allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

1976年6月8日
・末次利光 劇的!!逆転サヨナラ満塁ホームラン。この時はなぜか部室でみんなとラジオを聞いていた。阪神ファンの林君が「嘘だろー!」と嘆いた。

1979年6月8日(金)
・LAOX 12:00-15:00
1983年6月8日(水)
・八王子へ。DECK C-90(イブニング朝日18:00)2本。夜あっちゃんハープコンサート。
1997年6月8日
・日本航空MD-11志摩半島上空事故。乱気流遭遇中に起きた激しいピッチ変動。高高度の機体の操縦特性に焦点。
1998年6月8日

1999年6月8日(火)はれ 〜 音楽色々 〜
・なぜかしみじみとしたい・・・マーラーであります。会社のロッカーをひっくり返していたら出てきたのがこのディスクであります。交響曲第6番「悲劇的」、演奏はチェコの巨匠、ヴァーツラフ・ノイマンとチェコ・フィルであります。マーラーはあの「アダージョ」ブームで有名な交響曲第5番のアダージョがとってもはやりました。9番のバーンスタイン/ベルリン・フィルは凄絶な演奏でこれはまたの機会にと思いますが、この6番の第3楽章のアンダンテがまた美しいのです。その上このノイマンのものは深みがあり、そして本当に「枯れて」います。後に出たブーレーズ(ザッパの曲も振ってました)もいいのですが、マーラーの持つ一種の冷たさにブーレーズの冷静さがのっかってしまっている感じがして私にはちょっと・・。マーラーの神経よじれ系部分をを熱く歌う指揮者もいますが6番はこれがおすすめです。オーケストラの録音では最高といっても過言ではないほどの出来です。うちの機器でも鐘の音の位置の違いややオケの奥行きが聞こえます。もっといいシステムなら・・。エンジニアの江崎氏は何回かお話させていただいたこともあるのですが素晴らしい技術をキャニオン・クラシックスで発揮されています。(こんなにイイ音なのにCDが出来上がってみるとエンジニアとしては非常に「がっかり」されるそうです・・)。しかしノイマンはこの録音の約8ヶ月後に突然亡くなってしまいます。このゆっくりとした呼吸・・、そして美しい弦楽器群・・、ああ、本当にしみじみしてしまいます。MAHLER/Symphony No.6 "Tragic"/NERMANN/ CZECH PHILHARMONIC/CANYON/PCCL 00304
・「パソコン話」。ああ、月ごとの更新をしていない・・・。ということで、復活してカリカリ元気に働いていたVIVIDY君は、サーフィンには遅すぎて我慢ができなくなり、ついにミニタワーとマザーを買ってきてしまいました。ケースは子どものとこのと同じやつ、フリージアで6Kと秋葉原では安いほうでしょう。そしてM/BはAOpenのAX59PROにしました。理由はメモリがSIMMとSDRAMが混在できるし(今までのを無駄にしないですむ)、95MHzのクロックを持っている(K6/2-266をかわいく285Mhzにオーバークロックするため)ものはこれしかないからであります。で、VIVIDYから部品をはずして作っていきました。CDROMドライブが「2倍速」だぜ、フリーズと間違えるほどのろいぜ・・。おお、なんとVIVIDYに入っていたモデムはISAだったのか!NICもISAでSB16もISAで、こりゃ入りません。で、メインマシンのPCIのNICととりかえることに。おかげでメインもロカビリーという楽しい状況になりました(まだ終わってない)。メインマシンではPCIはすでに全部埋まっていました。そんな状況ですからISAを入れてもIRQの空きがなく、自動ではできなくていろいろやることに・・。あ、新マシンの話でした。店には古いリビジョンのボードも同じ値段で(混ぜて)置いてあったのでだまされないように新しいのを買いました。マニュアルも親切だしBIOSでもY2K問題対応だったりやっぱ新しいのはいいなぁ、という感じでノントラブルで動きました。よかった、よかった。オールナイトの12HのエージングもOK。680円のボールベアリングのクーラーは実に静か、順調であります。多少ロカビリで消しちゃったものもありますが、ramdriveも作って夏本番のこれから、サーフィンしまくるぞいっという第1回報告であります。
2010年6月8日

2011年6月8日(木)

・リンドールアソート 996 ODAKYU 18:55
・お通し、生ビール、ねぎトロ巻き、豆腐シラスチョレキサラダ、トマトベーコン巻串、黒霧島、おにぎり、万願寺唐辛子漬他 10,475 日本海庄や 2名 23:03 弘
2012年6月8日(金) 〜「Dreams Wide Awake/NATIONAL HEALTH」を聴く 〜
・またまたネットラジオからの自動録音に入っていた1979年のライブ。はじめて聴きました。かっこいい。ギター(ミラー?リー?)のスタイルからすると第三期オクタ?のようなサウンドか、、ああ、30年前にこんな曲(調)をやってみたかった、、。

2013年6月8日(土) 〜 ケンコーミラーレンズ400mmを購入 〜
・レンズキットのが300mmなので重なってもなんだし、画質のためにお金をふんだんにかけられる身分ではないので、F8オンリーだがしばらくはミラーレンズで遊ぶことに決定した。さて写りはどんなもんだろうか。
・ジャンク 1,050 HARD-OFF 11:55
・メモリーク、メッシュインソール、スポーツタイ、カラーマグネット 420 DAISO 12:41 理恵
・ワカドリタツタアゲ、ネギトロマキセット、シオユデエダマメ、コイアジ500 1,012 いなげや 15:38 かんの

2014年6月8日(日)
・みーちゃん善福寺。雨やまず。サミットパン。夕方中村橋オリンピック、1,000円シャツ、ヤルヴィ、シベリウス。
・レーズンバター、ショコラ、瀬戸内レモンパイ、とろとろクリーム他 1,076 サミット 12:18 さがわ
・半袖 1,000 Olumpic 16:05 晶夫
2015年6月8日(月)

・BYG飲むP 159 maruetsupetit 玉林 09:18
・日替わりA 780 よろこんで庄や 金野 14:14
・DKH-E69LB 1,120 ドンキホーテ 1,922 岩館 19:11
2016年6月8日(水)
・ミヤタセイカコーヒーキャラメル 108 イトウセイパンクルミムシパン 108他 合計 432 LAWSON100 佐柳 19:07
2017年6月8日
・また500円ランチに行ったがなんだかお腹が痛い。
2018年6月8日(金) 〜 神田川 水清くなれと 願いつつ 〜
・炭酸水レモン、炭酸水ライム、真いか唐揚げ、つくば鶏焼鳥タレ、かき揚げ他 924 QUEEN’SISETAN 19:30
2019年6月8日(土) 〜 梅雨時ドライブ1日目 杉並から道の駅きららあじすまで 〜
・突然思い立って出発。まずは山口まで行きその後を決めることにした。5時出発。ガソリンスタンドでたばこを吸うタクシー運転手。個人タクシー同士は知り合いのようだ。逆走とか暴走とかが多いので東名はやめて少しでもトラックが少ないと思われる中央高速へ。燃費には悪いが仕方ない。ほぼ3時間ごとに休憩。新名神も使わずにいつもの多賀SAには昼に到着。出光でガソリン入れて、太陽の塔にあいさつして中国道へ。そして山陽道も避けてそのまま中国道をひた走る。広島空港へ行く時によく泊まる七塚原もクリア、一車線も多かったが順調に走りこれまた懐かしい山口県の道の駅きららあじすにはなんとか日があるうちに着きました。車内で楽しく(寂しく?)近くのスーパーで買ったにぎり寿司とビール。いやよく走りましたよ1,040キロ。北海道の時は途中フェリーがあったけど一日の距離としては地続き?では最高記録だろう。しかしコルトに比べて燃費が良いので非常に助かる。満タンスタート、琵琶湖の多賀で18リットル足しただけで山口まで来れました。
・道の駅きららあじすは2回目。明るいうちに着いたのははじめてだがきれいな浜のそばらしい。そしてなんと以前と同じく、バイク連中が集まってきたのでガックリ。またかよ、良か玉だぜ。ここはバイク仲間の集合場所らしい。10人くらい集まると必ず一人はいるいるわざと大声でハッハッハッとか大げさに笑う若者。芸人かよ。福島のつちゆでも松山空港でも同じ。群れて騒ぐのは中学生まで。そしてまたまた友達のバイクを借りてみたのか夜の道の駅の駐車場内を走りまわる。やめてけれ。たしか前回は110番しかかったが今回はトイレ休憩ついでにどんな連中か見に行くとなんといい年のバイク族でした。家や会社でもあんなしゃべり方するのでしょうか。しかしここは鬼門だ。次回来るときはバイクの集まるところから遠ーいところに停めなければ、、。
・結局ブラタモリの時間(19:30)から3時間くらい騒いで(しゃべって)いたか、、まあ私は怒りより疲れの方が勝っていたのとそんなに暑くも寒くもなかったので寝ることはできましたが。せっかくエンジンかけ流しはいなかったのに夏はバイクの季節だったか、学習学習。しかし群れても大人の人たちはいる(なんか逆に威圧感もありますが、、)のにまあガキっぽいこと、、騒ぐのはチェーン店飲み屋でやってね。夜の駐車場で乗り回したりしーんとしている車がいるそばで大声や奇声を発するのはやめましょう。ぐちるばうわー。


・出光ゼアス @137 6.99L プリテール荻窪 04:54
・レギュラーガソリン @152 18.50L + 10L 4,332 西日本宇佐美多賀サービスエリア 11:37
・キリンラガー、青りんご、おむすび、プレーンヨーグルト、にぎり寿司、風早たまねぎサラダ、ホクセイトレイル 1,752 フジ小郡店 18:44 ともひで
・出光ゼアス @146 28.0L 佐山SS 19:12 たかふみ
2020年6月8日(月) 〜 解説成果 〜
・みーはBチームで昼過ぎに下校、そのあとのプールは久々で楽しみにしていたが事前検温したら37度で休んだ。まあ本人は元気なのでよかったのだが。
・ビヒダスシボウ0、ミニウィニー、トロケルスライス、ツブアンパン、トウキョウナットウ、ヤサシサバナナ他 2,590 SEIYU 11:10:32

2021年6月8日(火) 〜 真夏日、歪な間 〜
・ワールドニュース。シンガポール。クレーンにVOLVOのマーク。そんなのも作っているのかな。海外のニュースではクルマを見るのが楽しい。日本車もたくさん映る。しかし各国ともオリンピックの話題はほぼ出てこない。日本での反対デモの映像はイギリス?かどこかのニュースではじめてみた。まあこのような映像をNHK地上波等で流さないのはなんかあるとはしても、海外のニュースのラインアップでさえも意識的に編集しているのでは?と勘ぐってしまう。"応援ムード"の"海外ニュース"も一切映らないし。それ系のものは"一切カット"しているのか、そもそも海外のニュースでは取り上げられていないのだろうか。(森さんの女性発言の頃には海外のニュースもずいぶん取り上げて出ていたのに、もしかしてその後に"統制"が強まった?あるいは"自主規制"?
・それにしても尾身さんの身の安全が心配である。"自主的見解"なんて嫌味を言うところをみると何か"けしかけている"存在を知っていて(?)の厚相発言だろうか。毎日PCR検査やられたり"隔離"(軟禁?)されたりしてアスリートたちは皆フェアな(精神と身体の)状態でスタートを切れるとはとても思えない。選手含めてマスクだらけのスポーツ大会なんて過去あるのだろうか。パブリックビューイングの中止も"周辺"のところから早めに発表してるみたいだが、だれも"アスリートファースト"の発言をしないのはなぜだろう。誰がハンドルを握っているのかわからない感じがする。"コロナに勝利"はまだ全然出来ていないし、見る人はまだしも選手にも制限だらけなのに"平和の祭典"とか"絆"なんて概念だけで済むのだろうか。"全力を尽く"さなくていいからもっとハッキリしないとこのままでは歴史に"汚点"が刻まれてしまう。あるのかないのかわからないが"プランB"を提案する人や団体、オピニオンリーダーは本当にいないのだろうか。
・ナガネギ、フトマキ、6Pチーズ、ツブアンパン、サンマイオロシ、モヤシ 1,062 ok 11:17
2022年6月8日(水) 〜 丸印 〜
・コジマ買い物つきあい。ポータブルハードディスク空箱をレジに持って行くが品切れ。他の物を 持ってくると待たされたが代案は倍くらいの価格のものばかり。品切れ品の入庫見込みもないとのこと。これはバツ印。出直しとする。10分以上使ったが来店プレゼントのティッシュで気分をごまかすしかなかった。戦略(悪意)ではないとは思うが。少し前にノートPCを買った時の年配の販売員の方をみかけた。
・めーはスキを見てはデスクトップPCの電源ボタンを押そうとする。どういう押し心地なのか、何が起こるのかをとても知りたいのだ。この時期のすべての動作は成長のために意味意義があることはわかっているので遮り難いのだが、、DTM作業中だったりするので無理やりひっぺがしてぐずらせることも多いのだが、こちらが困るのをわかってやっているかのような笑みも見える時があるので真意は不明である。
2023年6月8日(木) 〜 たこやき先生 〜
・まずよーくんを迎えに行く。ボケじいさんはとなりの部屋の扉をあけて先生に声かけると「おとなりです(よ)」と言われる。粗忽。折り紙おみやげたくさん。そしてそのままあみごんのところへ。保育園の先輩がすかさず見つけてよーくんに声をかけてくれる。ありがたい。そして一旦あみごん宅でオヤツのプリンをかきこんでさあプールへ。
・ギャラリーは少し前に数年振りかの清掃をしたようでガラスとアクリル板はきれいになってギャラリーなのに視界を塞いでいた役所や病院によくあるキタナイ貼り物も除去されていた。やれやれ。次の掃除はまた数年後だろうとは思うが誠にノンピリした施設。下のカンバン「TELEPHON」もキレイにはなっていたがそのままだった。まあこんなものだろう。プールでは姉の水着をもらったあみごんは15mくらいのクロール練習。なかなか力強い。その姉も別の教室で級があがり名前が貼られているそうだからがんばって姉に追い付け追い越せだ。あみごんはクロール片道の後、わざとおとなりレーンのよーくんの脇を通っていき声をかけていた。ほどなくギャラリーに到着したパパの応援も相まったのかよーくんもひとつワザを覚えたようで次のテストが楽しみ。その後大集合になりかけたが平日なので解散となったがエネルギー総量は着実に増えておりますます手際よい対処が求められている。
・餃子の革、プリン、ヤクルトハーフ、みたらし団子 555 コープ 15:01 いのい
2024年6月8日(土) 〜 腰かなぁ、あなかしこ 〜
・ニトリスティック掃除機が電源スイッチのところから"折れた"。これはあまりに危険なので買い替えで新座コース。またニトリで6,000円くらいのを買おうと思っていたが一応下見のつもりでロヂャースに寄ってみるとAC100V仕様のやつが2,980円。まあすぐに壊れるだろうけどこれでいいかと思いかけたところで横にコードレスで6,980円のを発見。非常に軽量。クルマに積んである12Vのハンディタイプに柄を付けたみたいなものだがこれもいいなと奮発(?)して購入。なのでニトリは行かず。ヤオコーでうどんを買って戻った。充電2時間。試しに掃除してみると吸い込み能力(ゴミの量)は前のと変わらなかったので満足。もちろん無名メーカーのだがさあいつまで保つか。 ・すがきやだし名人、ジャンボ蒸しケーキ、ヤッポーのいえ他 911 ヤオコー 11:05 こばやし
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→