allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

1979年8月29日(水)
・LAOX 11:00-14:00
1996年8月29日 〜 050-244-6599 〜
・端末 パルディオ ヨドバシカメラ。うすいグリーンのやつ。
2011年8月29日(月)
・ひかわさばしお800。
・コピー代 50 合計 50 セブンイレブン赤坂1丁目店 13:24
・サラダ 298 枝豆 125 マキシムキリマン 338 トウハトポテコうま塩 98他 サミット 美由紀 1,957 19:35

2012年8月29日

2013年8月29日(木)
・牛カルビ定食 530 吉野家 13:53
2014年8月29日(金)
・まるがめ。汁辛い。ヤスミンはまる。たしかに泣ける。この年齢だから郷愁は持っていないだろうが意味をしっかり理解しているようで表現力がすごい。共感していなければできないはずだ。技術も控えめなので歌手より楽曲が光る、さすがだ。オリジナルをさらりと凌駕する。ガキっぽさはなくスケールさえ感じる。ただ者ではない。どんな曲でも表現者として歌えるだろう。毎日夜ふかし。
・かけ、さつもいも天、ちくわ天、いわし天 610 丸亀製麺 14:43 久
・淡麗グリーン500、ポリッピースパイス 336 FamilyMart 20:43
・AMAZON 5,735
2015年8月29日(土)
・外に出る気にならない。昼カレーうどん。東北準備をしなくては。
・ジャンボやきとり、巻寿司、ぱくぱく十六穀、アメリカンアップル他 1,368 サミット 11:46 すずき
・SONY BDR 1,382他 Olympic 1,830 浩之 18:02
2016年8月29日(月)
・こくみん共済 3,600
・全労済 4,530
・ユウキソダチナットウ 93 イチマサチクワ 65 ニギリスシ 398 MOレーズン 128 キムチ 178 MOハナラッキョウ 198他 合計 1,146 SEIYU 19:07:46
2017年8月29日 〜 破滅しない ためのシナリオ 書けてるの?(夏の宿題)〜
・ブルガリアプレーン20 115 FamilyMart 09:00
・鮪三種丼620 目利きの銀次 13:34 直樹
2019年8月29日(木) 〜 団塊世代出せ、遺憾だ 〜
・VT-225、捨てきれず、ホイップを繋いでもう一度通電。なんと聞けるではないか。スバラシイ音質のAM。ということは南側ベランダに長年設置していたマグネット基台、というかそのケーブルの不具合だったのか。再度延命措置検討。昭和の機器も人間も大事に扱おう。

・自動運転テスト車の事故原因は向きの誤認とのこと。人間だって思い込みで誤った方向に自信を持って進行してしまうことがあるが、人も機械もアルゴリズムは同じだとすれば誤りの確率を少なくすれば総体として「安全」ということになるということなのか。地図と実測のデータを照合しながら運行するらしいが、うちの車のナビも表示がずれたり道なき道を進行したり(データ古いだけ、、)して指示音声がしゃべりまくることがあるが人間が運転しているので事故らないし「臨機応変に標識見て」進んでいける。臨時の工事や交通事故処理などの場合、自動運転車はカメラだけで対応できるのだろうか。まあいまでも工事の情報は「配信」されているようでナビゲーションレベルでは活用されているが、実際の運転となるととても不安だ。まあ教習所の教官よろしく、運転(できるのに)していない人が常に気を張っているのではなんのためかわからない。やはり自動運転技術は今の自動車の形(ハンドル、アクセル等)や走行システム(信号や横断歩道、車線等の道路環境)に「載(乗)せる」のではなく、まったく違う形の「乗り物」にして交通環境と一緒に新しい物を作る方がよいのではと思う。まあかくいう「新交通システム」も異常運行で事故起こしたりしていますが、、。レベル付けもなんだか妙に感じるし、自動運転中はスマホいじりや飲食はOK、飲酒はダメ、なんて論議は本質から外れているし、目くらましのように感じる。だってそんなことしたいために技術開発しているのではないでしょうに。信号表示も含めてもっともっとインテリジェントでインテグレートされた混雑回避、環境問題改善のための情報を常識と良識ある手動運転者、および車検適合車に提供することが先ではないでしょうか。(何言っているか自分でもよくわかりませんが)。ペダル踏み間違え防止装置ももっと発展してステアリング操作やあおり等も含めての「暴走防止機能」とかになったり、「自動運転車限定免許」みたいなものもできるのかな。その先はベルトコンベアかドローンに「乗る」のかわからないが宅配便や空港の荷物管理システムと同じように人は移動する世界になるのだろう。やっぱり「レール」に乗らない乗りたくない人には住みにくくなることは間違いなさそうだ。
2020年8月29日(土)
・パピコホワイト濃い、サクレレモン 211 コープ 14:15 さかい
・アーモンド入りチーズ、秋鮭、やきとり、海鮮太巻 963 コープ 18:10 むらにし

2021年8月29日(日) 〜 ボート公園 〜
・あみごんよーくんとボート、なんと無料である。素晴らしい。ウルトラ暑いが水の上はときどき涼しく感じることがある。あずまやのベンチに座る(おそらく常連の)マスク無し老人が近くに来た子連れパパになんだか怒鳴っていた。先に来たんだからダメだ、とか聞こえたが。若いパパの方も(マスクの件で?)少々口答え(?)していたみたいで、この暑い中、こどもたちのたくさんいる中で殴り合いにでもなったらどうしようかと心配してしまった。私達はすぐに退散することにしたが大丈夫だったろうか。しっかし大人気ない出来事。
2022年8月29日(月) 〜 シェスタをしてからNコンFM放送を録音 〜
・Rock'in On!。ラインアウトのあるチューナーなんちゅーなものは無いのでラジカセでSDカードにMP3録音する。ヘッドホン端子からとってもどっこいどっこいだろう。しっかしでかい会場での響きを実体験しているのでFM放送はそれはそれでクリアーなのはいいのだけれど余韻とかまるでモノ足りなくて寂しい。合唱団員の位置関係やとかあの白金のピアノでさえふらふらしているのがわかるのはよいのだけれど、、(初っ端だったから?会場ではわからず)。それを録音するとレートが192KHzなのでシュワシュワあり、電波のせいかノイズも入ったりしてそれをむりやりwaveにしてコンプかけてイコライザーかけてリバーブ付加してみたらまるで会場でのカセット海賊録音みたいな音になった、んが迫力が増したのでよしとする。そのように聞こえたのだ。しかし「録音での審査」だけだったら選ぶのは難しいだろうと思う。会場で感じる団員や指揮者伴奏者の「息遣い(の音?)」は聴衆の呼吸をもコントロールできるのだがラジオではなかなか伝わらないので惜しい、というか難しい。中学、高校も一応録音するつもり。
・買い物途中で車屋に見慣れないワゴンが見えた。なかなか"横姿"はおしゃれっぽいのだがトヨタ「シェンタ」の新型らしい。5ナンバー3列シートは引き継いだのだろうか、、なんて考えていてちらり見えた"顔"はまるであの人気のフランス外国車そのものみたいでびっくり。いいのかよ、、、カムリとかヤリスクロスとか最近は海外の人気車のデザインパクリも目だつようだが「クルマで行こう!」でも一度「デザイナー」さんを呼んで世界トップとしての"ポリシー"を聞かせて欲しいものだ。「クラウン」もかっこいいみたいだけど昔を知る世代としては「名前替えて出せばいいのに」と思ってしまう。「進化」とは思えないのだ。ロマン的に。
・OSC EWA 4,180 Olympic 11:16 コヤマ
2023年8月29日(火) 〜 Nコン東京本選ラジオ録音 〜
・ラジカセをセットして夕方16時からNコンのFM放送を録音する。マイキングはピアノが少し遠いカンジがするが姿を見ずに聴いているとどの学校もなかなかでみーのところも各パートががんばっているのがわかる。これは後で切り出してリバーブつけて仕上げて配ろう。
・録音は継続したまま17時にあみごんを迎えに行く。途中で久々のHI母子がご自宅マンションに入るところを見かけた。もう少し早くくればあいさつできたのに惜しかった。おやつ休憩してすぐにピアノへ出発。今日はスポセンの空手教室もやっていた。あみごんのおともだちがいるそうで、赤帯のキッズが真剣に形をやっているのが非常にかわいい。18時に再び教室に迎えに行くと次の男の子が来てあいさつ。ピンポン押す時間をカウントダウンで教えてあげた。入れ替わりであみごんが出てきて戻ったがもう日が暮れる時間が早くなっているのに気づく。もうすぐ8月が終わる。
・東京電力 5,397
・鳥五目、うま辛キムチ、クロワッサン、キャベツ、青ネギ、スターセレクトバナナ 1,042 ライフ 11:49 みやした
・CCレモン、みたらし団子 369 コープ 16:51 はしもろ
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→