allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1983年1月9日
・中川一郎前科学技術庁長官が自殺。
1984年1月9日
・ロス疑惑事件発覚。
1985年1月9日
・大相撲の新国技館落成式。
2010年1月9日
2011年1月9日
2012年1月9日(月) 〜 ヒコーキ 城南島公園(羽田) 〜
・今日は7時に出て羽田へ。朝の城南島公園は人も少ない。05と34Rから離陸しているようだ。05は遠いのでシルエットにしかならない。34Rからの離陸はお腹しかとれないが、ちょうど真上位で、青空をバックに機体が朝日を浴びて全身?がキラリとするのがとてもきれいだった。787は遠くの34Lに降りる時にも形でわかる位特徴的だ。ずんぐりボディーに似合わないくらい主翼がすらっとしている。なんかANAの次の機材の受領も遅れているみたいだし、JALと合わせてたくさん飛ぶのはいつになるやら、、。そしてスカイマークのA380がRWY22に降りてくるところも早く見てみたい。
2013年1月9日(水)
・くら寿司 2,887 4名 21:00
2014年1月9日(木)
・キムチ牛丼。生暖かいが夜荒れるかも。ゆりがB型的おごりかた、母親似に違いない。
・サントリー天然水 98 セブンイレブン 14:08
2015年1月9日(金) 〜 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」、「こころ旅」〜
・3日に録画した「路線バス乗り継ぎの旅」を見る。旅情と企画・演出のバランスがとても良いので人気番組なのはよくわかる。BSで再放送がある時もできるだけ見るようにしているが、今回もなかなか楽しかった。旅番組は場所とか出演者に共感を得られると楽しい。共に今は休止中?だが、NHK-BSの「こころ旅」、BS-TBSの「湯のまち放浪記」とか、それぞれ火野正平、清水国明のキャラクタには自分の年齢に近いこともあり、オヤジギャグを含めたユーモアや、エロさ(失礼!)、そして何よりも自分のスタイルに基づくある種の反骨精神(ロックスピリッツ!)があるので共感するものが多い。「こころ旅」では北海道の「射的山」の回が印象的だった。台本無しのドキュメントだろうけど奇跡だと思う。純粋な気持ちで制作をしているスタッフへの神様からのご褒美だろう。火野正平と3年生の女の子の射的山での会話のシーンに、私は母が好きだった昔のTBSのドラマ「青い鳥」の理森(よしもり)と詩織の姿を見たのであった・・。山を降りて女の子と別れて自転車で去る時の火野の表情には彼のやさしさが見て取れる。「いい子だったなぁ」「(病気と知らずに)無理させちゃって悪かったなぁ」「なんで(あんないい子が)病気なんだ!」「早くよくなってくれますように、、」、、私にはそう見える。この部分をしっかり入れた編集は大正解だ、素晴らしい。特集番組でもベスト1位になっていたので、多くの方も感動されたようだ。もちろん私も保存版である。
・んそろ おにぎり他 369
けっとばす 19:23 うどん他 574
2016年1月9日(土)
・和田堀公園、自転車疲れた。二階ジャングルジム、みーこがんばる。大きい子に混ぜてもらいたいのだがなかなかうまくいかない。背が大きいのにおだんごやさん遊び、まだ4才。ガスト、帰りおもちゃで座り込み、まあそんなところだ。DVD焼いた。
・キッズパンケーキ 430 まぐろうどん 1,078 ちゃんぽん 646 トマトミニ 214 ガスト 南阿佐ヶ谷 15:04
2017年1月9日
・光沢紙、For iPad用防指 216 DAISO 尾島 10:54
・国産昔ながらの納豆、雪誉、オールドファッション、幻想、ワイズもやし他 1,178 Y'smart 11:00 ヨシオ
・印鑑証明 200 西荻地域区民センター 16:04
2018年1月9日 〜 オールスター 運動会で 閉会を(2020。ポロリ有)〜
2019年1月9日(水)
・あーはハミガキ大好き。理由は味わっているから。大丈夫かな。
・ニイガタウオヌマコシ 1,814 SEIYU 08:24:50
2020年1月9日(木) 〜 自己検事 〜
・ゴーン会見。ああいう勢いだけのはったり演説で成功してきた体験が忘れられないのだろう。逃亡者は英雄ではなくみじめな見世物だということがわからないのか。またそれを利用して儲けているフィクサーがいる。レバノンという国には「正義」はないのかな。
・ポンティのツアーがリスケらしい。本人に何かあったのかと一瞬あせったがどうもストライキで機材が運べないような感じ。でも音響機器の移動の際の検査は一応しっかりとやってもらないとね。まねするアホが少なからず世界にはいるだろうし。
・新年初プール。今日はなぜかひそひそ話の口先おかあさんら3人の真うしろで見学した。平泳ぎの特訓をするみーこ。そして久々に白美ちゃんも見かけたが3クラス下の妹がちょうど隣のレーンなのでたびたびそちらを気遣う優しいおねえさんは背泳ぎがとても上手なので前の男の子を追い抜いたりしていた。妹も良く似ているのできっと美人姉妹になることだろう。
・団子豆大福、さつまいも 402 コーブ 13:48 たかはし
2021年1月9日(土) 〜 鶴も飲むの?モルツ 〜
・録画DVD箱整理。「リンゴ・スター・オールスターズ来日公演(1995)」が出てきた。マーク・ファーナー、ジョン・エントウィッスルが参加している。リンゴ御大は別にしてなかでも「クローサー・トゥー・ホーム」が感慨深い。1970年の名曲、中学2年の頃だ。クラスメイトから貴重なLP(・・当時の中学生にはなかなか買えない)をお借りし、シングルカット盤がかなりズッタズタに切り刻まれていたことを知ったのも懐かしい思い出。GFRに目覚めたのはもちろん?「ハート・ブレイカー」や「ライブ」からだが、このような(ある意味イギリスとは少し違った)叙情性のある音楽に惹かれることは中学生時代から変わっていない(、、ので無人島用箱に保存)。
・ねぎ、もやし、ギョウザ、コロッケ 441 コープ 16:55 しまたき
2022年1月9日(日) 〜 自衛隊がいた家路 〜
・録画「ニューイヤー・コンサート2022」。おしゃべりは飛ばして演奏シーンだけ見てみる。会場はマスク着用だがびっしり。目つきが強い(?)ショルティーを丸顔にしたようなバレンボイムはなんか体調がよくなさそうに見え、全体的に重い感じがする。譜面もあるし。いやに丁寧にめくる姿が気になる。MCも時節柄を反映、華やかに新年を祝う、というのと真反対の皆さん静かに乗り切りましょう、ということか。ラデツキー行進曲もえらいテンポが遅かったがやはり指揮者の方にはユーモアと笑顔の演出で心持ちを上げてほしかった。
・メモリ故障と思った超古いPC、富士通C610、なんとなくまだおかしいので結局、USBメモリを作りなおしたら改善。しかしPC本体も外付け機器も接続ケーブル類もソフトウェアも古い(Linuxbean)となると不具合の原因を見つけるのがホントに難しい。あれこれ部品を替えたりやっているうちに急速に意欲が失せてきて何をやりたかったのかがわからなくなり、費やした時間に後悔がつのることに、、。優柔不断ではなく優柔即断が理想か。
・リプトンレモンティ、ミクロ研究顕微鏡、銀座カリー 874 ドンキホーテ 15:49 スズキ
・もやし、ギョゥザ 274 コープ 16:59
2023年1月9日(月)〜 つよい子のピノ 〜
・"MILO"という飲み物(ココア?)があった。なんかの本で意味を知ってなるほどと思ったことは覚えているが肝心な意味は忘れてしまった。韓国ドラマ通信、「ピノキオ」終了。勧善懲悪(?)で落ち着く。しかし、獄中のユン・ギュンサンはどうなったんだ?
・天気がよいのでこのところふとんを毎日日に当てられる。わたしたちはもっとおひさまに感謝しなくてはならない。できるだけ逆らわずにおひさま(の動き)と共に過ごすのがまず第一歩だということを思い出そう。
2024年1月9日(火) 〜 ナンバーワン 〜
・、、よりオンリー・ワン、という考え方にどっぷり浸かることには賛成はしない。前向きに、という意味なのは理解するが責任持たない誘導のようにも聞こえるし、、の話ではなくて羽田事故の緊急対策として混雑空港のオペレーションでよく管制が使っている「ナンバー・ワン」(あなたが○○するための一番機ですよ)を当面使わないようにするらしい。シロウト考えでは結構運用は大変だと思う。成田や羽田、伊丹などは離陸待ち、着陸待ちの"大行列"は日常だから「あなたは○番目」という指示はよく使われている。これの代わりには"○○航空の○○型機の後に続け"とかやるのだろうか。指示する方も受ける方も(当面は)大変そうだ。ボイスレコーダの解析結果はまだ報道されていないみたいだが海保機長が本当に"ナンバー・ワン"を"離陸許可"と理解、してしまった(のかも?)というのはワタシはどうにも信じられない。"後方で爆発"とか"突っ込まれた"とかの"発言"は、それこそ最も"冷静"を求められる機長が"パニック"になってしまっていての表現だと思うのになんかひとり歩きしているカンジがする。本来の、というか絶対に必要な「クリヤード・フォー・テイクオフ」(離陸を許可します)のコール(もその復唱も)無しに"スロットルを上げ"ようとしたとすればもう完全に"機長"としての"平常心"ではなかったとしか思えない。その原因のひとつに"支援物資運搬"という役目があったとすればいっそうの悲劇である。滑走路に止まっていた"空白の40秒"は副操縦士が"(本当に離陸しても良いのかの)再確認"を求めていたのだと思う。そもそもJAL機の"着陸許可"の通信は絶対にコックピット内には流れて(聞いて)いるハズだし、まだその(超大きな)機体が"目の前"を通り過ぎていないことすら確認できないような何か大きな不具合、あるいは離陸前チェックリスト等で手順通り進まなかったのかもしれない。しかしヒューマン・エラーが不幸な形で重なってしまうことの恐ろしさを思い知らされる事故だ。
・餃子の皮、とろけるスライス、ツナマヨ、みたらし団子、ビアソーセージ 831 コープ 15:58
・東京ガス 5,516
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→