allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

2006年12月31日(日) 〜 99円のロンリーハート 〜
・正月かざりを買うために、行きつけ(?)の99円ショップに行く。おとうさんが二人の子供たちにお菓子を4こずつ(で99円)選ばせている。大喜びのぼうやたちを見守る、どーんと誇らしげなおとうさん。で、ここは酒も置いてあるので缶ビールを買う。グラスのおまけにつられてしまった。少し情けないわたくし、、、。四国から長女が帰ってきている(それも20歳になって!)ので、なんだかんだ、乾きものも結構たくさん買ってしまった。会計の時、レジ横の8cmCDに気が付く。おー、YESのロンリーハート他、洋楽のヒットが並んでいるではないか。まさか1曲入り?♪キュッーキュ、キューッキュ、キュッキュキュキュ(QQショップテーマソング。このCDはマキシだったなー、やっぱ99円でしたが)と同じ価格とは、、、。帰りの車の中で、目的の正月飾りを買い忘れたことに気が付きました。来年も良い年でありますように、、、。*「雑感少々」復活します。チャット室もよろしく(現在はありません.2021.3.17)

2008年12月31日
・料金所 船引三春 通行料金 車種 軽 4,400 NEXCO東日本 04:55
・料金所 広野 通行料金 車種 軽 500 NEXCO東日本 06:23
・料金所 三郷 通行料金 車種 軽 2,200 NEXCO東日本 16:06
・天ぷらうどん 750 RoadParkさとみ 12:00
・料金所 外環三郷西 通行料金 車種 軽 400 NEXCO東日本 16:10
・ドコモご利用代金 4,321
・ドコモご利用代金 11,469
・ASAHIネット 735
・ASAHIネット 10,122

2009年12月31日

・ドコモご利用代金 4,323
・ドコモご利用代金 10,715
・ASAHIネット 3,990
2010年12月31日(金) 〜 地球はセントレア アルプス雪景色 ドライブ3日目 帰宅 〜
・蔦木宿は激寒で、あまりの寒さで朝4時に目が覚めてしまった。ウィンドウの内側が結露して氷になっていた。こうなるともう寒くていられない。エンジンをかけて車の少ないところに移動、しばらく考えていたが、行けるところまで走ることにした。しかし、暖房の中で走っていると、すぐに眠くなってくる。なんとかがんばって20号を勝山まできたので「ぶどうの丘」から夜景を眺めながら休むことにした。星空もとてもきれいだったが、結局、すぐに高速にのり、ガラ空きの談合坂SAで仮眠をとった。そして、高井戸まで走り、朝7時すぎに帰宅。アルプスの写真は撮れなかったが、セントレアも楽しめたし、スタッドレスで雪道も走った。総行程850キロの真冬のケチケチドライブだった。夕方に融雪剤落としのために洗車に行き、2010年の乗り収めとした。

2011年12月31日(土) 〜 紀伊半島一周ドライブ 3日目最終日 イノブタランドから大王崎、帰宅まで 〜
  ・4時半に目がさめる。窓の隙間からまわりを見てみるとなんと満車で、入り口付近に停めている車もいた。もう少し遅ければ、もっと走り続けることになっていたかもしれないので、これもまたラッキーだった。今日も走るのでとにかく歯を磨いてすぐに出発だ。トイレで釣り人に話しかけられる。「駐車場いっぱいだねぇ」、、そうか、ここは磯釣りのスポットなのかもしれない、、会話の中で「地磯(ぢいそ)」という言葉がわからず、3回も聞きなおしたので、あきれられてしまった。私、釣り人に見えましたか?やがて空も明るくなり、串本の「橋杭岩」に到着。リアス式海岸は名所でなくてもいろんな形の岩があり、見ていて楽しいのだが、ここはガイドブックに載っていたし、駐車場も広くて、もちろん有料でもなかったので、車を停めて写真を撮った。朝日に奇岩が照らされてとてもきれいだった。三脚を立てて撮影している人もいた。

・新宮市を越えて次は道の駅「紀宝ウミガメ公園」で休憩。くじらやマグロも通過した後には「亀」か、、。ここはきれいな道の駅で、隣にはカメの水族館?もあり、面白かった。今日はどこまで走るかこの時点ではまだ決めていなかった。前回は鳥羽からフェリーで知多半島に向かい、赤福を食べたのだが、今回は、志摩の海に寄ってから、鈴鹿サーキットの入り口だけでも見て、体力があればセントレア近くまで行くつもりでいた。とにかく志摩までは快適に走り、大王崎灯台を見に行く。駐車場は300円だった。灯台も「寄付」で200円払った。きれいな灯台でらせん階段を上がって上に出ると、少し怖かったが、水平線がきれいに見渡せた。さあ青い空と海とはそろそろお別れだ。

・なんだか予定より早く帰宅したい気になってきたので、セントレア見物はやめて、今晩は木曾あたりまで行くことにして、ひたすら走ることにした。急ぐ、といっても高速は使わずに23号という大動脈を走って名古屋に向う。名古屋はやはりホールズワースの初来日追っかけで来てすぐに帰ったことがあるだけで、観光みたいなことは一度もしていないので、まるでわからない。ここはいつも通過するだけなので、広さの実感や土地感覚がまったくない。大都市だ、ということはわかるのだが、やはり車旅だと市内ど真ん中みたいなところは敬遠がちになる。道はナビの示す通りに順調に走り、豊田を通過し、やがて暗くなると共に山方面に向かい、「雪・凍結注意」の表示のある細い道に入っていった。
・ナビは次の平谷にセットしたのだが、その前の道の駅「どんぐりの里いなぶ」にて休憩。もう晩御飯の時間で真暗だ。駐車場には雪が残り、それが解けて凍結もしている。ここは以前来たことのあるコースだし、道の駅「信州平谷」まで行って、ぎりぎり間に合いそうな時間なので、温泉に入って、食堂で食事をしようとこの時点でも考えていた。しかし、ここでこの雪の様子なのに、これより山の上に行って温泉で温まったのに、雪の駐車場で寝る(エンジンはかけない)のは、ちょっとつらい、、、落ち着こう、と、コーヒーを沸かしてパンを食べながら少し考えてみる。
・よし、計画とは違うが高速で帰ろう。疲れたらPAで休もう、ということにして、地図を見て、中央高速の飯田にしようか恵那にしようか迷い、山道の距離の短そうな恵那をセットする。地図では高さはわからない。しかし、これは正解だった。平谷までと違って川沿いを走ってくれ、厳しい峠道もなく、中央高速に乗ることができた。もし平谷強行で行っていたら、どこかでスリップでもしていたかもしれないし、雪の中、立往生したかもしれない、、。
・しかし、飯田や伊那でなくて東京に遠い方の恵那に来たので距離がある。高速でもまだ300キロ以上は走ることになる。うーん、でも、ひょっとしたら年内に帰宅できるかもしれない、と思いつつ、車も少ないのでとにかく走る。途中、諏訪湖SAで休憩。諏訪湖は外灯がつき、きれいな夜景だった。やがて各PA、SAの出口にはパトカーが目立つようになる。そうか、元旦暴走族の取り締まりか。以前は八王子ICで停められた竹槍改造車をたくさん見たものだったが、今年はまだいなかった。暴走族も元気がないのかも。いや、元気では困るのだが、、、。道と車と体調は快調で、どんどん走り、結局、八王子を過ぎ、調布も過ぎて結局高井戸で環八に降りて帰宅した。惜しい!新年5分過ぎだった。
・今朝は紀伊半島の南端にいた。そして名古屋前ではまだセントレアに寄ろうか、という計画もしていた。雪の平谷で温泉にも入って泊るつもりでもいたのだが、ずいぶん計画を変更して600キロ以上、走りまくってしまったが、不思議なことにまるで疲れなかった。車も体調も調子が良く、また、疲れも南国の景色でリフレッシュされたようだった。ヒコーキ写真は少し足りなかったが、2泊3日1320キロほとんど走りまくりの年末ドライブはこれにて無事に終了し、2012年を迎えた。
・さて、次はどこに行くか?成田にもしばらく行っていないので千葉あたりをぐるっと巡って写真を撮るか。それとも大昔に合宿した北軽井沢の雪の中を走って鬼押出しの浅間山を見に行くか。ゆっくりと楽しい計画を立てることにしよう。
・マイヤーレモンキャンディ 200 道の駅ウミガメ公園 09:10
・てりやきバーガー、ツナたまごサンド 380 FamilyMart磯辺穴川店 13:19
・出光ゼアス @138.0 32L 4,416 飛鳥SS プリカ 119 16:21 シタモリ

2012年12月31日(月) 〜 ヒコーキ撮影 高松空港遠征ドライブ 3日目 はじめての高松空港 〜
・夜中の3時半。寒い。ひとつとなりの車がエンジンをかけて暖房をはじめた。夏の時と同様に一定時間でカチっと言うリレーの音と共にクーリングファンがまわりだし、そしてまた止まる。うるさい。気になる。20分くらいして、となりの車がドアを開け閉めして「止めろよ」のプレッシャをかける。しかし、止めない。そのうちラジオを聞きはじめた。女の人のアナウンサーの声が良く通る(のでこの場合は困る)。うるさいよ。結局、4時半すぎに乱暴な運転で出て行ってくれたのでなんとか助かったが、、。夜明け少し前には今度は三菱iがイモビライザを鳴らしだす(わざとじゃないでしょうけど)。何やってんだよ、まったく!。10分くらい「プープー」音が続いて、お泊り車は皆、早起きさせられました。ここはトラックも1台のみで遠くに停めてくれたおかげで、当然かけっぱなしのエンジン音も気にならずに済んだ。しかしどこにもマナーの悪い輩はいるもんだ。
・朝ごはんのあと、はじめての高松空港へ。天気も良くなったし、初回なので空港南側のさぬき子供の国で撮ることにする。いやあ、ここも伊丹のスカイパークに勝る良い公園だこと。駐車場無料だし、広いし、滑走路は目の前だし。遠くには町も海も見えるし、自然の中、って感じ。真ん中の駐車場からはRWY26ならば離着陸が撮れそうだ。
・公園自体は「休園」とのことで入り口にはくさりが2本あるのみ。(トイレは借りましたが)私はずっと外から撮影していましたが満足でした。広島も伊丹も便数減ったみたいだし、787が撮れるところでは、現在はここが一番なのではないのか、とも思った(まだ九州と松山と北海道は行ってはいないのですが)。しっかしとても寒い。風も強い。車の外に出ると、たちまち手がしもやけ寸前になっていくぞ。
・そのせいなのか、2番機787の着陸シーンで、後でわかったのだが、なんの拍子かに連射モードをセルフタイマーにしたらしく、シャッターが切れなくなり、貴重な着陸シーンを撮り逃す。アホ。それから、晴天の南側からなので機体に当たる光量(の変化)が多く、+補正のままで撮っていたらピントが合う点の違いで青空が飛んだりした。まあこれも体験、勉強だ。しかししかしさらに、この日のために以前から欲しいなぁ、と思っていて、これまた偶然にも近くのキタムラで中古を見つけて即購入したせっかくのサーキュラーPLフィルタをも使うのを忘れてしまっていたのに気づく。アホその2だ。後半はしっかり装着してくるくる回してみた。
・ネットで参考にした南側の撮影スポットを寒い中歩く。足の悪い白犬と少し怖い黒ののら犬がいた。車のまわりをうろついているところをみると人には慣れているようだった。アイドルなのかも。吼えられたのはこちらが新顔だったためなのね。失礼しました。細い道を行くとRWY26エンド横にこれまた最高の場所があり、管制塔前の真ん中位置よりも気に入ったので、後半はラジオを聞いて、ヒコーキが来るたびに、そこから撮ることにした。真ん中はマニア組(駐車場でたむろされている)が多かったし、公園に入ってる輩もいたし、、。
・まあ、はじめてだからこんなもんだろう。結局、青空になってくれたおかけで14時の787まで粘ってしまったので、計画していたこちらもはじめての徳島空港撮影はパスすることにした。一車線の高速もあるので、明るいうちに走らねばならない。空港を出て、近くのセルフのうどんやで遅い昼飯にする。つゆもめんもちくわ天も天かすも水も、すべておいしい!安い!大変、満足したのだが先を急ぐ。
・高速に入るとなんと雪が風で舞っている。それほど寒いのだ。そして時間があれば寄ってごあいさつする予定だったT君ご実家に向けて、失礼にも道路上からあいさつをして通り過ぎる。途中SAでおみやげを買い、さて、予定どおりきれいな夕焼けの海が見える淡路島のPAに到着した。おー、ファミマがあるぞ。ここでおかずを買って晩御飯だ。海沿いで風が強く、とても寒いがさすがに大晦日。皆、本土に急ぐのか、目論見どおりトラックも車も少なかったので助かった。


・ずっしりリンゴデニッシュ 116 手巻おにぎり 昆布 105 手巻おにぎり 梅 105 天然水 奥大山 2L 178 合計 504 デイリーヤマザキ 香南町池西店 07:01
・ソーセージフランス共D 140 鱧入りまるかじりちくわ 105 ハムマカロニサラダD2 198 合計 443 FamilyMart室津PA上り店 18:32
・サンド 250 パン 120 わたろう、せとうち 鴻ノ池サービスエリア下り売店 安田 13:40

2013年12月31日(火) 〜 ヒコーキ撮影 2013年年末遠征4日目 高松空港、徳島空港、そして淡路島へ 〜
・第2駐車場でのお泊り車は私いれて2台のみ。こちらの方がだんぜんおススメのような気がした。さて、自販機前で光を浴び続けている例の福岡FITはきれいな銀色の目張り、いや目隠しの中まだまだお休み中らしい、、。朝トイレで清掃の方が来たと思ったら急に電灯消されてびっくり。まさか意地悪なの?まだ暗いが1便に合わせて朝6時半出発。ここから空港まではたったの4Kmだ。ジャスト1年振りだが、今回も南側のこどもの公園?に向かう。真っ暗。誰もいない。ターミナルは電灯が点いてとてもきれいだ。昨年もそうだったが787がステイしているのが見える。夜景撮りをしているとどんどん空が明るくなってきた。
・朝一番の出発機を撮っていると、軽のワゴンがとなりに停まり、地元のマニアの方が降りてきて、「練馬からですか。どれくらいかかりましたか?」と、声をかけられた。20歳代位の若い方で、昨日300mmを買った、とのこと。カメラはNIKONのようでした。私は、広島、松山の後ここに来ていること、今回は買ったばかりの200mm1本でいくつもり、など話した。「四国の人はやさしい、なんてうそですよ」と謙遜されていたが、気さくな方でいろいろ教えてくれた。私はオリンパスコンデジを公園の柵の上に置いてビデオを撮っていたので、当分ここからは動くつもりは無かったが、彼はトラフィックのたびに、あっちこっち車でマメに移動していた。
・のら犬が4匹くらいいたが、足の悪い白犬と再会できたのはうれしかった。怖い目つきの黒はいなかったみたいだったが、皆、結構太っているなぁ。人のそばに来て、遠慮がちにおねだりするところがかわいかった。NIKONの彼がまた来て、今度は私の横で撮りはじめる。ここはタッチダウンポイントの真横だが撮影にはあまりジャストのところではなく、あまりマニアの方は近くにはいない。私のような個人派?の方が3人くらいのところだ。彼ももちろん無線を聴いているので「今の何?」なんてジャストで話ができるのが楽しかった。モヒカンの話をしていたらちょうど降りてきたので超ラッキーだった。これは彼が呼んでくれたんだな。
・しばらくして「寒いのでどうぞ」と、なんと缶コーヒーを買ってきてくださった。年下の方なのによそ者じじいに、まさに暖かい気遣いをいただき、めったに他の方と話をしない私としてはとてもうれしかった。関空や伊丹、神戸、そして羽田、成田の話も出来たし、徳島への裏道?(100キロで飛ばせる、とか)もいろいろ教えてくれた。300mmの迫力系のプレビューも見せてくれた。きっといい作品が撮れたことでしょう。
・緑の春秋が降りてきたところで、彼は「お気をつけて」と去っていき、私は敬礼であいさつ、天気が良いので次の徳島に向けて私も撤収することにした。彼は高松のスライドショーを作る、と言っていたが、早く完成するといいですね。四国の方、それもヒコーキ写真マニアの方と話をするとは思わなかった。今回のツアーの収穫のひとつだろう。
・お昼なのでうどんを食べなくてはならない。1年前に来た時、徳島に向かう道の途中で寄ったかどの大きなうどんやさんは満員行列だったのであきらめる。高速乗る前に店が無かったら、PAで讃岐ならぬカップめんで我慢しよう、、と思っていたのだが、ガソリンを入れた後、すぐにセルフうどんの店を発見、車がいっぱいだがなんとかセーフで入れた。しかし、かけ中盛りは失敗した。量が多すぎた!それからジャンボかき揚100円を選んでしまったがこれも超特大、それにちくわ天も付けて470円。やすい、うまい、しかし私には多すぎた。無理して詰め込んだが時間がかかった。今晩はパンで軽ーく済まそう、、。
・そして高速に乗って快適に走る。1車線道路でアルファードのバカに後ぴったりにつけられる。追越用の2車線でバカ車は追い抜いていったが、また、その先は1車線になる訳で、遅い車、いや普通に走っている車がいるので結局はその車に流れは支配されることになるのに、、。板野を通り、鳴門で降りてはじめての徳島空港へ向かう。とても広い敷地に感じる。施設もリニュアルしたばかりなのか、とてもきれい。しかし展望、、の部屋はあったが、デッキでなくガラス張りの室内でした。無料だけど、こりゃ写真にはあんまりなところでした。目の前にJAL機が見えるので小さい子には良いが、マニアには駄目だろう、、しょうがないのでコンデジで何枚か撮って、天気も良いのでターミナルビルの外を歩いてみることにした。
・時間がないので南側や滑走路エンドのポイントは今回は冒険する余裕は無い。ぶらぶら歩いているとターミナルビルの陸地側?となりに、ちょっとしたベンチがずらり並んでいるのを発見。JALが駐機しているすぐ前である。フェンスがあるが、ベンチの背もたれはまさに「乗っかってください」と言わんばかりの幅のコンクリ製。これに立てばフェンスは楽勝でクリヤ出来る。まわりには誰もいないし、日向はとても暖かいので、ここでお茶を飲みながら出発を待つ。さて、JAL767が動き出した。靴を脱いで「背もたれ」に登ってガシャガシャ撮っていたら、気付くと後ろに警備員さんが!あいさつする間もなく、向こうに行ってくれたのだが、よそ者ということがわかったのか大目に見てくれたんだろう、と勝手に解釈、ありがとうございました。東京から「このために!」はじめて来たもんで、、。大逆光の中、JAL出発、ANA到着を撮って撤収する。ターミナルビルはピッカピカ。ここで747が撮れてたら最高だったろうなぁ。
・さて、先を急がねばならない。暖かかった四国ともこれでお別れだ。日の暮れる前に予定地の室津PAに着かねばならない。途中、高速パトが2台、ものすごいスピードで追い抜いて行ったが、その先では特に何もなかったので、練習か「デモモード?」だったのかも、、。タイヤのゴムがアスファルトに貼り付くというか剥がれるというのか、その音がミリミリミリとすごい音がしていた。F1を思い出した。
・室津PA到着。大晦日だもんな、バスが次々にやってくるがすぐに出て行く。トラックはいなくてとても空いていた。さてここで夕日を浴びながらタイピング。ファミマで明日の朝食のオニギリを買おう。夜は予定どおりパンにしよう。フルーツはみかんの残りがまだある。目の前に沈み行く夕日を見ながらしばらくぼーっとしていた。上空はヒコーキ銀座だから関西のラジオはにぎやかだ。今晩も流しっぱなしで寝ることにしよう。

・(しっかし、同じ季節同じ場所なので昨年とほとんど変わってない、、)
・徳島空港


・(たまたま写っている方はもちろんワタクシではありません)
・出光ゼアス @160 19.6L 3,136 本田石油 12:25 宏
・入庫12:48 出庫15:40 300 徳島事務所
・鶏五目、手巻こんぷ、ホットケーキ、チーズカレー 446 FamilyMart室津PA上り店 18:15
・ETC特別割引 高松中央→鳴門 1,250
・ドコモご利用料金 2,082
・ASAHIネット 3,675
2014年12月31日(水) 〜 2014年冬の遠征5日目 岡山空港、そして伊丹空港へ 〜
・なんと一番寒い夜になった。1830には早くもシュラフに潜りこんでいたのだが、最初はあまり着込まなかった。寒くなったら増やそう、という計画だったが、それはバッチリ成功?で、21時頃から一段と冷えはじめ、空を見あげるとお月様と満天の星!寒くって寝返りができず、身体が痛くなって目が覚めるたびに1枚1枚と増やしていった。結局、朝にはフロントガラスの内側の結露は霜になり一面凍っていた。どうりで顔に冷気が降り注いでくるのを感じた訳だ、、、。今回からドアウィンドウは銀マットをぴったりサイズに切ってはめ込んでいるのだが、さすがにでっかいフロントガラス用は作れなかったので普通のアルミのやつを使っているが、ここも銀マットで作るしかないかも?次のシーズンには準備をしてみよう。
・夜中、立ち寄りの車の音は何台か聞こえたが、朝5時に起きてみるとお泊り車はエルグラント1台のみ。なんの目隠しもなく、エンジンもかかっていたから徹夜組でないのかもしれない。トイレは温水だったが水道は手が凍りそうな水のみ、こりゃ山道は凍結かもしれないので飛ばせないだろう、ということで岡山1便0710に合わせ、真っ暗な中、早めに出発した。未明の山道をゆっくり走っているとなんと後ろに張り付いてあおってくる車が、、うー、またかよ。岡山はいつもこれだ。こちらは新参者なのはナンバー見ればわかるでしょうに、勘弁してー。でも抜かせるストレートな部分が無い。やっと何かの施設の交差点の信号のところで後ろから追い越していったのは、なんと、またしても軽トラだ。岡山の夜中の軽のドライビングテクニックは恐ろしい。来年はひつじ年だが完全にトラウマになったのであった。
・夜明け前の空港に到着、第四駐車場にはかなりの車が停まっていてほぼ満杯だったが、ラッキーにも誘導路に近いところの滑走路側が空いていた。日が昇ってくる。ここでお湯を沸かして朝食。なんだかコンロのガスの質が悪いのか寒さのせいなのか火がとても弱い。初便JAL1680をシグマのレンズで撮ってみる。朝の太陽をバックに山がシルエットになり、白い機体が赤く染まりとてもきれいだ。なんか初日の出の気分。次は787が出発した。朝焼けをバックにバシャバシャ撮っていく。しかし天気は下り坂のようで、午後から雨、風になり、明日は雪かも、ということらしい。京都名古屋あたりが心配だ。ラジオでは「(高速に乗る時は)食料を多目に持ってください」なんて不安をあおるようなことを言っている。今日はまだスーパーも開いているだろうから、食料の他にもガスと水の予備も買っておこうか。
・雲行きが怪しくなってくる。トラフィックの合間にいろいろ考えたが、ここは早めに出てやはり温泉に入っていくことにする。前回と同じ、空港そばのレスパール藤ケ崎。明るくて大きな施設である。ここは空港のフェンスに近いので、余力があったらそこから写真も、なんて考えていたが結局は時間がなくなってしまったのであきらめ、高速利用で泊地の「道の駅いながわ」を目指した。ここは前回から伊丹の拠点として気に入ったところ、明るいうちに、という計画だったが時間がかかり、暗くなってからの到着となった。
・目の前にローソンがあるので安心だ。車も少ない。トラックは来ないだろう、大晦日だし。ということで、例のはじっこに陣取り、ベッドメイクをしてから、LEDランプの元でローソンで暖めた牛丼夕食にする。もう外は雨の音がかなり大きくなっている。いよいよ明日、新年は朝から雨か、、、とも思うが、もう後は伊丹しかないので深く考えない。湿度が上がったせいかそんなに寒くは無い。またまた19時には雨とラジオの音をBGMに就寝。

→ 2014年12月31日 ドライブ動画
・ドコモご利用料金 6,673
・ASAHIネット 3,780
・ETC 岡山→神戸北 3,500
・ETC 大沢→大沢 150
・出光ゼアス 20.14L @134.0 2,699 セルフ桃の里 14:22
・牛丼、グリーンサラダ、実りアップルデニッシュ、手巻きおにぎり、富士山のテンネンスイ他 877 LAWSON猪名川町川床店 17:04
2015年12月31日(木) 〜 2015年冬の遠征2日目 岡山空港その2 〜
・昨夜、はじめはそんなに寒くはなかったので、まずは普通に寝てみた。しかし、やはり山の中、どんどん冷えてきて、シュラフの上に毛布をかけても、足元の寒さでずれ落ちたのがわかるくらいシュラフ自体も冷たくなってくる。肩口は今回ツアー用に買った小さな毛布で少しは助かっているが、相変わらず春夏用の封筒型のシュラフは肩口がだめで、寝返りを打つと冷気が来て、またもぐっての繰り返し、4時ころには体がピキピキになってしまった。やっぱマミーの薄いのを冬用に買おう石鹸。
・5時起床、もちろんだれも泊まっていない。静かでとてもよかったのだが、フロントガラスの内側には結露が凍っていた。頭の上が寒いわけだ。頭寒足熱にも程がある、、。とにかく寒いので窓を開け(れ)ずにホコリを吸い込みながらベッドを撤収した。初日はあんまり寝心地は良くなかった、、。お湯を沸かしてコーンポタージュとコーヒー、朝食は持ってきたメロンパンのみ。なんだかんだぼけていてあっという間に6時になる。一便は0710なので急いで着替えて出発した。
・夜明け前の岡山の暗い山道を突っ走り、またまた第四駐車場に停める。なんとかクリアランスの前に間に合った。雲があるが、うまくいけば太陽も拝めそうだ。駐車場には、、、いましたいましたマニアさんたち。まあ私を含めて3人でしたが、、。
・夜が明けて見学コーナーも車が増えてくる。しかーし、ここでもエンジン掛け流しの車が多い。外では灰皿ないのにタバコもすいまくるし、これまた予想通りそのまま捨てるし、、ステルシ戦闘機。おおらかさにも二通りあると思うが、いちいち注意したり、気にしたりする方が体に悪いんだろうか?私は生きているうちにそっちに体質変われるだろうか。
・キャノンの白レンズ、と、細長NIKONの黒レンズ。みなさんアップ系なのでしょうか。私も100-400欲しいのだが、純正は高くて手が出ないので画質はわかりませんが、所有欲重視(?)でタムの150-600のペンタ版が出るのを待つことにする(出なければシグマか)。
・天気良すぎてくすんでいる。タッチダウンや迫力の離陸は300ミリで。そしてこちら側(第四P)からでは逆光になるので難しい。しかし、ここはタキシングの機までがものすごく近くて楽しくて仕方がないので、目の前を通るところを広角でばかりで撮っていた。車で来れて駐車場も無料、トイレ、売店はターミナルビルまで少し歩けばオーケー、、ここは本当に良いところだと思う。
・さて、天気は悪化の方向みたいで明日予定の松山は雨かもしれない。今日はここは昼に引き上げて、毎度のレスパールで温泉に入ってから早めに四国に渡ろう。万が一、伊予灘SAが満車状態で、やむなく大型トラックに近い方に行かされると大変だぞ。
・昼を過ぎてお迎えの車も多くなる。帰省する家族だろうか。出発のカップルは南国に行くのだろうか。コリアンのグアム便が来ていたぞ、、と、まもなく、なんと雨になってしまった。おかしな天気で青空もあったのだが、まあ午前中はなんとか見れたのでよかった。
・さてさて温泉だ。空港南側すぐそばのいつものレスパールに行こう。料金はやや高い750円。温泉っぽくないお湯だが広くて気持ちよい。家族連れも多い。しっかしここでピンチに。久々のお湯でよしゃいいのに、20分くらい温まり、そして、露天でも首まで浸かって気持ちよいのは頭だけよー、にしていたら、、見事にのぼせました。しっかりのぼせてくーらくら、視界は真っ白、歩けない。やっとこさ脱衣所にもどったが、気持ちも悪くなってきて、今度は温泉ならぬ、冷や汗が自噴。こりゃこのままじじいがハダカで倒れるか、と余計にあせってくる。
・原因は、、朝はメロンパンだけ、それから、おやつ(?)でクロワッサン2個のみ、で、5時起きで今14時半の温泉、こりゃ脱水かと水を飲んでみるがまずい、こんどはおなかがおかしくなりそうだ。マイルス。しかし、脱衣場の椅子で着替えることもできず、10分くらいはだかのままぐったりしていたら少しずつ少しずつ回復してくれたので助かった。しっかし、いつもの温泉後の頭痛が襲ってくる。途中、持病の閃輝暗転の何倍もの視界キラキラに遭遇して、こりゃいよいよ脳がヤラレタかと思ったくらいだったが、幸運にも遠のいてくれた。空腹、疲れ、寝不足、そして体力低下が原因だろう。確実に老化は進んでいるのか、、寂しいなぁ。
・温泉を出て伊予灘SAまでナビは3時間と示しているので、日の暮れる前に着きたいのですぐに出発する。高速に入りすぐの吉備SAでうどんを食べる。七味もねぎもうまかった。おかげで復活した。しかしキツネなのになぜか天かすも入っていたのはなぜだ?油物は避けたいのでタヌキや天ぷらはやめてキツネにしているのに。
・瀬戸内海も天気悪し。四国に上陸してからも雨が強くなったりした。定宿(?)伊予灘SAには18時到着。もう真っ暗だ。さすがに大年末31日、車はもっともっといっぱいかと思っていたが、なんと数台のみ。しかし夜中になるとどんな車が来るかわからんし、危険なのでいつもの安心の場所(?)にポツンと停めておく。それから寒いので体調に注意だ。もし調子悪ければリポビタン飲もう。食堂は22時までとのことだが、少し早めに食べてベッドメイクをすることにする。そして、いつものチキン南蛮定食、もう4回目くらいか、ここでは必ず頼む、まさに「定」食なのだ。海側の夜景もきれいだが、雨がぱらついているのと寒いので写真はやめた。松山空港と上空のラジオをBGMにして、今日はしっかり寝ることにする。
・ゼアス 20.30L @107.0 2,172 セルフ桃の里 重実石油店 15:01
・テリヤキヤサイコロッケ 290 吉備レストラン 山陽自動車道吉備SA下り線 15:23
・レスパール藤ケ崎 日帰り入浴 750
・吉備うどん 550 サンドイッチ(明日の朝食用) 350 チキン南蛮定食 750


・ETC本四道路 早島本線→坂出本線 2,270
・ドコモ 1,313
・ASAHIネット 3,942
2016年12月31日(土) 〜 2016年末年始ツアー第2日目 岡山空港から高松空港へ 〜
・天気は上々、毎度おなじみ朝日を撮りに夜明け前に岡山空港へ。いつもの駐車場は満杯、見学用場所には1台車がいた。遠くに停めて夜明けを待つ。今年は787は運用が無く767だったがきれいな朝日をバックに写真を撮った。さて、今ツアーの目的のひとつのB700(ボーイング的なのでヒコーキマニア向き?もちろんB900の方がかっこいいのだが、、)お試しだが、とにかく望遠にした状態で動的なものをEVFで追うのは無理、連写はしても書き込み終了までは何も見えず、いざ、視界?が再開するとターゲットを失っていて再補足するのに時間がかかってしまう、こりゃだめだ。といってより目になりながら?液晶モニタで追うのもやりにくい。こりゃやはり三脚(今回用に新規購入したものを持ってきてはいるが)でテレビ局みたいにモニタみながらゆっくりパンして撮るしかないか。というよりも望遠で動きのある被写体を撮るときはもうはじめから4Kビデオで撮ってあとで静止画を切り出すしかない、と思った。超望遠のコンデジ機としては、月、とか、まあ少々は動くにしろ止まっていてくれる鳥とかにはいいのだろうが、ヒコーキの着陸とか離陸シーンの撮影は難しいということがわかり、早々にあきらめる。
・また変にきばって2台持ち?にもトライしたがどちらも中途半端になってだめでした。B700を一脚につけて杖みたいに持ちながら一眼と持ち替えたりしてみたが、ドタバタしてさぞやこっけいなじじいに見られたことでしょう。しかしここは駐車場も無料だし、目の前のタキシングシーンも楽しいし、自然いっぱいの中で人が動かしている巨大な空飛ぶ機械、そしてその中にたくさんの思いを持った人たちが乗っているのが身近に感じられるので大好きな場所だ。南側の山の斜面にもマニアがいるのが見えたが次回こそそちらも行ってみたい。200ミリでは足りないので機材を増強できたときに。

・名残惜しいが夕方前の高松空港へ向かう。道の駅の場所取りもあるので、昼すぎには岡山を後にした。瀬戸大橋を渡り、与島で休憩して瀬戸内海の写真かビデオを撮りたかったがパス、先を急ぐ。高松空港には15時前に着き、懐かしい犬たち(目つきの怖い黒と足の悪い茶色、白色はいなかったが)とも再会、いつもの場所に陣取って写真を撮る。公園は休園、マニアの方や一部家族連れは中に入って遊具で遊んでいたが、私はトイレを借りるのみにして中へは入らなかった。バイクに乗っていた人が来たのでおそらく係りの人だとは思うがその方も何も皆さんには声かけていなかったのでまあ大目に見てくれているのだろうけど。

・ターミナル前のこちら側と、YS11より向こう側も、とにかく小さい子どもたちと来たら一日遊べるところだ。駐車場も無料だし自然の丘陵地の中、遠くには瀬戸内海も見え、目の前にはヒコーキが緑の景色をバックに離発着するというここも、落ち着けるしいつまででも飽きないでいれる大好きな場所だ。とはいえ、お泊りの香南楽湯はマナーの悪い車中泊車締め出し?か駐車場が時間制限で半分になってしまったので場所取りが心配なので日が暮れる前に移動、まずは空いたところに滑り込んで、はじっこが空くのを待ち、幸いすぐに空いたのですかさず移動、温泉に向かうファミリーが近道で私の車の脇を通るので両側こすられてまいったが良い場所をとることができ、寝支度を整えた。
・19時すぎに温泉に入る。まさにボケた証しだが、何度も来ていて知っているはずなのに券売機をスルー、レジで1000円札を出したら、一瞬怪訝な顔をされ「10円ありませんか?」と言われたので10円出したら500円お釣りをくれた。帰りに知ったが65才以上510円で、なんのこたぁない、私は65才以上のボケ老人に見られたのでありました。通常は630円なので120円もおまけしてくれました。59才にしてすでにボケているので怒りよりもお得感の方が大きかったので問題はなし?
・温泉はいつも?と違う方、洗い場がせまいので行列でしたが良いお湯でリラックス、食堂では毎度の紅白歌合戦がうるさかったが、ヤキトリ丼を注文、最近のパタンで寝るところ決まったらアルコールを、とのことで、氷結を買い、にぎやかファミリーたちの間の席で地方から来たあやしいボケじじいは、ひとりおいしい大晦日の夕食のひと時を過ごしたのでした。
2016年12月31日(土)の動画
・ETC 早島本線→坂出本線 1.950
・ETC 竜野→岡山総社 1,550
・ETC 岡山総社→高松西 640
2017年12月31日(日) 〜 2017年末年始ツアー3日目 松山空港から高知へ 〜
・夜明け前に松山空港の南側の公園に。なぜかはじっこに数台の車がいた。夜が開けるとこちらのスペースはたくさん開いているのにまた数台がはじっこに固まる。お仲間でした。今年は若い方はおらず、マニアのおじさんたちが数人で楽しまれておりました。天気はあまり良くないので、私は半分以上ビデオで遊んでいた。そんなに寒くは無いので助かる。ここももう数回目だがほとんど冒険していないので同じ写真ばかり。途中公園の裏の住宅に救急車が来たがなんだろう、個人宅だからおもちの事故とかかも。
・どうにも天気が優れないのでここはがんばって走って高知に向かうことにする。久しく行っていないし高知空港は一度だけフェンスのところから写真撮っていたら目の前に警備車が来たという思い出あるのみ。

・ナビを高知大学にセットして途中、そういえばカルストへと軽すと考えて向かったら冬季通行止め、ありゃ、そうでした。幸いたいして鵜飼、いや、迂回もせずに懐かしい須崎から高知大学へ。変わっていない。懐かしい。パーソンズで写真撮っていると管理人さんが出てきたので退散、そりゃ怪しいよなー。しかし自分の車でまた高知大学に来れるとはうれしいことだ。そしてこれまた懐かしいあさくらスーパーで食料を買い、高知空港下見に行く。
・ぐるり回ると何箇所も車停められる公園あり、明日が楽しみだ。以前何かの本で海沿いの道の駅はサーファーさんでいっぱい、と書いてあったので心配したが、一番近い「道の駅やす」に行ってみる。空いている。しかしBGMがうるさい。まさに長居させない作戦だろう。さすがに夜中は止めるだろうが、それまで休んでいるのにも耐えられないうるささ、駅の横のスペースにEVの充電施設があったので、こちら側も道の駅の駐車スペースだろう、と、勝手に解釈して移動した。売店側は地形も斜めで寝られない。
・パトカーも正月暴走族?の取り締まりのためか、しばらく停まっていたので、こちらは窓ふさいで寝る準備も出来ない、、。やがて警備員がきて駐車場誘導を始めた。やはり正月対策なんだろう。夜中は出入り口で検問?幸いうるさいのも来ず、満杯にもならず、ただ、小型バスと大型キャンパーのお仲間が近くに入ってきたので身構えてしまったが、さすが大人の方で静かに停まっていた。
・パリッとジューシーなホットドッグ、オオキナデニッシュドーナツ、おにぎり昆布 364 LAWSON 05:30 中島
・ヤマザキまるごとソーセージ、お造り盛合せ、北海道新そばきつね、サラダBおにぎり他 1,611 あさくらセンター 15:42 ゆう
2018年12月31日(月) 〜 2018年末年始ツアー3日目 松山空港から広島まで 〜
・夜明け前出発。例の公園までそろそろ走っていく。おー、街灯も何もない真っ暗な公園に車が2台もいるぞ。やがて滑走側から公園に向けてライトが照らされる。まぶしい。安全チェックと威嚇だろう。そして夜が明ける。前は787がステイしていたが今回は767で残念。夜が明けて一番機が飛んでいく。JALとANAは同じ目的地でほぼ同時発、面白いなぁ。業界でわけあっているのか。やがて人が集まりはじめる。目の前を清掃車のトラックが行き交う。いつもの大声若者3人組も来る。もう慣れたぞ。私はいつものところに停めたが隣に軽トラックが来てこれまたエンジンとラジオ掛け流し。そしてもう1台きてやはりエンジンとラジオ。なんと挟まれてしまう。風向きからか、右側の車の排気ガスで目と喉と頭が痛くなってくる。なーんでエンジン止めないの。まるで高速道路のPAだよまったく。しばらくして左隣が出て行った時にわざと左に移動した。わかってくれたかな。くれないだろうなぁ。
・ここはみなさんとにかく離着陸を毎度毎度撮っている。しかもほとんど同じ場所から。皆さんが準備をいっせいにはじめるので珍しいのかと思ってこちらも身構えるが(たぶん)普通の機種だと思うのですが、、。ホントはもっとマニアックなのかな。320neoやIBEXもウルトラ撮られている。海外のLCCも増えたようでターミナル真ん前くらいのところまで運動がてら歩いて楽しみました。黄色い警備車が来て、なんと向こうからおじぎされる。もちろんこちらも敬礼であいさつ。やっぱこうでなくっちゃ。気分よし。
・なんだかんだトラフィックがずれてちょうど良い間隔になり、15時までねばってしまった。急がないと。さて次は広島だ。いつもの尾道の温泉に行ってから道の駅に泊まれるだろうか心配になってくる。温泉には入りたいのでネットで調べてみたが、松山のシーパMAKOTOという日帰り温泉がある。そしてそこで泊まるところを考えよう。
・シーパMAKOTOは大賑わいだった。露天風呂の下は普通の砂浜で海がとてもきれいだった。ここは良いところなので松山に来た時の定番コースにしよう。泊まり地は不確定な道の駅はやめて混んでいるだろうけど安心重視でPAにすることにした。しまなみコースを走る。ウルトラきれい。瀬戸内海の景色はとてもおだやかなので落ち着く。夕焼けもむらさき色でますます美しい。夕日を見ている人もいるようだが私には時間が無い。もう暗くなってきたので先を急いで山陽道に入り八幡PAに入った。トラックがやっぱりいるけどもう先はもっとせまいPAになるのでここでガマンすることに決める。幸いはじっこが取れたがすぐ後ろのトラックがうるさい。だいたい冷凍車でもないのだからエンジンは単に運転手の暖房のためだけだろうに、、これもまた環境問題なんかまったく関係ないのだ。
・空いている駐車場なのに、はじっこねらいの車が私のすぐ後ろに付けてくる。「早くどけよ」ということらしい。異様なプレッシャを感じたがこちらは疲れているので19時には寝支度だよーん。なんだか熱っぽいので早く寝ました。

・出光ゼアス 24.0L 3,360 北条
・手巻紀州南高梅、日高昆布 346 LAWSON 伊予インター店 05:32 ともにた
2019年12月31日(火) 〜 年末年始ツアー3日目 道の駅かもがわ円城、岡山空港、道の駅みやま公園 〜
・岡山空港朝一日の出にトライしたが曇りでだめ。明日再度岡山で本当の初日の出をねらうことに。

・みやま公園は巨大な施設。少し空港からは遠いが岡山の拠点にできそうだ。道の駅案内所のフリーwi-fiがつながらなかったのが残念でした。
・年賀状印刷、年賀はがき 6,975 カメラのキタムラ
・玄人志向 1,790 ヨドバシカメラ 13:39 やまざき
・出光ゼアス 18.67L @134 2,502 セルフ桃の里SS 15:25
・枝豆、一番しぼり、お好みちらし、黒酢酢豚 820 山陽マルナカ 16:00
→ 2019年12月31日 ドライブ動画A 動画B
2020年12月31日(木) 〜 年末年始ショートツアー2日目 岡山 〜
・寒かった。当たり前だが。ベッドのセッティングとシュラフがあまりうまく出来ず。今年はツアーが少ない上にボケも加わっている。夜明け前に出発。紀伊半島横断の道路は元は高速道路だったのだろうかえらい快適。奈良、大阪、神戸、姫路。しかしやっぱり大阪の都会は慣れていないので疲れる。みんな飛ばしてるし。ナビのデータも古くなっているのか周辺施設検索で見つけるスーパーに行くのにも迷ったりする。どうしようもなければコンビニがあるがここしばらくドライブではコンビニは使わない。地元のスーパーに入ると東京では売っていないブランドのドレッシングとかがあったりしてつい買ってしまう。価格あるいは分量の店でコスパがえらい良いところがある。主に買うのはごはん類と少しのおかずとビール。ペルツェ冷蔵機能クーラーボックスがあるので納豆もキムチもレタスも持ってきており、自宅とあまり変わらないいつもの食生活。
・はじめは岡山空港にも夕方前に寄れそうだったが安心のため道の駅みやま公園に泊まる。ここはえらく広い施設。お店が閉まってスタッフがまた来年、とあいさつしながら帰っていく。空には星。ものすごく静かなので遠くのアイドリング車の低周波も聞こえるがなんとかなるだろう。一瞬バイクの若者が入ってきてこりゃまずいな、とは思ったが寒かったのかすぐに出て行ってくれた。トラックもディーゼルカリカリも無し。今朝よりもっと寒いが早めの夕食の後、ベッドとシュラフもうまく出来て20時には寝た。
・スナックパン、ぶどうぱん、カリー屋カレー、もも肉竜田揚、にぎり寿司、ベビーチーズ、そのまま野菜 1,536 マルアイ森田店 13:05 アシダ
・出光ゼアス 24.16L @125.0 3,020 25号柏原国分 09:31

2021年12月31日(金) 〜 寒アップ 〜
・12年ぶり(?)の自宅年末。年を食ったのをコロナのせいにしたことと、たまたまクルマが貸し出し中だったので簡単に決断した。かといって大掃除とかもせずにamazon徘徊等で時間が過ぎていく。そのうちこのような"反省"も完全にしなくなるのだろう。やばいな、このまま収束してたまるか。
・昨日キム・ヒャンギ「復讐ノート」最終回。サムアップのシーンが出てきたのでオヤっとなったがこれは「神と共に」より前の作品だ。なかなかまわりや案件の起伏が例によって激しいドラマではあったがこれもプレ青春時代(?)の成長物語として終わった。だいたいこのキャストでも"復讐"というのがテーマ、というか副主題(?)なのが"恨五百年"の国ならではという気もするのだが、、ただ"考え方"や"感情"を強く"表出"(行動?)したい、という気持ちが強い国だ、というのはわかる。特に"攻撃的"なもののベクトルの違いは世界の国々それぞれであると思う。望む世界平和、カラダや頭を働かせることが出来る人たちは行動すること、だ。また来年も好みの俳優さんを見つけて楽しませていただきますわ。
2022年12月31日(土) 〜 おーい叔母(意味なし) 〜
・胃腸炎。やっといつもの朝ごはんセットまで来たがまだおかしい。食事系が乱れると回復も遅い。強制的寝正月かもしれない。
2023年12月31日(日) 〜 年越し腰と 〜
・あみごんが図書館に昨日借りた本を返しにいった後、そのまま公園でキャッチ・ボール練習。15分くらい本気で動くと寒風の中でもジャケットを脱ぎたくなるくらい暑くなるのでいい運動だったが、だうにも腕と腰が痛くなる。朝の散歩をしていないのでカラダがなまりきっている。後は土ほこりをかぶった靴の洗濯だ。60年前にワタシも遊んでいた場所だ。当時は誰の土地かも知らないが"じゃり置き場"だった。いつのまにか公園になった。こんな大きな木はいつ植えられたのかもまったくわからない。帰宅して集まって夕食、飲み過ぎて年越しそばまで起きていられず。寝ているうちに年が明けた(らしい)。みーはトシ女だし、おだやかな年になるよう赤飯を食べて祈ろう。
・ピーナッツ揚げ、バターピーナッツ、粒餅ピーナッツ、ミニ歌舞伎揚、しょうが、大葉他 1,029 サミット 10:26 えがしら
・ルティン光 830 コジマ 10:39 むらよし
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→