allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1964年11月15日
・シンザン三冠馬となる。
1967年11月15日
・日米首脳会談(小笠原は1年以内に変換、沖縄は協議)
1971年11月15日
・中国代表、国連総会で初演説。
1982年11月15日
・上越新幹線(大宮・新潟)開業。
1986年11月15日
・伊豆大島三原山噴火。
1993年11月15日
・シャリオ給油20L。1L=119円。
1998年11月15日 〜 つれづれ日記 〜
・DIDIER LOCKWOOD/NEW WORLD / MPS POCJ-2636 。ヴァイオリンとJAZZ。デディエ・ロックウッドであります。昨年来日もしましたが、フレンチ・プログレ・バンド「マグマ」にいたヴァイオリニストで、この当時(79年)23歳!、あのグラッペリからポンティに引き継がれた名器を携えたフランス・ヴァイオリン・ジャズ界のホープであります。ドラムはトニー・ウィリアムス!当時まだ34歳!!この人は枯れなかったので(52歳で昨年急逝)すでに全開。ペデルセンのベース。ビアノはゴードン・ベック。ゲストギターにはソフトマシーンでホールズワースのあとを継いだエサリッジ。もうプログレだのユーロ・ジャズだのファミリーがいっぱいであります。ロックウッドはコブハム、ジャック・ブルースともモントルーでやっていたりしてユーロ好きには点と線がつながって実に楽しい限りです。LPはディスク・ユニオンの棚で偶然見つけたもので当時大喜びしたものです。またスイング・ジャーナル誌のトニー"完全"ディスコグラフィー、に載っておらず、抗議(?)の手紙を出すも無視された楽しい思い出もあります。今回初CD化、20年も前の演奏家の躍動感(これが今の人には足りない)がたまりませぶーん!!
・〜 ALLAN BANJO 嗚呼 楽しきかなパソコン・ライフ! 〜。本日はネット仲間のdannaとVFM両氏とグラウンド・ミーティング。私の部屋であれこれ音楽談義、パソコン談義に花を咲かせました。とても楽しい一日でした。PCのサウンド出力をコンポに入れて聴いてみるとなかなかいい音がします、と同時に音の太さの違いがよーくわかりますね。最近の宣伝に出ているミキサー・ルームには大きいスピーカだけでなく、小型ブックシェルフやラジカセも置いてあるのを見かけます。たまにはヘッド・フォンをはずして部屋全体の空気をならしてみるのもいいものですね。それにしても、サウンドVQは優秀。プレイヤーにグライコのプラグ・インでもついてりゃ最高といえましょう。ヤマハさん、ぜひ考えてくださいな。
1999年11月15日
・Pザッシ 2,370 ビックパソコン館新宿南口店 20:21 遠藤
2009年11月15日(日) 〜 BANRYU いまだ天に昇らざる龍 @座高円寺〜
・懐かしい高円寺。下北原発物語。劇伴三味線尺八太鼓。90分全開の熱演。バーお勤めらしいが芸術活動、それもカラダを使ってのものをやるのは素晴らしい。こちらも超久しぶりのEMIはレディーに。あさこ先生たちもいらしていた。暑かった。
2010年11月15日(月) 〜 那覇空港の一日 朝6時30分から夜18時00分まで 〜
・くしさば。650。安い。こんなものだ。らんぷよりずっとマシか。
2011年11月15日
2012年11月15日
2013年11月15日
・マルウマカレーウドン、マイサイズマーボードン、スポーツドリンク他 508 LAWSON100 19:26 鈴木
2014年11月15日(土)
・久しぶり成田、青空。34Lなのでさくらの丘に昼過ぎまでいた。400mmも明るければいける。撮影位置と狙える絵は3種しかない。肝に命じて次回から。787が増え380が減る。酒々井で仮眠して17持帰宅。弁当正解。次はタイヤ変えて富山能登。
・出光ゼアス 23.59L 3,468 ブリテール荻窪
・旬撰倶楽部 おなまえシール 540
2015年11月15日
・皆でボール遊び。帰ってもんじゃ焼き、夕方まで遊ぶ。ミニョンは字幕が欲しいのでやはりDVDを借りよう。
・城南島海浜公園第一駐車場 10:22入 11:45出 300
2016年11月15日
・都民共済 5,000
2017年11月15日(水) 〜 横綱が 宴会ビールで ドーピング(今度は松ヤニ製の瓶で)〜
・定食A 700 目利きの銀次 13:34 健二、雄介
・ヒトクチメンタイコ、ブタショウガ 641 SEIYU 19:22:13 濃いタンメン明太子
2018年11月15日(木) ♪広い宇宙はだれのもの
・晴天。朝一番床屋に行くも予約あり、とのことでドアのところでどうしようかと考えている私を押しのけて入る男、おまえか。結局午後で予約。まあ天気が良いので気にしない。
・最後の早稲田通り自転車。年配の方は特に中野地区に多いような、、まあ仕方がない。しかし歩きスマホのアホ連中が多いので非常に疲れる。まったく。
・宇宙ビジネス許認可拡大。まあひとつの企業の独占?というのも問題だが認可した方の責任とかは大丈夫なんだろうか。まさかお得意の互いのWIN-WINだけで決められやしないでしょうね。どんなビジネスをするのかわからないが、そもそも「地球のため(→not地球人のため)」に必要なことをするのだろうか?「人々(人類)の役に立つ」ことをしてほしいが「ビジネス」とは仮の姿で本当は「一部の人のため」、ではないのか?慎重に進めないとその先には醜く悲惨な結果が待っていると思う。演習で一般道路に迫撃砲飛ばしてしまうなんてことも起こるのだ。20世紀の反省をして散々壊してしまった自然や人間性を復活させるのが21世紀だと思っていたが大丈夫なのだろうか。我々がレジ袋削減やアイドリングSTOPをしている間に恐ろしいことが進んでいるような気がしてならない。
・散発 3,800
・りんごセット、北海道バニラアイス他 1,583 サミット 16:59 つまひろ
2019年11月15日(金)
2020年11月15日(日)
・老眼鏡ビッグフレーム+1、伸ばしてくっつく融着テープ 220 DAISO 12:01 どう
・6Pチーズ、レギュラーバナナ、クロマメセンベイ、ツブアンパン 500 ok 12:21 たか
2021年11月15日(月) 〜 世界に活かせ 〜
・ドンキ。8000mAhモバイルバッテリーが500円。もし複数のモバイルバッテリーを集結できるのなら買いたいけれど。BTイヤホンが200円。スマホを所有したみーのおもちゃとしてもいいかも、とも思ったが、、。しかしよくあることだがガマンしているうちに店ごとなくなったりする。まあそれも運だ。うんだうんだ。
・武田京子つづき。「Madamメイ」(1)(2)。この本を買った時にはなかった身近にある名前がいろいろ出てくるのが実にタイミングで楽しかった。
・BRV25WPE.10S、フルーツ好きのためのフル、銀座カリー 1,686 ドンキホーテ 15:25 わたなべ
・ナガネギ、ダイコン、ブドウパン、モヤシ、ライムギショクパン、ヒレカツ 783 SEIYU 15:59
2022年11月15日(火) 〜 並盛り揉みな 〜
・発泡スチロールのおそらく何かの"かす"をつめた水風船で遊ぶ。結ばなくていい、とはいえ水を入れないとスースー漏れるので、やっぱり水を入れたのだが、案の定、ぐわっと掴まれて割れて水まかれてしまった。それを風船に詰める経費(?)で風船の分量が"かすの栓"無しのにくらべて半分くらいになっている100均のおもちゃ風船、、まあ"在宅キッズ"たちと1時間くらいのお昼の遊びの役には立ったので元はとった。
・よくあるDOMINOピザとかで"お持ち帰り50%OFF"というのはすなわち宅配ピザ代金の半分は運送人件費ということだろうか。ホントの原材料費用はどれくらいなのだろう、、。
・不調2TBHDD。出せるものは出したが結局出した先のファイルも調子がよろしくないのがわかってくる。無駄な作業かも、、。しかし他のHDにサルベージできないファイル(名)がまだまだ相当数"見え(はす)る"ので一気に消しさる決断がつかない。見えても必ず再生とか使えるとは限らない。ひとつずつ試す、あるいはそんなんがあったという思い出に残す作業はものすごく大変だろう、、といいつつも効率考えてデカいファイルから試してみたが、(コピーできないんだから当然といえば当然だが)再生途中でOSごと固まってしまってたびたび"強制再起動"とかになるので疲労倍増、、目をつむってパーテーション削除からトライするか決められないので日延べしよう、、日延べーしょん。
2023年11月15日(水) 〜 筏まだかい? 〜
・寒い。だれかが今年は秋がなくていきなり冬だと言っていた。
・NHKBSワールド・ニュース。ベトナムVTV。外回りの(?)カメラがアップ・グレードしたようで画質がえらい向上しているのに気づいた。
・朝歩き。あみごん朝から竹馬練習。通るお友だちに自慢気に声をかけていた。SE子に妙になついている黒犬がちょうど来て今日はすぐにゴロンとなりお腹をさすってくれーと甘えていた。HI子、あみごんは先行、共に(親御さんに頼んでも)手袋を買ってもらえないと不満を言って寒がっていたSE子HZ子はいつもの仕掛人(?)あみごんもいないのに最後のコーナーから突然"壁つたい歩き"をはじめて一番チャイム寸前までのろのろ歩きで粘る(?)。小柄だがHZ子も相当なやり手(?)だ。この世代は急かすと逆効果になる。
・韓国ドラマ通信。現在視聴中で面白いのは「模範刑事」(2020)。相方によるところも多いと思うがチャン・スンジョがかっこいい。「六龍が飛ぶ」にも出ていたとは知らなかった。「六龍・・」再放送しないかな。「医師ヨハン」(2019)。これも再放送を見ている。「知ってるワイフ」でチソンはチャン・スンジョと出ていたがこうして知っている顔がフクザツにからんでいく(?)のが韓国ドラマの世界。このドラマも見たことある役者さんがたくさん。「皇后の品格」(2018)。チャン・ナラは見なくては、と最初の方だけチラリと見たがタイム・スリップものだろうか?後は録画がたまっているだけ。いつ見れるだろうか。「相続者たち」「太陽の末裔」など再放送もためこみ中でこの前ハード・ディスクがいっぱいになった。そのせいではないかと一瞬勘違いしたがホーム・ビデオを取り込んだものだけが音声が出なくなりパナソニックのサポートに電話、かけなおしてもらって電源ボタン長押しリセットを教えてくれてめでたく治りました。さすがパナソニック、
・ハイシェーブ 308 14:14 こうち
2024年11月15日(金) 〜 秋のツアー第14日目最終日 道の駅いながわから大阪国際空港、中央高速で帰宅 〜
・昨日夜、軽トラック改造のキャンプ車が来た。なにやらクレーン車のように足場(?)をキリキリと出した後、別なハンドル(?)をクルクルするとなんと屋根が上がっていって見事な三角屋根に。そして次にクルクルでこんどは横方向にせり出す。なるほど、それで足場が必要なわけだ。どこから来られたのかわからんがおそらくソロの方だろう。ワタシも老人だがとにかく道の駅では軽トラックや思わぬコンパクトカーとかの(老)夫婦がやってきて、リアゲートを上げてイス、テーブルを出して何か料理調理でもして晩ごはんや晩酌(?)をしたりしているのを時々みかける。かなーり"堂々と"しているのが特徴である。奥様もまさにいそいそという感じでお手伝い(キャンプはダンナ(男)が主役)していてまさに仲睦まじくてうらやましい(これは嘘)のだが、、やっぱ道の駅の駐車場で"展開"するのはマナー違反でしょう。変身軽トラキャンパーも、すごいなー、とは思うけどやっぱオートキャンプ場とか誰もいない空き地(?)でやるべきだろう。ワタシも似たような身分で楽しむ気持ちは49%は理解するが"そこまで展開する"のには反対だ。むしろ"普通に仮眠"したい人たちにとって駐車スペースが夜だけ制限されたり「守れなければ○○は禁止します」みたいな掲示をされたりする機会を増やしてしまうと思う。まあ朝未明にそのびっくり変身軽キャンパーは静かにするすると元の走行できる姿に戻り、撤収されていったのでわかってらっしゃる方なのだろうと思うが。
・くもり空である。なので"立ち寄り"程度に伊丹空港を見てみよう。で、エアフロントオアシス横に停めて眺める。7時には離陸ラッシュがはじまりやがてそれに降りるのも混ざってくる。これを車の中から眺めているうちにあっと言う間に1時間半がすぎてしまう。この空ではスカイパークもあきらめよう。で10時前にナビに「自宅に戻る」を入れて出発。スーパーマルナカで買い物をして、豊中から高速に乗り、名神から中央高速に入り、神坂PAまで来て車内うどん昼食。そして調布まできて下道に降りて結局ワンストップで帰宅した。ガソリンは満タンで出発したがさすがにギリギリ。途中から80キロのろのろ運転でセーブしながら走ったがまあ夕方には帰れました。朝伊丹で写真撮っていたのに非常に便利な道路環境。たいして疲労も無し。3,850キロの旅、これにて無事終了。
・トピックスとしては最初の道の駅よがんすまで900キロも走ってしまったこと。なんか無駄走りしたか。そしてトイレで手を洗っていたら気づくととなりの水道のところに8cmのゲジゲジが蟻地獄のようにすべり落ちたところでおののいたこと。また"個室"のトイレで無防備状態(当然)の時に壁の下のスキマからゴキ太郎が顔を出した時の"恐怖感"は忘れられない。あまりに山の中で食堂施設のある古い施設のトイレは夜中は恐ろしいぞ。そして広島空港森林公園の入り口管理のやさしいおじさん。いい方。岡山空港で息子さん(たぶん)パイロットの"晴れ姿"を展望デッキからずっと眺めて応援していたご夫婦、、他にも思い出したら追加しよう。とにかく良い思い出になった。ベッド方式は助手席背もたれを前に倒して板を敷いて平にするようにしたが、跳ね上げた助手席のシートのでっぱり(?)がちょうど枕になることがわかった。これで余計なクッションは積まずに済む。毎朝の洗濯もルーチンとして定着。衣類は結構たくさん持ってはいったが結局上下外中2SETだけしか使わず。ワタシは2種類のかっこうで14日をすごした。水さえ積んでいればやっていける。愛車の調子は良く、町中EV走行も順調で山道や高速走った日ても結局は毎日リッター26キロくらい走ってくれた。後はガソリン代の請求が怖いのみ。ツアー中に13万キロ走行を超えたがこのクルマにはもう少しがんばってほしい。さて写真はどうか。フェニックスの夜明けビデオもまた編集しよう。
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→