allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

1960年7月19日
・池田内閣成立(日本最初の婦人大臣生まる)
1973年7月19日 〜 マハヴィシュヌ・オーケストラ 渋谷公会堂 〜

1980年7月19日
・第22回オリンピック大会(モスクワ)日本不参加。
1991年7月19日
・平幕琴富士初優勝。
1996年7月19日
・DTTA371010 21,348 ビックパソコン館 20:27 久保
1998年7月19日 〜 つれづれ日記 〜
・ロックファンにおすすめのクラシック(その・・いくつだっけ?)DG 431 781-2。数年前に亡くなったフランスの現代音楽の巨匠オリヴィエ・メシアンの「トゥランガリーラ交響曲」。ブーレーズ(指揮者であり作曲家)とか、ややこしいヴァレーズ(これは作曲家)とかザッパの作品を指揮した日系指揮者ケント・ナガノのこととか、ロックのその筋がお好きな方にはおなじみの曲でしょうか。ディスクを発見し次第紹介する予定のモソロフの「鉄工場」とか、オーケストラをいかにおもしろく使ってやろうかという作品は少なくありません。現代曲と言われる中には(私の感性では理解できない)退屈なだけのものも多々ありますが、単なる堅物かそうでないかの境目は相当きわどいラインにありそうです。意味不明の文章で申し訳ありません。カタログが多くないので、まず図書館などでお試しを。
2009年7月19日(日
・母3回忌みたまから浦和へ。ガスト、洗い物床置き、ひどい店。ペースメーカー。ラック、蛍光灯で小遣いもらってしまった。
2010年7月19日

2011年7月19日(火)

・WIN5001フル 198 Homepic 19:35 いづみ
2012年7月19日

2013年7月19日

2014年7月19日(土) 〜 富山空港弾丸遠征1日目 道の荘川まで 〜
・自分も含めて寝ぼけ車がいる未明から早朝は危険である。せめて夜が明けてからにすべきである、という考え方なのだが、がんばって4時半出発。弁当も作れなかったので、紅茶を水筒に入れたのみ。180円間近というガソリンを入れて、北裏西友で食料調達。ここは24H営業で便利だ。雨ぱらぱら。予報では明日もそのようだから、富山は無理かも、と思いつつ、それなら雨の飛騨でも走って後は山に行くなり、そば食べるなり、とイージーな計画。とにかく2泊3日なのでぎちぎちにしてもしょうがないのだ。
・東八からパイパスで八王子へ、そして高尾を抜けて大月、韮崎、と快調に走るが、さすがに蔦木宿手前でもう居眠り運転状態に。これはキケンなので休憩だ。8時すぎには道の駅に到着。河原のキャンプ組は結構少なかった。天気のせいかな?しかし、ここは良いところだと思う。植樹のところではキャンプ禁止、とか、トイレでも「キャンプのせんたく禁止」とか、道の駅は良い迷惑なのだろうな。
・紅茶を飲みながら河原を散歩してリフレッシュ。さあ出発。TBSドラマ「青い鳥」のロケ地で母親とも来たことのある富士見を通過、前の会社の先輩たちと来たことのある懐かしい諏訪湖、塩尻、と順調に走りナビは松本方向へ。今日は移動日と割り切っているので、すべて下道である。NHKラジオ真打登場で歌之助の落語中に地震があったようで、中継が途切れ途切れに、、。
・以前来た時と逆コースで乗鞍方面に向かう。これもまた懐かしい道の駅風穴の里に到着。上高地行楽客なのか、満車である。バスもいる。なんとか停めてここでお昼にする。カレー800円。サラダもおいしい。そして水だっておいしいのだ。外ではスイカ一切れ100円で売っていて、ちびっ子やカップルがかぶりついている。これは良心的、というか、地元ならではの企画か。ソフトクリーム300円なんかよりずっといいと思う。食べたかったがリフレッシュ用のフルーツは朝、買って持ってきているのでスイカは我慢した。きゅうりとかもあった。この頃、というか、ここでは晴れていたので、山の緑が美しく、きっとおいしいに違いない。
・安房峠旧道に入る。ここも緑がきれい。車も少なく、なかなか楽しかった。途中のヘアピンでカメラが倒れ、そのせいで電源が落ち、前半部分のビデオはファイルを失った。残念。吸盤はきれいにしておかないと、、、。しかし、高山に入ってナビの見間違えで富山方面のトンネルに入ってしまって本当に死にそうになった。(ここでは)またまた雨の中を走ってきたのだが、トンネルに入ってフロントガラスが一気に曇って前が見えなくなってしまったのだ。これは車内の曇りだ、と思ってデフロスタつけたものの、まるで効かない。ナゼだ?わずかに見えるセンターの棒?と左壁際の白いラインの間をふらふらしながら、スピードが落ちる。後ろの車は、このキケン行為にあきらかに引いて車間を空けて(くれて)いる。こんなトンネル内で停まる訳には行かないし、、パニック寸前、止めていたワイパーを動かしたら、なんと曇りは外側だったので、助かったのでした、、。いやぁ、久々にキケンなひと時、、途中でぶつかって止まったイメージも考えたりしたくらいだったのだ。湿度の関係かガラスの外がものすごい勢いで曇ることがあるのを久しく忘れていた。こまめにワイパーを切るのも考えものだ、というか、疲れも原因のひとつだろう。
・高山に向かう道では土砂振り雷雨で冠水もすごかった。ブレーキは大丈夫だったので助かった。そして、雨も弱くなったところで、ファミマを見つけ、今晩用の食事(寿司があった!山国なのに、、)と、明日朝用のおにぎりを購入。まだパンのストックもあるし、古いものから食べれば充分安心だ。
・結局、何を間違えたのか、最後に有料道路に入ってしまったが15時前に目的の道の駅桜の里荘川に到着した。懐かしい。今日は25度だ。涼しい。前来た時は寒くてまいったところだ。そして、これまた懐かしい温泉に入る。700円。暑めでよろしい。雨の中、露天で冷ます。しっかし、やはり休日はちびっこ天国。首の据わっていない乳児から、ひょろひょろ中学生までたくさんだ。まあ仕方ないか。イレズミじいさんがやな顔していたぞ。
・温泉出て自販機前でwi-fiに接続するも、なんかスムーズにいかない。まあxpでフリーのネット接続はキケンなのですぐに止めた。そして、テントの下で寿司で晩御飯。18:50でも全然明るい。さっきまでボツボツ雨だったのに今は夕焼けだぞ。めまぐるしく変わる今日のお天気。食べながら地図とナビで計画を練る。富山空港に向かうにしても、明日は朝一の便に間に合うには高速道路に乗るしかない。今日は居眠りとトンネルで二度も死にそうになったから、明日は安全安心を取ることにする。
・すると、せっかくはじっこに停めているのにとなりとそのまたとなりに車が入ってくる。他に空いているところはたくさんあるのに、、、しかもカップルなので会話するので気になる。しかもまたまたFitのシャトルだぜ。たしかこの前、高松でもとなりに入って来たカップル車もそうだったぞ。きっと車中泊には良い車なのだろうね、とは思うが鬼門だ。どうか出入りと会話は静かにしてくださいね、、お、さっきのテントの下では、なんとストーブで料理している孤独なパジェロオジサンがいるぞ。売店は閉まっているものの、いいのかなぁ、、やー、やっぱり火はNGでしょうに、、。
・以前、山男の方々?にもそう感じたのだが、自然派?な人の中には少し自分勝手な人が多いのではないかと思う。火やゴミ、トイレ問題とか入門書にあるような「ゼッタイダメ」的ルールに本当に則っているのだろうか?などと考えながら、どうしてもうまく出来ないベッドにいらいらしつつも疲れていたので20時には就寝できました。
→ 2014年7月19日 ドライブ動画
・出光ゼアス 31.91L 5,106 プリテール荻窪
・ETC特別割引 飛騨清見→荘川 470
・ファボールコーヒー、ガンコアゲワサビ、スパイス、サントリーテンネンスイ他 SEIYU 982 04:27:02
・にぎり寿司盛合せ、ブルガリアプレーン、直巻紅鮭 710 FamilyMart 13:48
・大人入浴券 700 桜香の湯 15:47 山本
→ 2014年7月19日 黄色水すまし
2015年7月19日(日) 〜 なんと、2年連続の富山空港、プラス松本空港 〜
・下道だけで富山から帰ってくるとは。まあ楽しかった。行動してよかった。

・ダウンサイジング、かな?

・釣り人はいつも変わらず

・いってらっしゃーい!(下の道路の人、わき見禁止!)

・ラベンダーの植え込みが出来ていて、時々いい香りがしていた。

・お茶パワー全開っ!

・左旋回して福岡に向かいまーす。
・ETC 荘川→富山 2,210
・出光ゼアス 26.93L 3,555 セルフ富山 09:23
・レストピア(高澤) カニボールペン他 630円
・デリシア穂高店(白川、吉江) 栗入りあずきモナカ 106円
・赤飯おこわおにぎり、手巻紀州南高梅、ごぼうサラダ 541 LAWSON小谷店 12:55
COLTでドライブ 動画

2016年7月19日(火)
・定食 テーブルNo.22 13:34 650
2017年7月19日(水) 〜 9か月 握手でじじを 喜ばせ(Paw)〜
・三種丼、みそ汁 720 銀次 美穂、雄介 13:38
・クレイジーソルトパタピー、ビール他 まいばすけっと 19:21
2018年7月19日(木)
・シャツ、シンシポロ、シンシインナー 2,260 しまむら 11:54 かざま
・ベントウ、ユキホマレナットウ、モメンビジン、トマトパック、キムチ他 2,393 SEIYU 12:28:56
2019年7月19日(金) 〜 ダンゴ虫無言だ 〜
・カセットテープさよなら。ベルリオーズ/レクイエム、小澤/ボストン来日公演生中継。はじまる前にNHKの女性アナが(小澤がまさに)「手兵」(を率いて)というところで「てべえ」と発音したような、、「てぜい」とは言わないと思うけど「しゅ」とは発音していない。全然関係ないけど以前、渡辺徹がラジオのリクエスト曲紹介で「そはか(SOHAKA)の人か」と紹介して後で訂正していたのを思い出した。(「万が一」の為)ルビ振ってあげればよかったのに、、。徹さんはN響アワーにゲストで出た時にもNHK健康第一アナから少々意地悪(わざとの下から目線)に扱われていたような、、。その時は小澤のブルックナーだったと思うがどういう人選?(他の先生方とは交渉決裂だったりして、、)
・母の命日。多磨霊園に行く。雨が降る前に、、って早めに出たら30度のカンカン照りになってしまった。墓は何も変わらず。記念写真を撮るメンバーが少し増え、既存メンバーは年齢を重ねていく。
・10:31 11:13 三井リパーク
・M自家製フレンチトースト、Mドリンクバー、Mアサイーヨーグルトモニグ 1,527 デニーズ小金井店 11:10
・バナナ、ごまさば、もめんとうふ、韓国直輸入キムチ、銀座カリー、神戸屋パン、えだまめ、焼鳥他 1,622 コーブ 12:36 まやせ
2020年7月19日(日) 〜 後悔を すりゃよかったと 後悔し 〜
・みーこお泊り。共に5時に起きる。久々の天気なのにどこにも出ずにーらんど。夕方大集合の時にはすでにエネルギ無し。

2021年7月19日(月) 〜 姿勢的にはあくまでマジメに作りました 〜
・1980年のスタジオ・リハのテープに素材を求めて制作開始。好みの曲調は40年前(後)でも変わっていない。最近いくつかのプログレ本を見ていたので感化され、ブルーフォード風な音を求めてフォントを探してみたのですが結局いつものパタンに、、。今回、Cakeは一回もフリーズしなかったのがかえって不安である。
・DAW:Cakewalk Home Studio 6.0
・Sound Font:mellotron,Fruid,Chaos bank,Tambro Formula(←初使用ドラム。(初君が使ったのではない)。シンバルが1枚しかありませーん、、)
・Mastering:Creative Soundblaster USB Audio,Audacity
"(DTM) To The Ocean (with mellotron sf2)"

・ウドン、ムギノメグミ、ウズラマメ、キャベツ、バナナ、レタス、ダイコン、モヤシ、ビヒダス他 1,501 ok 11:12 やまだ
2022年7月19日(火) 〜 和民で見たわ 〜
・母命日墓参り。木曜日の夜21時前バス停を降りたところでホームから連絡があったのだった。頭痛がする、と言って少し吐いてそして救急車だったらしい。毎週日曜日と水曜日、中村橋には様子を見に行っていたのだが前日の水曜日夜は特に変わりはなかったのだが。今日はその中村橋も久々に寄ってみることにした。成人式で着物姿の長女と並んで建屋の前で写真を撮ったのを思い出す。そして新青梅街道を戻って北裏のアパートを見てから多磨霊園へ行き、各種報告(?)。まあ1年に1回位は思い出せることを家族たちに話して伝えておきたいものだ。人生はいつ終わるかわからない、ということを少しだけ多く考える日。霊園の施設入り口でろうそくの横に写真を置いたら、突然の風でくるっと回ったので驚いた。なんかの合図だと思う。ちゃんと皆を連れて来い、ということだろうか。もう年月が経っているのでやはり墓参りは近い日曜日とかにしよう。メンバーが少ないとこちらも寂しいし。
・Youtubeでマイク・オールドフィールドいろいろサーフィン。飛行機好きは知っていたが、インタビュー番組で自宅の映像があったが「スター・トレック」のファンらしくビデオが並んでいたり、飛行に関する書籍(?)やフライトシミュレータのソフト、操縦桿などが映っていた。「家庭色」がまったくなかったので「アトリエ」だったのかもしれない(でかいベッドの寝室も映ったが、、)。近年は大分ふっくらして貫禄ある姿の69才。
2023年7月19日(水) 〜 AIに 坊さん頼めば AI坊だ 〜
・朝歩記。みなかなり限界なのか動き出すのが10分以上遅くなり通学路に誰もいないので非常に不安になる。やがてM子姉さんらが来たがSE子はいないしHI子も出てこない。あみごんはTGちゃん母子にくっついて先行。ワタシは右往左往というか前往後往しながら待っていたが見過ごしたSE子に声をかけられてやっと安心、結局HI子には会えなかった。夏休みまで後少し。
・母命日。墓参り。ただ覗きに行って各種近況報告するだけだが。しかしこんな暑い日だったか。霊園の案内でChatができていた。担当の方が余程の新しもの好きなのか異常に熱心な業者からの売り込みと"採用側"の利害方向が一致しているのか。

・そのうちAIのMIKOさん(ITAKOさんか?)サービスができて故人と"会話"、"対話"ができるようになるかもしれない。故人の会話の特徴を学習させておけば技術的には可能だろう。故人情報保護法が必要だ。それこそ写真データからホログラムで3D化すればもう"完璧"である。"アプリ"に課金すればスマホの中にも出て来てくれるだろう。しかし生きてんだか亡くなっているんだかの違いが希釈になれば現在の"ゲーム"よりうんとこさ"自分より"の関係を感じてしまうはずだから、やはりヒトが本来持っている"ブレーキ系"の機能に影響が出てきておかしなことが今よりも確実に増えるだろう、、。まあ試してみたい気もするがしかし無意識だとしても"人"の発言(だけではなく行動、もっと広く言えば人生)には(何万年の歴史としての)ヒトとしての責任が伴っている。キカイ相手に感動したとすればそれは素晴らしい経験で次に活かすこともできると思うが脈々と受け継がれてきた"責任"は継承されていくのだろうか。DNA、遺伝子もデジタルデータ的に考えるとすればもうなんでも"同じ"と言い切れるかもしれないが。ごくマレに出会う坊さんのありがたいオハナシももっとスマートなAIにとって変わられれば(職業)坊さんたちは干上がってしまうだろうか。"あけおめことよろ"みたいに"墓参り"もデジタル化される。霊園は今でもデータセンター的存在だと思うがあくまでアナログでパーソナルなものだが、いよいよ写真、声、文章、生き様など本来の(?)デジタル的なデータを集約保存する場所となっていくのか。いよいよデジタル坊さんが活躍する時代が来る。キャラ名は"デジ坊"だ。まあワタシには関係ない。妄想はこれくらいに。「凡人の データの価値が わかる人」。
・ヤキトリ、ハイネケン、カオリエダマメ 1,722 ヤオコー 12:57
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→