allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1989年12月21日
・ミニカ給油14.5L。走行11,304Km。燃費15.2Km/L。1L=123円。冬は悪い。前輪空気減る。
1991年12月21日
・ソ連邦消滅69年の歴史に幕。
1993年12月21日
・落合(中日)の巨人入り決定。
1997年12月21日(日)
・MRSS01-01 1,980 LR656 755 さくらやウォッチ館 20:32 はるひこ
1998年12月21日(月)はれ 〜 パソコン話 〜
・ZIP認識解決できず。どこかにドライバ(だとすれば、ですが)の新しいのがあるはずなのですが、それもZIPに入っているので困っちゃいます。windowsまかせの神頼みでありますが、スカジーもモデムもサウンドブラスターも全部引っこ抜いてやり直そうかと思ってます。そしてこのミニタワーマシンも変。CDROMが認識されません。こないだのねじの仕業かな。どうしよう、2台ともおかしくなってしまって音楽的な作業がまったくできない状態であります。ああ、それからUSBスピーカを入れる(つなぐ)とWin98のGS音源が鳴るそうで急に興味がわいたりしてます。そのうちローランドのHDレコーダーにもUSBが付くんでしょうね。デジタル・ビデオの編集マシンが手軽な値段ででてくるのもそう遠くはなさそうですし、いろいろ楽しい技術の進歩に追い越されぬように常日頃から感性を磨いておきたいものです。ああ、でも困ったなぁ・・・
2008年12月21日
・山野楽器本店 3,000/13,617/6,250
2009年12月21日
2010年12月21日
2011年12月21日
2012年12月21日(金)
・大関のものも、バタピー、クラウンレーズン、まきばの空他 824 サミット 19:33 おかざき
2013年12月21日(金) 〜 IT技術の進歩とその宣伝(正当化)の仕方、、〜
・日経に載っていたが監視カメラに写った人間の動きを解析してマーケティングに利用するらしい。上半身の特徴的な動きで判断されるとのこと。カメラがどこにあるかもわからないままに勝手に解析されて勝手に利用されるなんて実に恐ろしい。一部の人たちを除いた「一般人」は、ますます「実験用マウス」化されていく。先日購入したレー探の取扱説明書にあったのだが、各地にたくさん設置されているナンバーを読み取るNシステムの「将来の使い方」として、カメラのシャッタースピードによる「ぶれ」から速度を割り出して利用する(可能性がある)らしい。なるほど・・とは思うが実に戦略的な計画なので恐ろしい。警察自体もカメラを使っているので、民間市場の「監視カメラ」については規制はなかなかできないだろう。グーグルストリートビューもそうだが、撮ったもんがち、の世界がますます進行している。ああ、早く「監視」カメラなどないところに引っ越さねば、、。
・裏起毛あったかロングタイツ、3本指先カットフィット、暖ソール 420 DAISO 12:43 弘子
・リラクシング、シンシハダギ、シンシクツシタ、スポーツ 3,390 しまむら 14:10 愛
・カボチャゴマテン、ポテトシオパンチ、クロカリントウ、ツブタツプリコーン他 1,302 いなげや 14:46 ウメナカ
・雑誌 350 いなげや 14:51 ウメナカ
2014年12月21日(日) 〜 ラドミル・エリシュカ/札響/ブラームス交響曲第2番 〜
・良い演奏。ポケットスコアを見ながら追ったがやっぱり何度も置いていかれた。この曲は、というか、ブラームスにはただひとつも無駄な音や動きがないのだろう、と素人耳ながら思った。
・SUPER AUTOBACS 11:20 サンシェード、ミニ2連ソケット(共に年末ドライブ準備として) 1,266
・ソイダ 12:17 クリスマスサンタブーツ(これにビー球をたくさん入れてプレゼントにした) 108
・同 モデリングバルーン、3Dマジックシール(これもプレゼント用) 218
・いなげや上石神井店 12:52 にぎり寿司 1,291
2015年12月21日
・寒い。あと6日だ。まきちゃん花、下見。昼素材屋、夜マグロ、煮込み。ソンギュンガン2回目、理解度が深まる。ク・ヨンハもよいがコロも良い。
・AMAZON 1,296
2017年12月21日(木) 〜 一生の お願いという技 繰り出され(また出費)〜
・定食 734 天下一 13:30
・金のミルクキャンディ 189 まいばすけっと 13:33
・キムチ、モメンビジン、シチミトウガラシ、サツマアゲ他 1,247 SEIYU 19:42:26
2018年12月21日
・加工食品 SEIYU 2,442
2019年12月21日(土) 〜 虫のため楽しむ 〜
・パタリロ! 8巻「魔法薬」(パタリロ!118)。これはプロットが落語「里帰り」と同じだ。書かれた頃(1980年代?)にも春風亭柳昇は演じていたのではないかと思う。それとも外国の話とかに原典があるのかな?しかし魔夜氏は相当若い頃から落語を研究?しているはず。出版から30年経ってもまだまだ読みとれることがある。
2020年12月21日(月) 〜 高木東六先生 〜
・なにやらまた「無料で楽しめますよ」というようなカードがDMで送られてきた。人生の3つの坂のうちのひとつ、マサカ、とAmazon Primeを今頃確認してみたら案の定、退会ができていなかった、Oh。先月、退会手続きをしたときはなぜかページが無反応だったのでやや不安だったが、その時、認証確認とかのメールが来ていたのかもしれないけど、(違うマシンの)認証しないとそのマシンからは手続きは出来ないのはそりゃ"安全"とはいえ、手続き中に「この端末からは手続きできません」とかの表示はでなかったような、、ブラウザのせい(だったの)?それとも宣伝だか連絡だかタイトルからは区別しにくいメールを逐一見ていない私が悪かったのだろうかもしれない。が、今回は一応(注文時以外の)すべてのメールを止めるようにしてみた(が心配は残る=信用していない)。
・今回メインマシンからアクセスして退会手続きをしようと画面に入ったら前回とは違うインタフェイスで「まだ○日間利用できます」との強い強い引き止めが出た。さすがだ。今回は認証メールも確認、手続きもしたのでこのマシンから晴れて退会(?)しようとも思ったが500円また払ったんだし、その前にprime videoをもう少し見てみようか、、とスケベな小市民として退会は引き伸ばすことにした。なんとなく、というか相当の心配は残るけど。もちろんDMで来たカードは登録が必要みたいで恐ろしくて使えません。「どんなことが起きるのか」がわかりにくいのがもはや当たり前の世界になっているような気がする。そもそも"メリット"って享受したとしても"120%"とかには絶対にならない仕組みでしょう?仮に出来たとしても超過した"20%分"は間違いなく企業側ではなく他のユーザーが負担(?)したものでしょう?手数料を引いて儲ける、というギャンブルの世界と同じように思えてきた。あー、もう対応出来ないボケじじいは早く卒業しなくては、、。しかし「登録」「登録」って毎度毎度"新鮮なデータ"をどんだけ渡せばいいのだろう。「何をいただきました、ので、何を差し上げます」「何を差し上げます、ので、何をいただきます」というのが"取引の原点"だと思っていたけどすっかり変わってしまったと感じるのは私だけだろうか。
・雪誉納豆、チーズ、にがり100%、もやし他 603 Y's mart 14:07 マツシタ
2021年12月21日(火)
・ドンキでブルートゥーススピーカーを購入。1,000円。入力切替時に女性の英語が"しゃべる"のだがフルボリュームなのでびっくり。車のヘッドレストに取り付けてスマホからLiveATCの音を飛ばして耳の後ろで聞くのだ。SDカード入力もあり小さいスピーカだがラジカセ替わりに使えるし、これは車中泊グッズとしてなかなか面白そうだ。
・年末用?のレンタルDVDを意を決して(?)けっこうな枚数を発注してみたのに"レンタル中"多し。シリーズものはバラだとつらいかも。
・フルグラ、BTスピーカ、10色ボールペン 2,291 ドンキホーテ 09:43 しき
・ぽすれん 2,198
2022年12月21日(水) 〜 けだるい、滅入るだけ 〜
・28GBから2TBまで、結構な数ある外付けHDDの中身整理にまる一日。気がついてみれば結局は移動しているだけでダンシャリはおろかダイエットにも程遠い。もう自然劣化(消滅)に任せるしかないか、という気もする。"クリエイティブに減らす行為"はできないものだろうか、と考える脳の領域、能力だけはたしかに減っている気がする。
2023年12月21日(木) 〜 食べるためのメタル、べた 〜
・久々の精米でいつもの大泉へ。スーパーの駐車場は目的外サボリ車対策なのか有料化されてバスも止まっている。時代は変わる。しかし精米のキカイは別なところに移動したがそのままのようだったのでとりあえずロチューして米を運ぶ。1箇所だけ精米客専用のスペースがあったが、有料駐車場のカンバンがあるので知らない人はまず最初は入れないだろう。5Kgで100円だが半端な分量だったので少し残ってしまい結局200円かかった。
・雑誌「I/O」2023年11号。特集パソコンの将来。初野文章氏の「AIの未来」の記事が興味深かった。"現在の「AI」は「人工知能」には程遠い"。"多くの「生成エンジン」は答を断言しない"他、学習について「意味を理解しないまま結果だけを学習することは、人間でもトラブルの元になる、、」なんか養老先生みたい。コスト改善や利益率を上げるためのものと考えれば先は長くない。AIは錬金術ではない、とまとめている。みんなが同じような方向に向きそう(向かされそう)な時こそ、確かなスタンスを持っている(と思われる)人の意見を聞いてみる必要がある。よい雑誌。
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→