡し」なんてさほど重要なことではない、ということなのだろう。卒業アルバムも同窓会名簿も皆外注、、。まあ先生も忙しいから事務作業(うーん、果たして「事務」とは本来何なのか、、)を省略機械化するまでは仕方ないかもしれないけれど、本来「必要のないところを(デジタル的に←これが一番の問題)経由」するのにはやっぱり反対だ。
2021年1月8日(木)
・リメイクシート北欧花柄、アクリルカラー、カーマット 660 Seria 11:41
2023年1月8日(日) 〜 カムイ債務か 〜
・カムイみさかへ。ここは30年位前と世代代わりしての再訪だ。往来の道路には雪は無くて助かった。連休ともあって盛況である。駐車場は一番下をアサインされたので階段上がるだけでもうヘロヘロである。スノボ組に混じって上まで行ったみーは結構なスピードで滑り降りてきていたの感心した。ちび組はソリ遊び。青空からの強力な紫外線を浴びて暑いくらい。しかし雪をバックに小さいがだぶだぶの色とりどりのウェアが動き回っているのは実にかわいいものだ。昼レストランは大混雑。アクリル仕切りはあったが効果はどんなものか。すこーしだけ渋滞があったが夕食前に帰宅できてよかった。しかし大月あたりのあのだんだんと車線がずれていく(?)作りはスキーではない。板だけない。なんか自然渋滞の原因をごまかされているような気がするのだが。
・ETC特別割引 調布→一宮御坂 2,040
・ETC特別割引 一宮御坂→高井戸 2,080
2024年1月8日(月) 〜 Mr.PC 〜
・ジャズで"Mr.PC"という曲があるがどういう意味なのだろう。パソコンなど無い時代の曲だし。謂れはいずれ調べよう。サブサブ機のLinuxが不調である。おそらくはHD容量のせいだとは思うがログイン出来たり出来なかったり。そしてこれを書いてる次女の大学時代のノートPC(MG50Y)は"の"のキーの接触不良に続いて"つ"のキーが死んできていちいちまどろっこしいのなんの。分解して清掃すれば治るかとも思うがスキル無し。しなるキス。だいたいガワを開けられたとしても戻せなくなる。スプレーかけるわけにもいかんのでひたすら"連打"。ヤマモト連打しかない。連打連打。昨日の酒がやや残っていて今日の昼はまんじゅうのみ。甘いものをたくさん食べたら今度は胸焼けに。シモヤケも治らんしでもう正月も開けたのだからもすこし慎重に。もすこし年越すも。
・少し前にこのさくらサーバもhttpsにリダイレクトさせるようになった、というか、そう設定しなおした。weml氏からこのサイトが見られないとのメールをもらった原因はすなわち、使用されているブラウザが勝手に(?)httpsにリダイレクトするようにバージョン・アップされたせいだったからでしょう。こちらが気づくのが遅すぎましたです。いやはや。
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→