allan吉田の雑感少々 ←前の年 次の年→

1966年(昭和41年)

・ミリタリールック、アンプル入り強精活力剤。ゴマすり、生きがい。黒い雨、沈黙、金環蝕。霧氷、骨まで愛して、君といつまでも、パラが咲いた。ドクトル・ジバゴ。おはなはん。国鉄最低運賃20円、映画館入場料500円、タクシー初乗り100円。
・三谷小学校。三年三組文集「青空」より。1966-3
「初もうで」

 ぼくは、父と母と三人で、1月2日に、初もうでに、でかけました。天気は、晴れでした。自動車で、かんじょう七号線に入りました。すごいラッシュでした。のろのろ進むので、いやになりました。しばらく行くと、「第三京ひん」と書いてあるひょうしきが、すぐ、目につきました。この道は十二月にできたそうです。畑や町の上を、通り、はばが広くて、とてもすばらしい道でした。大形、さいてい80キロ、小形さいてい60キロ、となっていました。家の車は、平きん70キロで走りました。100キロくらいで、おいこして行く事もありましたが、エンジンがやけてしまって、止まっている車もありました。出口の近くに、料金所がありました。80円でした。出口から出て、こんどは、よこはま新道に、入りました。この道は、かんじょう七号線いじょうにこんでいて、道ろが、車まで、うずまっていました。長い間かかって、やっとのことで、東海道に、出ました。松並木がありました。むかしは、このへんを、大名行れつが、通ったそうです。ふじさわから左に、まがって、かまくら街道に、出ました。しばらくして、トンネルがありました。トンネルを、出て、少し行って、大仏のある、所へ着きました。お金をはらって、大仏のそばに行きました。大仏は、さびていました。屋根が、なく、雨ざらしだからでしょう。

・アメリカのテレビドラマ「可愛い魔女ジニー」。日本では1966年(昭和41年)8月30日から1968年(昭和43年)5月4日および1969年(昭和44年)10月4日から1970年(昭和45年)3月28日までNET(現・テレビ朝日)系列局で毎日放送製作の海外ドラマとして放送された、、とある。原作はシドニー・シェルダン、とか、チャック・イェーガーがカメオ出演していたとか今頃知ってびっくり。「奥様は魔女」のサマンサよりもなんかアラブ風のジニーの方が私は好きだったと思う。(2021.8.28)

・4月で三谷小学校4年1組。ここから6年まで担任は柄沢先生になる。思い出はおそらく高学年の時の方だからそちらに書こう。NHKテレビ「おはなはん」。テーマ曲では"sus4"が使われていて、それが珍しかったのか、アレンジについてどなたかの先生が朝礼でおっしゃったのを覚えている。音楽の先生の名前はどなただったかなぁ。クラブ活動は4年からだったかそれとも5年生からか。そについても別に書こう。(2021.9.8)



allan吉田の雑感少々 ←前の年 次の年→