allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1959年6月25日
・天皇・皇后 初のプロ野球観戦。
1973年6月25日 〜 暴動チャイルド 〜
・ディープ・パープル武道館。たしか解散が決まっているという良くないシチュエーションだったが「1曲めは近作から「ウーマン・フロム・トーキョー」だろうな、、」なんて「楽観」していた人も多かったのだろうと思うが、ドラムからしずかにはじまったのは「ハイウェイ・スター」だった。去年と同じかよ。信じたくはなかった不仲問題だが、途中リッチーとギランの「かけあい」もやる気まったく無しでがっくりさがどんどん増加してくる。ただギターふんづけ壊し、はやってくれたと思う。白いストラトだったか「もったいない」というのが貧乏高校生の率直な感想であった。そして終演。もちろんアンコールの拍手が起こったが、割とすぐに「アンコールはありません」のアナウンスが流れたと思う。それに皆がキレた。もしろん私もわたる君もキレました。「アン コー ル」の3拍子のリズムで「金 かえ せっ」の大シュプレヒコールと足踏みが武道館を響かせる。やがてアリーナでは中央のミキサーからステージまで伸びているPAのケーブルを一部の観客たちが引っ張りはじめる。するとなんとなんとステージのB3とか機材とかがズリッズリッと舞台の中央前にズレ動き出した。これは大変だ。こんどはスタッフの人たちがステージの上から束ねてあるケーブルを引っ張り戻す、という相当珍しい「綱引き」を2階席から眺めていた。しばらくして誰かが消火器のボンベを2階席から投げおろした。これは危険だ、と思ったがもう止められない。何本か投げられたと思う。もう「コーラの缶を投げる」くらいではおさまらない2階席組もますますヒートアップ、折りたたみ椅子に立ち上がって足て破壊し、、、(たしかわたる君はそれをおみやげに持ち帰ってきたような、、)。いや、すごいコンサートでした。このせいで翌日の公演は中止になりました。
1979年6月25日(月)
・LAOX 12:00-15:00
1983年6月25日(土)
・転調送別会。モンブラン。3,000円。
1991年6月25日
・ミニカ給油。走行21,261Km。燃費18.3Km/L。1L=124円。暑い。クーラー使用。タイヤ替えれない。
1994年6月25日
・羽田内閣総辞職。
2004年6月25日 〜 SRAB8 自作音楽 〜
・QY20時代の記録その1・・。これはインターネットをはじめて高校時代の仲間と「ネットで再会」し、皆さんDTMやられているのに刺激を受けてはじめたヘロヘロ作品。なんでQYを買ったか忘れたがクラヴィノーヴァとつないで「打ち込み」ました。無理やりメール添付で送りつけてた時代・・皆さんいつもありがとう・・。ジャズ、演りたいんです・・。*allan_qy.mp3(1057K)*(現在はリンク無し。2021.3.17)
・多重録音時代の記憶その2・・。もうひとつ。同じ808もの。北軽井沢の合宿時に出来た曲。「シルエレ」でも演奏したがテープを持っていない・・。素晴らしいメンバーたちのその時のアイデアを借りてのSOS(サウンドオンサウンド)。メロのシンセはローランドのPVシンセにギターをぶち込んでいるので音がゆれる(笑)。「ジェネシス」にはのめり込んだことはないのですがなんかそれ風です。*rescue1983.wma(3892K)* (これはリンクはありませんが2021年に焼き直ししました! 2021.3.17)
*allan_qy.mp3(1057K)*
2010年6月25日
2011年6月25日
2013年6月25日
2014年6月25日
・コンビニセットサントリー。雷雨上がる。総会早く終了何より。株屋と音楽屋は別。社名も勝っていたら違った展開になったかも。戦略家がいない。ジョーク、ユーモアの程度も低い。みーちゃんにバネおもちゃ上げる。こないだママと、、などとしゃべれる。たいしたものだ。
・チャージ 1,000 荻窪駅 08:16
・手巻おにぎり、レタスたっぷりシャキシャキ、しっとりレーズン、のむYG 567 セブンイレブン 09:17
・TVnavi首都圏版 340 FamilyMart 19:23
2015年6月25日
2016年6月25日(土)
・docomo共通スタンプカード、ハンコひとつ。もちろんその後二度と使われることはなかった。
・姫折詰弁当 398 メイトーアップル 148他 合計 982 さみと 14:04 佳奈
・シルバーキャ 1,058 Olympic 恵美 15:59
2017年6月25日(日)
・富士通ハイパワー単 乾電池式 3,000 おうちDEPO 史織 16:14
2018年6月25日(月)
・麦のめぐみ、バニラヨーグルと、タマネギ、バナナ 427 まいばすけっと 19:56
2019年6月25日(火)
・税証明 300 区民係 11:22
・大粒納豆、ももハム、マイケーキアーモンド、神戸屋パン、キムチ 814 コープ 11:57 たわい
・リンゴ、太鼓判、人参、竜田揚げ、国産納豆 794 Y'smart 12:07 ナミタケ
・ソーラーガーデンライト、BOXティッシュ 220 DAISO 12:20 もりもと
2021年6月25日(金) 〜 ムカツク靴噛む〜
・NECマシン(Xbuntu)が突然フリーズ、電源ボタン長押しで強制シャットダウンさせ、再起動トライするもVGAすら出なくなった。そこから先へは進まない。ファンは全速力のままなので熱暴走かM/Bの電源まわりがイカれたと思われる。まあ相当前のPentium4のジャンクマシーン、スリム型で小さいファンが3,4個も付いていてその回転ノイズの大きさ(うるささ)でCPUの負荷がわかるという便利マシンであった。HDはそれまで特におかしくはなかったので取り出してデータを救いだそう。まあ壊れるまでよく使ったと思う。これでデスクトップ機は3台体制、KBM切替器もはずしてモニタも専用化、LANのハブも減らせるかも。クラヴィノーバや手持ちHDもそうだが手元の機器が次々に壊れていく。"替わり目"の時期が来ている。
2022年6月25日(土) 〜 生コン 〜
・さあ、いよいよNコン2022シーズン開幕。今年は今までとは違う"立場"で追っかける年だ。さて、どうなるか。で、テレビ放送された2021年版をまとめて見返してみる。2020はコロナのせいで中止、さて2021年はステージひろびろと間隔を開けてそしてマスクしたままの歌唱である。これはやりにくかっただろう。小学校の部。なんか音が例年と違うカンジがするがこれはステージ配置が変わったためのマイキングの変更だろうか。それとDSPの感じも明らかに違う。そうか、収録スタッフも苦労されているのを知る。本選まで来た学校は皆上手。素人審査員としてどこが金賞かを当てるのも楽しみだが常連の日野市の七生緑でした。ここは聞いている段階でもうわかるほどの上手さ。メンバーは入れ替わっているのだから指導の仕方と目に見えない校風、というか伝統だろう。素晴らしい。
・中学校。ぐんとオトナになり男声の活躍も出てくる。小学校はどうしても日本語の歌で"地球(を守ろう?)"とか"絆""希望"みたいな曲が多くなるので曲紹介の時の作家先生の名前を聞いた時点ですでに"かまえて"しまうのですが、、中学校だと日常の学校生活、というか普通の(?)音楽環境とはかなり違うような作品にトライしているところもあって興味深い。ここも金賞は予想通りでした。そして高等学校になるともう現代曲やら外国の宗教曲やらお金も取れそうな出来栄えのところもある。いきなりフリージャズみたいなピアノリフ(?)ではじまる難解現代曲の学校があったので非常に驚く。(Nコン優良賞 福島県立安積黎明高等学校)。先生の"戦略"とは思うが素人にはこの曲の楽譜なんか絶対理解できなさそうなもの(まさかピアノは"即興"演奏?しかしいったい何を"頼りに"してみんな歌えるのかすら、、)を高校生ティーンに"作品"として昇華させるべくチャレンジさせる先生はぶっ飛んでいる方ではないかと思う。(親御さんら"応援団"の説得?も大変だったのではないか、、)。さすがの高校生部門は無伴奏ものも多くて楽しめた。
・それにしても"上手い"学校はピアノ伴奏の方も間違いなく素晴らしい。間奏部分だけでもうっとりさせてくれる。コンテストでの"勝負"としてはまず楽曲選びで"半分"、そしてビアノ伴奏者で"2割半"くらい決まってしまうのではないか。なので"課題曲"というものが設けられ"事業"としてのご事情もあるのか妙に"教育"っぽい内容のものを作っていただき、、。一応受賞結果を見て自分の感じる"基準"が世の中とどんだけ違うのかを知りたいことも少しはあるのだが、それよりも知らなかった良い作品や純粋さがプラスに作用している演奏(金稼ぎのためではなく、の意)の秘密(?)に出会いたいので、作家先生方には申し訳ないのですが"課題曲"は一切飛ばして楽しませていただいております。さあ今年は今までで一番ステキな"課題曲"(の仕上げ)になること、と"テレビでは無いところ"で聴ける機会が来ることを祈りましょう。
・ガツカリ。調べたら課題曲はもうサイトに出てましたがなんで"動画"なんて出すのだろう。(指導や歌唱の)"ポイント"とかもモロモロ各校(の個性感性)にまかせればいいのに。はじめっから"敷居の下げ過ぎ"だと思う。いろいろ出しておかないと技量のある特定校ばかりになってチャレンジしてくれる(=出てくれる)ところが少なくなってしまうからだろうか。出場校数ファースト?"違っているのが当たり前"とか言いながら"均一化"させようとするオトナたちの2枚舌、、。日夜の血と汗と涙の決勝、いや結晶として"ゲイジュツ作品"を作っていくんだから"譜面だけ"でいいじゃん。"冷たすぎ"くらいの方がかえって"燃える"のよ。真のアーティスト(のたまごっち)精神を持つ者ならば。"巨匠先生"の持ち上げ?もマストなのだと想像する。利害関係ファースト?偉い人はもっと偉く、、政界みたい。調べなきゃよかったN印。どうか"不自由曲"をぶっ飛ばしてくれるような"自由曲"を披露してくれるような(先生と)学校が出てきてくれますように。(なんとか党支持ということではアリマセン)。
・わかる人にしかわからないような"アンサー・ソング"とか"Nコンコン"と歌うキツネの物語とか?(親御さんたちへの"説得"は大変ですが)、、うーん、、♪エーヌコンコン、エヌコンコン、コンコンエーヌ、コンコンコン(ユニゾンで)。居並ぶ"老ギツネ"たちを前にしての"狩りコンテスト"にはじめて参加したコギツネたちがニセ指導者たちからの横槍を受けつつも善戦し、最後には油揚げに金を隠していた悪ギツネたちの"化けの皮"を次々に剥いでいくという痛快な成長世直し物語。民謡風で。)、、随分書いてしまった、、。
・ミニクロクリーム、ニコニコ味銀、厚焼たまご、滝沢ミートボール、プリマウィンナー 611 サミット 18:03 しまだ
2023年6月25日(日) 〜 ACアタフタ 〜
・エアバンドラジオELPAの電池消耗が激しいのでHARDOFFにACアダプタを探しに行く。純正品は1,500円近い。"安い電源だとノイズが入ってダメ"等の"ネット情報"を見た記憶もあるが気にせずにまずはジャンクで実験だ。自宅用なのでとにかくプラグさえ合うのがみつかればケーブルちょん切ってその先に別な電源や大きな電池BOXを付けたりもできる。まず大泉HARDOFF。茶色の輪ゴムでケーブルが結かれているのものは"110円"なのでまず茶色をより分けて(、、、)サイズの合うのを探すが見つからず。次に新座HARDOFFへ。ここではお兄さんにお願いしてOKをもらい、持参したラジオ本体と合わせながら探す。電圧はどうでもいいのだが結局見つからず。次に久しぶりの東村山へ。プリンタを売ったり買ったりしたところだ。ここでもお兄さんに断ってラジオを出して検証しながら探していたがついに茶色ゴムで合うのが見つかった。しかも4.5VのPANA品で電圧もオケー。不具合品でなければそのままこれでまず試せるぞ、と気分上々でレジへ持って行ったがなんとこの店では茶色は"330円"だった、、。うーん、もう車代と経過時間ではかなりの投資をしてしまったのでこれ以上後はないと思い決断、重い尻だなと観念して購入した。帰宅して試してみたら特にノイズ問題もなく正常に稼働。これでしばらく24H体制で使い倒すことにする。
・「おぎやはぎの愛車遍歴」。再放送テリー伊藤氏。デリカD:5(のフロントグリル)について「ヒゲソリみたい」。最高!。これはかの徳大寺先生が「間違いだらけの愛車選び」でホンダ、インテグラ(のヘッドライト)を「ヤツメウナギ」と称したのに次ぐ名言だ。共に(裏側には)「クルマ愛」を感じられる方たちなので「悪口」ではない(と思う)。(程度の低い"ガー○ー"の雑言とは違う。)
・NHK「林家正蔵の演芸図鑑」。対談ゲストで日高のり子。「タッチ」は知らないけれど"ETCの声"やってるとは知らなんだ。(だうにも苦手なので正蔵さんの部分は"音消し"して視聴したが)お話をきいていて凡人とはラベルが違う本当のプロフェッショナルな方だと思った。
・ジャンク 330 HARDOFF 11:56
・ヨシノヤキムチ、メンチカツ、Sナマビール 568 いなげや 12:42 フナバシ
2024年6月25日(火) 〜 モテ男 〜
・すでに暑くてたまらん朝歩き。HI子宅前であみごんYS男HI子TU子HZ子が勢揃い。また集団というか軍団歩きが始まる。R君なでまわし通過。あみごんも先導、というか扇動タイプだがYS男はますます支持(?)を集めているようで皆の中に入ると自信に満ちあふれた姿を見せはじめ、なんといつもはつんつんランドセル2.7のHZ子と手をつないでいるのに驚く。さらに「俺と手をつなぎたい人ー?」と声をあげるとすかさずTU子が教室よろしく手をあげてお望みどおり手をつないでもらってニッコリうっとり(←誇張)。しばらくはまた"両手に花"での行軍であった。やー、彼は今絶頂期ではないか。都知事立候補の時かも。ルックスの評価(?)についてはわからんがこれで授業を妨害するおふざけとか、他人を困らせるイタズラとかをしておらず、かつ、勉強もできるようだったらかなり最強かもしれない。(いまのうちは、)。
・軍団はまた道端で何かをみつけてたむろって停止したのでむしあみむしかごHI子と先行、久々SC君(耳の不自由な小型犬)に会えた。4,5年のつきあい(?)だが彼の大きさは変わっていない。門から戻っていくと姫軍団からはぐれたのか、なぜかひとりYS男がやってきた。メゲたり落ち込んだりしている表情ではなく、どちらかというといつもの"へら顔"であり、それがやつの強味である。何かやらかして"ふられた"のか、他のともだちからなんか言われたのか。(やーいザマーみろ。夏だからサマーみろ、にしておくか)
・その後、あみごん他姫軍団は姉さん組と合体してやってきたのを見送ってからまた戻っていくと、またまたむしあみむしかごSE子に遭遇。すでにかごには大好きな"だんごむし"、と言われるまで気づかなかったが1cmにも満たないきれいな黄緑色の"バッタの子"が入っていた。この竜(たつ)バッタの子。ご自宅の庭で"捕獲"したらしい。プールに虫採りにと夏らしい行事たくさんの低学年の朝。
・買い出し井荻コース。ついでにHI子に教えてもらった駄菓子屋"ろくや"に行ってみたが残念、お休み。食事も出来るお店のようだ。
・ケロッグとの場所捕り争い激しいCalbeeのマイグラ。"プロテイン"ってやつを買ってみた。善玉糖質、善玉ん。たんぱく質の味(?)は甘くないのか逆になんか苦味を感じる(フルーツ無し!)のでハチミツと牛乳で食べる。これでたんぱく質21gをゲット。(それがどうした?)。
・マーラーカオ、カッパエビセン、ウマイカタヤキ、バナナ、アツアゲ、ホッカイドウットウ他 1,378 ok 11:13 せきよこ
・タオルケット 1,089 しまむら 11:44 しばた
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→