allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

1964年6月1日
・姫路城修理成る
1979年6月1日(火)
・LAOX 12:00-15:00
1989年6月1日
・ミニカ給油14L。走行6,654Km。燃費24.28Km/L。1L=124円。やった。80キロ定速走行運転が効いたか。新潟往復。
2008年6月1日
・eKワゴンでドライブ 嵐山から彩の国ふれあい牧場

2010年6月1日

2011年6月1日

2012年6月1日(金) 〜 スダレ105円 〜
・すでに暑い。窓を開けて風を通すのだが、目隠しのため、ローソン99でスダレを購入。サッシの外枠の内側にくくりつける。部屋の中で電気を付けていても案外見えないもんだ。レースのカーテンよりずっといい。風も通るし、パタパタしないのでグー。後は、雨などで、どれくらいもつか、ということだ。(→2019.9.3現在、かなり朽ちたがまだそのまま。朽ちた地区)

2013年6月1日

・SDH10-8G 798 カメラのキタムラ 13:11 ケンイチ
・カットフルーツ、ももから揚、大塚ポカリスエット、明治即効元気ゼリー他 943 サミット 13:34 さこう
・シャツ、カットソー 2,460 しまむら 17:41 智子
・出光ゼアス 35.79L 5,082 新青梅たなし
2014年6月1日(日)
・真夏。床屋据え置き。ドンキマット1,200迷う、まいう。夜みーたち来てカレー、ビール、かざぐるま。ポピー盛りのようだ。夏川りみ、アイドルでデビューしたのか。バイレロ聴き比べ。ダブラツ、ソボクで良い。図書館にあるだろうか。
・濃い味、コカコーラジンジャー、クラウンレーズン、超バニラ他 977 サミット 15:58 とくなが
・半袖 1,000 Ollmpic 18:32 康ニ
2015年6月1日(月)
・あらかわいいまきさん。朝集会で話があったらしい。岩手山Nさんから心配の声もらう。感謝。丸亀いいかげん。だめだなぁ。夜みーこ来るが眠そう。おかあさんといっしょを見た。

2017年6月1日
・業界のニュースがいろいろある日でした。
2018年6月1日 〜 国民を だましたやつに 退職金(元は税金でしょ?)〜
・漬物 SEIYU 1,008
2019年6月1日(土) 〜 母校だぁ 〜
・みーこ運動会で結局8時半から15時まで学校にいた。暑さにほけて最大の目玉のかけっこを見逃した。まあいっか。やはりリレーや騎馬戦が盛り上がっていた。去年はどうだったのかすっかり忘れているが楽しみにしていた吹奏楽?は少々さびしかった。ポータブルオルガン数台それぞれの足元にパワードスピーカ、なるほど。あとは鉄琴と太鼓くらいか。校歌の伴奏でも応援演奏でも、もっと押出しとメリハリがあってもいいのに、なんだか途中で止まりそうな雰囲気で音(と奏者の気持ち)が前へ出ていなくて残念だった。CDでのBGMは先生の趣味そのものか、クィーンとかも流れていました。それから皆さんのカメラ機材も見学。ミラーレスにでかいレンズ、小型の一眼が目立ったかな。脚立や一脚もたくさん。PENTAX(RICHO)機は見かけず。撮影スタッフ(NIKON?)よりもすごい巨大な白レンズを持ち歩く人もいた。しかし個人競技の時はスタート前にせめて名前だけでも言ってくれると助かるんだけどなぁ。あるいはゼッケンとか。体型や髪型や動作が似ている子がいると見分けがつきませんわ。
2020年6月1日(月)
・みー10時下校。昼うどん残す。その後夕方まで工作など。

2021年6月1日(火) 〜 貴乃花は那覇の方 (・・ではありません) 〜
・ワクチン接種。プレハブの会場。結構行列。晴天でよかった。優先予約で99%が65才以上の方のはずなのでじじばばばかり。傍から見れば私も馴染んでいるのだろう。問診票確認のところで女性スタッフが前のじじに「妊娠してますか?」とやっているので笑った。男性でも"一応"聞くのだそうだ。このあたりではまだ緊張しているので皆さん静かに従っている。続いて医師の問診。インフルエンザはやりましたか?と聞かれたがもう思い出せないくらい前なので注射自体が数年ぶりと答えた。また少し並んでようやく注射。若い女性の方でとても上手でまったく痛み等無し。ほとんど何もわからないくらいでした。(私の感覚が鈍いのかも?)。続いて15分待機。あれあれ、説明のスタッフが「副作用、、」と説明しているぞ。
・私も少しは緊張していたのだろうか余計に喉が乾いたので近くの女性スタッフに「飲み物飲んでもいいですか?」と尋ねたらNGとのこと、、、残念。途中医療従事者の方も接種を受けているようだったが"待機"はされずに去って行かれました。さて、注射も済めばこっちのもの。さっそく(お話したい)じいさんが女性スタッフに「今日は何人くらい来たの?」とやっているぞ。待機案内の男性には「(1回目の予約の時は)えらい時間かかったよ。2回目は自動で予約してくれるんじゃないのかぁ、、」「申し訳ありません、、」。このスタッフの責任ではないのに、、まあよくあることだ。明日にならないとシステムに今日の接種情報が反映されないらしい。2回目予約は明日9:00からとのこと。さあ皆さんがんばりましょう。
・15分が過ぎて特に何もなかったので最後にシール貼ってもらって退場、入念に手をアルコール消毒して外に出る。気になったのは「(会場施設内で)飲み物はダメ」がどこにも書いていなかったことと、受け付けしてすぐにバインダーに書類が綴じられ、退場直前まで各自持ったままだったこと。なんかバインダー共用が気分的に少し、、。食堂のトレイとかスーパーのカゴみたいに消毒している様子はなかったような、、。それから接種後の15分座って待っている間に「コロナ読本」とか「最新ニュース」「アプリ情報」のような配布物があれば、せっかくのボンヤリ時間をもっと有効に使えるのではないかと思いました。テレビもあったが小さい音だったし壁等もスッキリしていたのはよかったのですが。でもスタッフの皆さんは一生懸命やっておられました。2回目打ってから7日間くらいたたないと効果が出てこないらしいから、まだあと一ヶ月もあるのか、、。まだまだガマンの時は続く。
・朝、精米に行く前ににぎやか6人組(だんだん増えている)と歩いた。皆変わらず元気なので何よりである。算数の話になり、今は"等差数列"をやっているそうだった。がんばりましょう。その後いつもの大泉で精米。ぶづき米を試したかったがもう玄米が無くなってしまった、、ゲンマイゲンマイ。
2022年6月1日(水) 〜 寝たきり来たね?言い訳はいい! 〜
・天気よし朝歩き。みーは合唱朝練でおらず毎度のSMN子、anotherMZ子たちと合流。また年齢の話になり65だよ、と言ったらS子から「年金だ、いいなぁ」とのこと。キミは働きたくないのかね、、「今まで払ってきたものを返してもらってるだけだ」と返す。おうちで年金の話題でもあるのだろうか。(半月ぶりだが)M子は一目で背が伸びているのがわかったので聞いてみるとひと月で1.2cmとのこと。おともだちは1cm、とか、変わらなかった、、とかいろいろ。みなさん今日は塾だそうでオヤツはどうするのかと尋ねると、塾行く前とか塾でとかいろいろで塾も禁止のところもあり、教室内でもOKのところもあるとのこと。なかなか面白い。「おやつといっても別に甘いお菓子のことではなくて、、」と言ったらS子が「頭の栄養、、」ときた。へぇー、たいしたもんだ。それから授業の話になったが"図工"は楽しいらしいがそれ以外は5人中3人が「ツマラナイ」とのこと。これは問題だ。戻ってこんどはあみごん登園に付き合い「かっぱオヤジの話」を聞く。なかなか面白い。そしてこんどはよーくんのところに寄ってまたまた登園に付き合う。農芸高校の白馬くんたちも暑そうだった。60年前の母校?「観泉寺幼稚園」の脇を通るコース。もういちど入ってみたいのだが。帰宅後、紫外線が強力なのが気にはなったが風もあるのでいいだろうとさらに善福寺公園まで散策、なかなか良く歩いた午前中の一時。
・午後はみーの送り。カンパチは大混雑だった。
・さつまいも、ほっかりコロッケ 532 コープ 10:23 もとすぎ
2023年6月1日(木) 〜 ドラマスペシャル 〜
・朝歩き。HI子はまた競歩ダッシュしたがあみごんが追いつき、こんどはふたり組でワタシから逃げるように走っていく。スクール・ゾーンでもクルマが来るので気をつけて欲しいし交差点での左右確認と鏡も必ずみるように"指導"はしているつもりだが追いつかない、というか余計に走るので"大声"を出すのみ。交差点でHI子は(ひとりの時でも)ちゃんと手をあげて渡るので感心する。だらだら姉さんたちとのんぴり歩くSE子にはメダカクイズをだす。飼育のチラシを読んでいるのだがこれは登校時には渡せないからそのうちに渡そう。今日は門を過ぎたところで反対側から来るEI子と遭遇、そして次に(登校時としては)久々のSY子ともすれ違った。いつものように目だけであいさつ。これでも充分伝わっている(はずだ)。みんないい子だ。
・韓国ドラマ通信。KBSドラマスペシャルというので「ロード・サービス」(2019)というのが録画されていた(?)。なかなかハードな短編のようだが悲惨な境遇(?)の主人公の演技はまるでナムグン・ミン。たとえば相手に対して一度頭を違う方向に回してから睨むところなんかそっくりだ。あれ?「昼と夜」(2020)「黒い太陽」(2021)の方が後なのか、、(まあこのふたつも非常に似ている。相手役も。でもソリョンの方が素敵!)。ハード系のドラマはみなこんな感じの作りなのかもしれない。音楽も似ているし。
・もうひとつ、「ロード・サービス」の前に放送されていた同じくドラマスペシャル「貧乏な私の家探しプロジェクト」(2019)。5/25の放送でヒロインが家の中で振り返った時のシーン。ヒロインの大きさ(画角)は変わらずに背景の向こうの壁や家具がズームアップしていくのだ。ビデオの演出テクニックでなんか名称があるのだろうが(ワタシは知らないが)結構「おおっ!」となった。おそらくはズームしながらレールに乗ったカメラをバックしていき圧縮効果で背景をでっかくしていくのではないかとは思うのだが監督は元カメラの人だったりして。動きのはじめ少しだけ"ぐらつく"(?)のもかえって"スムーズにバックさせよう"とするスタッフの気合がわかる(?)。何度か撮った(であろう)なかでこれが"採用"されたとすれば結構難しいテクなのかも。まさか"こんなんどう?"ということで"あえて"だったりして。なかなか。
・プチフルーツプリン、生甘食、豆大福 572 コープ 15:24 らむの
・CCレモン 203 コープ 17:18 みこしば
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→