allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1990年1月12日
・ミニカ給油28.6L。走行11,787Km。燃費16.9Km/L。1L=117円。とばしている。
・礼宮さまと川嶋紀子さんの納采の儀が行われる。
1998年1月12日 〜 大変だ 〜
・督促状 電波料500円 さきにあなたに対して納入の告知をした上記の金額は納付期限(平成9年11月24日)までに完納されておりませんので至急納付してください。指定期間を過ぎても完納されないときは、財産差押処分をします。関東電気通信監理局総務部長
1999年1月12日(火)はれ 〜 パソコン話 〜
・フィリップスのCD-R録音機が出回ってきました。始めは等速書きこみだったのにいよいよ2倍速のも(12万円)でてきました。安いのでは7万円かからないで「気軽に」そんなことができる時代になってきました。ダブルデッキ仕様もありどうぞダビングしてくださいというわけです。メーカーはMDの代わりとして、と位置付けているようですがどんなもんでしょうか。DLS(ダウンローダブルサウンド)のごとく今後はCDからのダビングというより衛星やケーブル回線からの取りこみの時代になることを読んでの基盤作りでしょう。焼いたディスクには機械のIDが打ち込まれるということと孫コピーができないようにガードが入っているそうですが、それとてあまり意味があるとは思えません。法律改正のための機能でしょうか。専用メディアを売ることでこのCD不況を打開すべく工場をまわそうというのでしょうか。ダビング派は音質と手間、そしてコストも求めません。一般オーディオはビジュアルも含めDVD型になると思われます。そしてポータブルの世界はメモリスティックなどのメディアに変わるのは間違いないと思いますが・・・。でも、ただひとつPCではできないうらやましいこと・・それはオーディオCDとしてCD-RWに焼けることです。そのうちUSB(IEEEなんとかかな?)でも付いてPCと繋がればマスター・レコーダとして使えるようになるのかな・・。
2000年1月12日(水) 〜 これはイカンのー 〜
・歳入徴収官 関東電気通信監理局総務部長から電波料の督促状が来た。官能、いや完納しないと財産差押処分をします、とのこと、、、。デンカン・・って電波管理の略ではなかったのか、、。
2003年1月12日(日) 〜 半年ぶりの報告 〜
・メインマシン。HDDを2台積んでおります。セカンダリのスレーブにswapとデータ退避用のためにつないでいた10GBがなんかおかしくなったので、win98se用のマスター8.4GBと入れ替えることにしました。まあその前の時点でセカンダリマスタのDVD+RWドライブがBIOSで「ATAPIドライブではありません」と「時々」言われたりエクスプローラなどでファイルを大量に移動したりした後に1分くらい固まる(はじめはウィルスチェックかと思ったりしたが原因わからず)ことがあったりしてHDD自体を疑ったりしてたこともあり、この際あやしいのはマスターにしてガチャンコで切り替えられる環境にしようと思ったわけです。で、win入ったまま8.4GBをはずし、ジャンパをスレーブにして今度はなんかあやしいDVDの次ではなくてプライマリのスレーブにつなぎました。で、10GBにwin98を入れ始めたのであります。メインのM/B(K7S5A)はBIOSで起動オプションを出すことが出来ます(今では当たり前か・・)。BIOSのセットアップ自体を書き換えなくてもCDからとかFDからとか順番を選べるのですが、winインストールの途中の再起動の時にそこでプライマリのHDD(IDE0)を選ばないとプライマリスレーブの8.4GBのwindowsから立ち上がるのにびっくり!マスター側が不完全でスレーブ側がアクティブになっているとこんなことが起こるなんて知りませんでした。あと今頃知ったのですがIBMのHDDをマスターにする時のジャンパが、スレーブ有り無しで違うのも知りませんでした。へんな動作はMS-DOSリアルドライバで動いていたのかもしれません。で、出来あがったらスレーブもFDISKからやってノートンさんを消し、きちんとフォーマットしてswapを移してデータを移してCドライブをデフラグして・・とここまでで1日。ガチャンコの吸気穴もうるさいので塞ぎ(大丈夫か?)、しばし快調に動き始めました。(GeForceのデュアルディスプレイ(CRTとTV)がなぜか途中から勝手にTV出力がメイン画面になる不具合が起こるのは直っていないのですが・・・これはまた後に・・)。あー、毎週のごとく再インストールに明け暮れる日々・・XP(で自作派)の方はこんな頻度ではやらないでしょうね、きっと簡単に開けられるくせに知らないことがたーくさんある楽しい「ブラックBOX」、皆さんもハッピーなPCライフを!!
2009年1月12日
2010年1月12日
2012年1月12日(木)
・アーモンド 188 焼とり 440 マルちゃん赤いきつ 98 森永ダースミルク 88他 サミット 昂太 1,209 19:25
2013年1月12日(土) 〜「回想日本の放浪芸 小沢昭一さんと探索した日々/市川捷護/平凡社新書」を読む 〜
・小沢昭一へのリスペクトに満ちた回想録。業界人であるけれども、日本人の感性の変化の危機を訴えているところが興味深い。
・ジャンク 1,260 HARDOFF羽村店 12:40
・ジャンクビジュフル 735 HARD-OFF 13:45 担当A
・サントリーボスゴールド、オオキナコロッケパン 236 LAWSON 14:06 東
2014年1月12日(日)
・図書館。西武やっときた。
2015年1月12日(月) 〜 星人の日 〜
・ワレワレハチキュウジンダ。そもそも日本語しゃべるのがおかしい、と、正月番組で太田が言っていた。自分の成人式ははるか昔なので記憶が無い。記念品で万年筆か何かもらったかもしれない。散歩のために吉祥寺まで歩き、ポータブルブルーレイドライブをヨドバシで購入する。前のやつは突然壊れてしまったので2台目だ。これで保存したいファイル、というか、捨てられないファイルをどんどん焼いてHDを空けるのだが、デジカメなどは焼いたら削除してしまうのは、少し勇気がいる。ルーク・オザワ氏が「ばしゃばしゃ撮らないこと。選んで削除するのが大変だし、ねらいに集中するくせがつかない。」というようなことを書いているが、そのとおりだ。3度は見ないゴミファイルを手間と金かけて保存している、、
・アイ・オー・デー BRP-UA6CK 5,910 ヨドバシカメラ 12:23 幹雄
2016年1月12日
・雨。寒い冷たい。サッチモ料理人、さんきょう、自転車、菊池くんの夢。昼てんぐ夜スパゲティ。車庫証明振り込み、地図は番号もいるので日曜日に。
・SUICAチャージ 1,000 市ヶ谷駅 09:06
2017年1月12日(木)
・東京電力 3,868
・シャツ 2,905 イトーヨーカ堂 キク 10:13
・09:59 10:56 タイムズ24 料金 0円
・お食事 2,200 Homer 12:57
2018年1月12日(金) 〜 新年会 〜
・ダーツ。プレゼン。から揚げ。てけてけ。
・winではBluetoothが使えなかったノートPCだったがubuntuインストールしたらオケー。最新Linuxはすごい。
・金のミルクキャンディ 189 まいばすけっと 09:02
・ランチDセット 691 天下一 13:32
・お通し、てけボール、黒霧島、王道のポテトサラダ、えいひれの炙り、黒豆エダマメ、ウーロンハイX2 3,219 てけてけ 22:55
2019年1月12日
・シンシインナー 700 しまむら 10:11 いまえだ
・図書カード 3,000 井荻書店 10:38 店長
・野菜、レタス、ミディートマト、韓国直輸入キムチ、チョコ効果、ブランプレーン 1,280 コープ 11:13 たかはし
・LED電球x2、光るボール、光るブレスレッド他 DAISO 864 やなぎ
2020年1月12日(日) 〜 占い習う 〜
・「あぁ、くたびれた。/高峰秀子」(河出書房新社)。幻の随筆集とのこと。恋愛について、、という話で「・・私の対象となれる人は意志のはっきりした人。物を割り切って自分の意志を通す人でものの良し悪しを判別できる人。煮えきらない人は都会人の悪いくせでこの頃の人はあまりはっきりしない。日和見する人は大嫌い。」、、30才(1954年)にしてこの強力さ。すなわち自身の生き方はすでに確立されている。
・tvkテレビ「クルマでいこう!」。コペンGR。五朗さん、しっかり感、がっちり感、マイルド感、、智子さんも、パワー感、サイズ感、操縦感、、今年もやっぱり感づくし。
・クツノアルコ(らくてん) 3,190 みーのBDプレゼントの光るスニーカー
・スプラウト、大葉 190 サミット 14:52 むらこ
2021年1月12日(火) 〜 JTを吸う 〜
・「Jethro Tull/Sao Paulo '88」(DVD)。20th記念らしい。さすが88年なのでデジタル化?したJTのプログレ曲もある。途中アイリッシュ風?の曲でイアン・アンダーソンのマンドリンの後ろでフルートが聞こえるのでTAPEかと思ったらギターの人が吹いていた。さすが。インスト曲もとても素晴らしい。もちろんTAABも受けているが、なんとアクアラングに入る前には「イパネマの娘」というサービス(?)ぶり、素晴らしい!
・JTはたしかNHKホールで公演した"最初で最後の外国ロックパンド"ではなかったか。ステージには小道具(?)で"小便器"(、、)。それからMC(日本語)では「私は○女よ、、」のなんてのもあった。そりゃ"禁止"にもなるよ、と当時思っていた。
・AMAZON 934
・AMAZON 1,010
2022年1月12日(水) 〜 買い出し代か、、 〜
・okマート買い出し。昼近くだったので大変混雑。カートにカゴを2つ載せて山盛りの買い物をするカップルがけっこういる。混雑時に限りレジ2人体制になって手際よく自動支払機方向に送り出してくれるのだが(おさいふでない)スマホ決済の方はレジに引き留められ、次に並ぶ短気なじじいのイライラがつのる。やはりスーパー買い物は平日の開店時がいちばん。
・車からはずした12Vバッテリー。(いまのところは自宅用の)ポータブル電源として、ソーラー充電器(12V)もインバータもそろえてあれこれ繋いで遊ぶ。満タン(?)なら一晩くらい車載用ペルチェ保冷クーラーBOXとUSB扇風機くらい回せそうだ。12V電圧計とUSB電圧電流計を見ながら自己満足120W%のエコライフを楽しく実験中。
・ぽすれん 649
・カツジュウ、ブドウパン、ダイコン、オオバシソ、ミニトマト、ツナコーン、6Pチーズ他 1,764 ok 12:05 にいほり
2023年1月12日(木) 〜 自己回転 〜
・あみごんプール。クロール5mをバシャバシャ泳いでいて後でほめたら違う子だった模様。視力並びに識別能力がますます低下。
・1/x夜、ANA85xx便の不具合情報が耳に入る。(この部屋では24Hラジオが鳴っている)。だうも油圧関係の不具合で交信している間にも"(油圧が?)下がっている"模様。こりゃ大変だ。さっそくFlightrader24で見てみると成田発香港行の貨物便のようだ。結局成田に戻ることに決まったようでFl24の画面を追うのだが静岡あたりで発覚(?)したのに名古屋を過ぎても西に向かっているので聞き間違いかな、、とあきらめかけたところでUターン開始。うわっやっぱり。海沿いを東に戻ってくる。何か復旧を試みていたのだろうか。しかし戻るということはやはり心配だ。成田に降りるまで見ていよう、とFl24の画面にへばりつく(?)。うまく着陸機の列に混じって九十九里浜まで来た。前後がいるということは大したことはないのだろうとひと安心、、かと思ったら突然海上で旋回開始。滑走路を開けるためなのか、モスクワ燃料投棄もあるのかも。15分以上ぐるぐるして23時近くになっていよいよアプローチ開始。前後はいない。滑走路画面を拡大して機影(?)を追う。心配(しても何もできないが、、)なので臨時ニュースのテロップがないかテレビもつける、、。機影は32Lに降りたのち誘導路を通って貨物ターミナルに移動した模様。(勝手に)手に汗握る夜ふかしだったがまあ取り越し苦労でよかったよかった。(電波法の関係(?)から遅れて記載しました)。
2024年1月12日(金) 〜 ナンバーワン 〜
・入間の管制はまだ「(ユア))ナンバーワン(アプローチ)」とか使っている。この運用(方法)はパイロット(と管制官自身)への)(暗黙の)"心構え"になっていると思うのだが。「ぼく管」ではどうなっているのかな。
・二番目の冷え込みの中の朝歩き。車のガラスが白い。姉さん組ではN子のみと寂しい。昨日のプール教室でもそうだったがあみごんのちょっかいは対男の子の方がバランスが良いようで今朝も知り合いを見つけて先発。SE子をしばらく待っていたが来ないので追いかけるとHI子と合流。昨日の話題から「レッツ・ゴー・雲取山」と振ってみたらすぐに「一生行かない」と受けてくれた。頭の回転が速いので卓球のラリー(をしている)みたいな心地よさがある。そこでまた昨日も話に出たが高尾山の話になり、3才の時ケーブル・カーもリフトも使わずに、しかもだっこもおんぶも無しに高尾山頂上まで登ってご褒美でかき氷を食べた、という話に。さすが山男お父様のお嬢さんは記憶力も抜群のようだ。門まで行って戻るとのんびりSE子に遭遇してまた学校方面へ。こちらは急速に背が伸びているのがわかる。「入学式の日に転校生が来た」というへんな話(?)の後、遠くに久々にSわんちゃん(耳がよくないらしい)が見えて、その名前で"だじゃれ"(?)で遊んでいるうちに校庭から音楽が流れたのが聞こえてさすがに小走りで入っていった。今朝はペール・ギュントではなかったような、、。
・生ろおる、雪誉、海鮮揚げ、かき揚げ他 849 Y'Smart 11:14 さこみず
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→