allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

1968年3月3日
・王子野戦病院反対デモ。
1979年3月3日
・練習 LAOX 13:00-15:00
1993年3月3日
・オイル交換。トリートメント。キャブクリーナー。タンク水抜きをした。
2011年3月3日

2012年3月3日

2013年3月3日

2014年3月3日
・まるがめ、週3回。向かいの人はネギ山盛り。朝長女が布団で顔を出す。調子狂う。レーダーはフルカラー版を作って終わりに。
・塩キャラメル、フォトアルバム80 315 DAISO 14:14 チェッカー1
・牛プルコギ、にぎり寿司 1,045 サミット 19:48 もり
2015年3月3日(火)
・氏面倒で深呼吸したら突然めまい。地面がぐらつき大地震かと思った。過酸素?その後大丈夫だったのでまあオケー。昼レバニラ、この時間混んでいるがすでに煙い。シート面倒。メール返事が来ないぞ。深く念じるぞ。うわぁ、レバニラギトギト、麺類にすればよかった。デザートあるのが救い。昨夜みーこが来たが言葉いっそうはっきり。頭が良くなるだろう。焼酎がうまかった。
・アルトピザ 284 しょうが揚げ 189 サミット 510 もり 19:40

2016年3月3日(木)
・晴れたが花粉。ザビヌル・グルトゥー良い。ふたりウェザー。ぐちは控えること。若者たちから嫌われる。
・ニレ定 650 テーブルNo.8 13:40
2017年3月3日 〜 ちゃお 〜
・付録のテーブル掃除機を求めておじさんたちがうろうろ、どこも売り切れ。やっとのこと西荻窪の書店で見つけた。
・チャージ 1,000 荻窪駅 08:16
・ちゃお 580 金野書店 19:17:26
2018年3月3日(土)
・松本空港、ほりがねの里、てんぷらそば14:30間に合わず。美ヶ原ドライブ。
・出光ゼアス @133 14.3L 1,902 プリテール荻窪 05:22
2019年3月3日(日) 〜 泣くのはイヤだ。笑っちゃお 〜
・ヘリ事故で大怪我をしたナニーニに向けてピケが「チャオ、サンドロ」とカメラに向かって言っていたのを思い出す。ピケはかっこよかった。
・公会堂コンサートスケジュール調べる。大規模の作品を日曜日に、しかも無料のものがあるがなんだか怖くて行けそうにない。
2020年3月3日(火) 〜 セフレジル、無人ジム 〜
・風が強いが晴れたので都庁まで自転車で免許更新に行くことにする。とちょう早稲田通りは自転車専用レーンがあるが朝は車が多いので怖く、歩道を走ってもガタガタとちょうしが悪い。開店前の薬屋の前に行列。マスクの整理券配布は終了との貼り紙が、、。まるで寒くはなく汗をかいて新宿に。このコースはおととしの暮れ以来。
・都庁。せまいところに番号書いた窓口がたくさん。最初の疾病質問票ですべて「はい」にしてしまい次の支払いのところで指摘されてストップ、ボケ。その場で訂正しようにもNG、向かいの窓口に行ってくれと言われる、窓口に行くと訂正は出来ないので書き直し、、質問票部分だけの新しい用紙をもらい記入して次の視力の検査窓口に。落語「ぜんざい公社」を思い出しながら機械を覗く。消毒はしてくれないようで少し気になった。
・以前人間ドックの時の視力検査では機械音声の指示に従わされて右だの上だのやって非常に不愉快だったがこちらはちゃんとした係の方がいらっしゃる。怖い人でないといいけど、、。しかし2番目からもう見えない。上下左右しかないのに続けて3つ間違うとは、、。しかし係の方は優しく「これが出来ないとだめなんでがんばってください」と再チャレンジ。やはり小さくなった2つ目が見えず、一度間違ったが訂正を許されて正解。ギリギリでしたね、とのフォローもじじいにはありがたく、前回、次はメガネ必要と言われたことを正直に話して終了。万一?に備えて用意はしていたが、検査の前にメガネを一応作っておいたのはもう10年前かな。
・写真を撮ってから講習。2017年の釧路でのスピード違反が効いているので1時間コース。係の方もマスク姿。「居眠り禁止」「帽子は遠慮を」とかちぐはぐな文字での掲示は古い教室みたい。講習とちょうで「酸欠の苦しさがわかります」となかなかのジョークがありました。しっかしメガネを覚悟していたのに助かった。これはうれしい。この次は返納かもしれないからあと5年無事故で楽しもう。都庁の前にはカメラと人がたくさん、事件かとも思ったがドラマのロケのようでした。帰り道も早稲田通りでガタゴト。ひなまつりだし?暑いくらいなので自分へのご褒美にとチョウコモナカアイスを買うことにした。
・okマート。物理的にこれ以上拡張できないレジは混んでいて、自動支払い機も各レーン2つがほとんど稼働。私の前の前の人のお米のバーコードが読めないかなにかでおねえさんがスタッフを呼ぶのだが声が小さくて届かず。もっと大声を出すかマイクで呼ばなきゃ、、とだんだんイライラしてくる。さっき講習で「イライラ」の危険性を教わったばかりなのに、、。やっと男性スタッフが来たが結局お米を取り替えてくるまで待たされる。やっと終わりかと思うのもつかの間、支払い方法はスマホ決済、orz。客が代金をセットしたスマホ画面をおねえさんに見せて今度こそ終了。見定めて選んだのに隣のレーンの方が早かった。しかしこの仕組みは店員さんにも次に待ってる客にもメリットは無く、駅の改札くらいにならない限りまるでスマートとは言えないわ。
・「セルフレジ」というのも今の段階では「客」の作業負担分が設備投資先に回っているだけのような気がするし、かといって「無人レジ」なんて便利さ(?)よりもあらゆる方法での監視(と管理)、買物するという意識の崩壊の恐ろしさの方が上回る。未来のショッピングは味気ないどころか人間が機械(の世界)の中に入っていく逆ブレードランナー?のようになるんじゃないかと思った。
・更新手数料 2,500 一般講習手数料 800 更新センター 08:50
・ジャンボチキンカツ、エダマメ、チョコモナカ 327 ok 11:16

2021年3月3日(水) 〜 定期的に来て聴いて 〜
・昨夜中ずっと台風のような北風で今朝もまだ少し残っており寒いがきれいな青空の下を歩く。毎朝見かけているひとり登校の黄色帽男の子が車道を歩いていたので歩道に入るように促したら向こうもこちらを知っていたのだろうけど突然「風の話」をしてきた。「すごい風だったね」と返事をしたら「台風の魔王に風を弱くしてもらうように頼んだ」そうだ。キミの依頼を聞いてくれたみたいで助かったよ。4人組には「お互い知らないじじいと1年生が会話をしている!」とおおげさにビックリされてしまった。「不審だよ」と言いたいらしい。ま、いいか。空を見上げると大韓航空のヒコーキが西に向かって飛んでいくのがくっきりと見えた。上空の風はどうだろうか。
・空ならぬ海の曲「Renaissance - Ocean Gypsy」。なぜか泣ける名曲。コーダに入る前のみに入るブリッジ的コードが一層の抒情感、寂寥感を盛り上げる。(キャンディス・ナイトのはその部分はカット、、というか全体解釈(?)自体が違うようで残念)。ムーディーズにもこの手法を使う曲がある。やはり息遣いが聞こえるようなこの時代のこのような音楽が好きなのである。(ご参考)歌詞
・東京ガス 3,160

2022年3月3日(木) 〜 いかにも2階 〜
・あみごんプール。うでのやけどの跡の他にも絆創膏をしているところがあり、規定では入れなさそうだったが自身でおねえさんに相談、コーチに聞いて見るようにと言われてプールまで入ってから先生にかけあい、男子更衣室で待っていたわたしのところまで戻りオーケーだったと報告してくれた。そして2階のギャラリーへ。コロナのせいなのか少ないので助かる。おなじ年代のおかあさんたち、5日に次のクラス替えの申し込みがあるのだが抽選には「早くから並ぶ」と話していた。うちのファミリーも並ぶのでライバルかも(?)。終わって学級閉鎖の姉も一緒にやきいもおやつを食べた。
・そしてなんと夕方にメールが来て妹も自宅待機となることに、、。二度目だ。前回の抗原検査では白だったが社会に出てつながりを持っているお父さんお母さんのお子さんがまた園で仲間や先生とつながってしまうのだから、老若男女総じて一定レベルのワクチンなりなんなりで免疫を獲得して同じ土俵にならない限り弱者へのしわ寄せは続く。
・太巻、さけかま、レバニラ、九条ねぎ、クラウンレーズン、もやし 1,022 サミット 12:02 ながとく
2023年3月3日(金) 〜 ハヤシマツリ 〜
・朝歩き、3人。ひなまつり、、というハナシが出てきけば仲良しR子の誕生日だそうだ。これはまた良い日だこと。M子は何か用意しているような雰囲気だったがみーは知らなかった模様だが大丈夫か。まあじじいが脇から追求(?)しても仕方ないので詳細はわからず。そして戻って一旦帰宅、御茶ノ水へ車を出す。アンパンマンが描かれた病院の壁の横にうん時間も座っていたがたまーに小さな子の泣き声が響くとだんだん胸がぐわーんとなってくるのでまいった。そして職員用も兼ねているレストランで5年ぶりのランチ。キッズ用メニューはないのであみごんはワタシと同じくハヤシライスを頼んだがサラダも残さずペロリとたいらげたのに驚く。
・そして半日がかりのごほうび(?)でケーキ屋に寄る頃には"今晩はひなまつりPARTY"とのことになり、一旦戻ることにする。途中、自宅前でR子がもらったプレゼント(?)をなかよしMN子に見せているらしきところを見かけた。何もらったのかな?そしてサミットでビールと梅酒とキッズ用コロコロ系食材を買って集合。どうせなら、と一眼も持って行ってひな飾りをバックに撮りまくった。ISO6400、絞り開放(F2.8)、フラッシュ無しで連射連射。これはまたセレクトするのが大変だ。まだこの前の富山の写真も出来てないのに、、。
・サッポロ黒ラベル、芋チップ、ベビースターチキン、チーちく、2パックチーズ他 3,677 サミット 17:10 すずき
2024年3月3日(日) 〜 ツアー7日目 ペーロンから鳥取空港、道の駅とれとれセンターまで 〜
・ペーロン城を夜明け前に出発。えらい寒いのでまずは向かいの公園で暖気しながら車内片付け。そろそろ日程的に戻りコースだが南を通ってまた伊丹とも考えたが天気はわからんがせっかくだから日本海も見たいのでそのまま北上して鳥取空港へ向かう。山中の道の駅で朝ごはん。クルマがいないので気が楽。相当寒いのだが洗濯もしておく。天気は曇りだが行く先でどうなるかわからんし、溜めると一気にリカバリが大変になる。
・また山道を快適に走り案外直に鳥取空港に出られた。天気は良い。懐かしい海辺のところを探しているとソーラーパネルが並んだ高台のところの見晴らしが良さそうなのでぐるっと回って上ってみる。ラッキーなことにもうすぐ降りてくるタイミング。陸地側からでも見えるが願わくば海側から、、、との願いが通じたか真上を通って日本海の上でターンして降りてきた。天気も青空で地面には雪も残り最高。しかし構図としては200ミリでも望遠すぎた。まあ今回は下見として記念写真のみ。さあ上がりはもう少し空港よりから撮りたいとやはり高くなっている道を探して警察学校の脇道を見て急ブレーキかけて曲がったら、なんとカメラがシートから滑り落ちてモードダイヤル部分を破損した。どうにもロック解除ボタンを埋め込んでしまったようでダイヤルが回らない。果たしてモードはシャッター速度優先のままとなった。まあ絞り優先は余程でないと使わないし、とボケ原因をごまかす。で、さっきのところに戻ってRWY28上がりを眺めて今回はおしまい。青空の海降りはレアチャンスだったのかもしれない。

・あー、帰ったらキタムラにカメラを修理に出すしかない。考えるとだんだんげんなりしてくるが、いい撮り場所を見つけたからあと1445の降りまで粘ろう、と一旦イオンに行って買い物していたら雨空に。やっぱチャンスはあれだけだったのだ、、。もうあきらめて先に行くことに変更。内陸部を走ったが道は快適で1530にはこれまた懐かしいとれとれセンターに到着。
・市場の売り物はひとり旅じいさんドライブには高すぎるものばかり。ファミリーも多く、かわいい関西弁?がとびかって楽しい。あー、イカ揚げは間違いなくうまいだろうがあの量で300円は高い。といって海鮮丼などは1500円とかではなから手は出ない(当たり前)。カメラの修理あるし。で、今晩はやっぱりレトルト中華丼、ぎょうざ、ビールにする。
・そんなに寒くはないが夜中はわからん。日曜日夕方の寂しい気分が漂ってくる。となりのスーパーのあほBGMがうるさいので近くにクルマいないならば車内でYouTubeでも流してみるか。明日は小松方面。天気は悪そうだがどうやって南側に戻るか考える。富山には寄れるだろうか。飛騨は通れるだろうか。でもまあコースはトラブルさえなければおのずと決まるのだ。無理しすぎと知らぬ間に怠けてしまうことに気をつけていればいい。これは人生と同じだ。ドライブだって人生の一部なのだ。
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→