allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

1983年10月19日(水)
・オーディオフェア?
1988年10月19日
・阪急ブレーブスをオリエント・リースが買収。
2011年10月19日(水)

・アーモンド 188 まきばの空 218他 サミット 649 宏子 19:26
2012年10月19日
・マイカー共済 基本補償15,290 車両損害補償 11,010 26,300

2013年10月19日(土)
・0730出発。快調に走り富士見0830、仕事帰りなのか大変だ。マロは死んだそうでお墓が。小さいころ散歩もしたし大きくなってからもなついてくれたので寂しい。高速は一部渋滞あったがその分120キロで走り道の駅11:30到着。草津へ向かう途中ナカイ亭でラーメン、うまいが大量汗かいた。草津は人がいっぱい。まずは大滝の湯、大きな施設、地下の熱い湯はあまりちりちりこない。車おいて畑湯を歩く。偶然お姉さんと遭遇、そんなこともあるのか。御座の湯はきれい。宿はシンプルだがもてなし良い。夕食豪華、酒進む。来年も元気で集まりたい。
・ちょいな、三湯めぐり手形 御座之湯、大滝乃湯、西の河原露天風呂 → 超いいなぁ

2014年10月19日
・はり男部屋集中攻撃がないと記憶喪失にもならず。わずかな日本酒残りのみ。朝風呂。懐かしいコースを走る。中津川、吾妻山、よく歩いた。坂道の下の交差点、一時停止に気づかず高速で通過したのは危なかった。フィットは馬力ありそう。私の燃費は17キロ。4人乗せ峠道なら優秀。帰り道は眠かったがワンストップ。ナビもよく働いた。
・ETC東日本 川口第二→川口第二 510
・ETC特別割引 二本松→浦和本線 4,210
・出光ゼアス 36L @167.0 6,012 上河内SA上り 18:27

2015年10月19日(月)
・やあ楽しかった。皆元気で明るい、おおらか。昼ひがわり夜うこっけい親子丼。また夜中まで大声、まったく。DVD仕分け。楽しい。
・コロッケ、野菜たっぶりみそ汁、秋の7種の野菜、秘伝金印ミニ 781 サミット おみの19:27
2016年10月19日(水)
・チキータバナナ 97、BIFIXシボウ0 135、ユメチカラクランベリー 145他 合計1,153 SEIYU 19:05:59
2017年10月19日 〜 長袖で 厚手の服着て 雨具持ち(傘バル)〜
2018年10月19日(金)
・有田早生みかん、チーズアーモンド、粒より小餅他 1,334 コープ 16:41 なかざわ
2019年10月19日
・出光ゼアス @135 18.32L 2,473 プリテール荻窪 09:58
・通行料金 本町山中有料道路 210 神奈川県道路公社
・オールブラン、ドラヤキ、サントリーテンネンスイ、グリココウカカオ 767 SEIYU 16:08:47
2020年10月19日(月)
・ギョウザの皮 100 コープ 15:19 たば みーこのおやつ用
2021年10月19日(火) 〜 余談ですがガス田だよ 〜
・みーこ朗読劇鑑賞。まだ学校はコロナ対策が厳しい。この前の合唱の時と同じだが体育館のフロア(?)まで降りてしまうとなかなかよく見えない。例によって(?)いちばん後ろでビデオ撮影。遠いし皆マスクをしているのでズームを振ってみーこや知っているおともだちがいないかを探して撮っていた。見る方としてはミュージカルではないのでセリフ(?)のシーンもマスクの一部が"前後に動く"だけで非常に物足りない、、。まあ記録としては残せたからよいと思おう。リコーダも合唱も給食時のおしゃべりも制限され、本当にこの2年間はこの子たち(や先生方)の苦労は大変だったと思う。その分も含めてこれからバクハツして伸びていってほしいと思う。
・そして鑑賞してないものも含めてオトナたちの感想を語らう食事会へ突入。その前に近くに出来たワークマンを覗いてみることにしたが、ミイラ取りがミイラになってしまい"ウォームインナースーツ袖なし"を買ってしまった。これは冬の車中泊で役に立つと言い訳にした。店としてはまだごちゃごちゃしているが品揃えはたしかに流行っているだけのことはあると思った。そしてイタメシへ。ママやおばさまたちでほぼ満席の中に妙なじじいも含めた3.1人組が混ざる。久々にデザート付きの豪華食事をご馳走になったが結構長い時間いたのに最後に来たわたしたちが最初に出ることに、、。まわりの方々は変わらずということでこの年代のこの立場の女性たちの"昼の生活"をかいまみることが出来たのであった。
・Wインナースー 1,900 WORKMANplus 10:52 ノウコ
・出光ゼアス 29.78L @160.0 4,765 プリテール荻窪 11:17
2022年10月19日(水) 〜 新座コース 〜
・ロヂャース。なんでも手が出そうになる価格設定。特にカーペット類は激安で必要なくても買いたくなるくらい。USBメモリ32GBが500円で、この前まさに買ったのがすぐ不調になったのでもう信用していない。他におもちゃ類はなかなか光るものが見つからない。あまり力は入れていないが、こういうのは本部というよりバイヤーさんの熱意(?)次第ではと思う。バイヤーのヤイバー。そしてドンキに移動。ドンキらしいものしかない(当たり前)。YAOKOに戻りHUMPTY DUMPTY。ロールピアノがあった。しかし今、まさにホンモノのビアノを音楽的に弾けるようになっているあみごんにはふさわしくないと思い、買わず。YAOKOで昼サンドで休憩。リサーチはここまでにして帰宅。
・ヤッポーのいえ、タルタルフィッシュバ 319 ヤオコー 12:48 はらだ
2023年10月19日(木) 〜 新座コース 〜
・ロヂャース。なんでも手が出そうになる価格設定。ちょうどイエロー・ハットで探そうと思っていたクルマのシガー・ソケットをUSB2つにするアダプタが500円。なんと3口でこんなのはいくつあっても構わない。それからスニーカを探してみたら999円で黒いのがあったので購入。なんと安全靴でつま先ガード入リ。特に窮屈でもないのでオケー。これで冬のしもやけ被害が少しは楽になるかも。そしてYAOKOに移動。こちらもフィッシュ・バーガー198円が復活してくれているのでランチで購入。なんか週に2回くらい来ているかんじ。クルマに戻ってサンバイザーにセットしてあるBTスピーカの充電用ケーブルを先のUSBソケットから取り出してつなげる。これで充電の時はケーブルをさせばいい。もう天井の内張りのかどっこは電源ケーブルだらけで膨らんでしまっているが、キャンプクルマとしていろいろいじるのは楽しい。
・朝歩き。M子ながら宿題SH子とSE子登場。ちょうどおばさまが小さい黒犬を散歩していて頭にねこじゃらしの実(?)をつけていたのを見てM子がはらってやり、それを見てSE子がなでると異様にしっぽふってなつく。体当たりから抱っこしてくれとSE子の腕にまとわりつくのでおばさまも驚いていた。SE子もうれしいのか離れがたく「行くぞ行くぞまた明日も合えるんだから」とワタシがせかしてひっぺがしたのでご機嫌ナナメに。あみごんの服装(この季節に半袖姿はおかしい)とかに文句を言っていた(とばっちり)。TM子が来てあみごんの絵の具箱を見て忘れたことに気づいて駆け戻る。そういう時がイチバン危ないのにあっというまに踏切方面へ走り去る。そしてあみごんら先行組はHI子たちと行ったのだろうが、しかしぶすっとしたSE子はちょうど追いついたHZ子とのーろのろ歩きで進まないのでHZ子をだしにひっぱっていった。ポスターを見てオレオレ詐欺の説明を求められる。ドロボーがドロボーにかけたら面白いのに、とか、どうして電話番号がわかるのか、なんでおばあさんばかりひっかかるのか、とか難問も出されたので少々難儀した。それから朝の見守りは他に大人がたくさんいるで帰りの方が危ないからそっちを見守ってよ、とか(文句?を)言っていた。遠くに1番チャイムが聞こえてるのに歩みは遅く、角角で「こっちに行こう」とかのイジワルもされてマイル。MN子EI子組に抜かれ、SY男が追い抜いていく時に鉛筆が落ちているのを発見。「(ひろったものは)置いておけ」と言うと知ってる子の名前が書いてあるとのことでそれなら届けてあげなよと促す。「いいことしたねー」と繰り返し念押しをしておく。彼もいい親分になったと思う。校長はいなかったので警備のおじさんに引き渡して帰宅。ワタシも半袖だったが汗をかいた。そして洗車をして買い物へ出た。
・谷村新司さんが亡くなった。何かの新譜の時にコンベンションに行った。当時は日本フォノグラムだから六本木の俳優座のそばだったか。質問コーナーでなぜかさされたので「最近感動したことは何ですか?」と質問した。何かの本を読まれた話をしていただいたが肝心ななんの本だったかは忘れてしまった。「アリス」でいえばきんちゃん(でいいんでしょうか?)のお店にも先輩に連れて行ってもらったことがある。こちらも六本木だった。同時代同世代だとなーんかしら思い出があるものだ。大昔、谷村さんが福原愛と手の平卓球(?)をしたテレビ番組を録画してあることも思い出した。
・USBシガーソケット、紳士安全スニーカ 1,756 ロヂャース 12:21 おなか
・だし名人、切り出しカステラ、タルタルフィッシュ、ヤッポーのいえ、わりせんたまり他 1,300 ヤオコー 12:37 めかやま
2024年10月19日(土) 〜 合唱コンクール 〜
・突然観覧できることになり公会堂へ。「我が母校 校歌も 55年ぶり」。まあ5月の運動会でも聞いたが。1学年は6クラス。なんと学校のコンクールでもNコンと同じように"課題曲"があり、やっぱりPOPS系なので"自由曲"とリズム、テンポ、そしてキーまでもダブってしまうクラスあり。みんな思いっきり声を出さないので「(これでは)寝ちゃう(よ)」とブログラムにメモしたところもあり。しかしわが親族のエース、みーがピアノ伴奏で大活躍したのがうれしい。はじめの全体合唱、そしてクラス(の2曲)の伴奏も担当。特にクラスの自由曲はまさに"合唱ピアノ先生直伝"(?)の影響を見てとれたのでよかった。"スタインウェイ"を弾けるだけでも幸せものなのに聞けば"伴奏賞"ももらったらしい。あと2年半、学校行事で活躍できる機会も増えることだろう。遠くからだが昨年の朝歩き仲間たちの姿も見れたのでよかった。
・終わって昼食のあと、タウンセブン屋上で夏の日差しを浴びてどんどん溶けていくソフトクリーム。ファミリーがたくさん。あみごんクライミング。そしてこの暑いのにBBQをやっている人たち。まあベビー・カーで買い物来て富士山見ながらのランチBBQできるのは楽ちんで楽しいだろう。
・あみごんと歩いて帰る途中で歩道橋から風船などを持ったキッズたちが多いのに気づく。近くの学校での「おまつり」イベントみたいなので寄り道して覗いてみると校庭にたくさんの人がいて大変にぎやか。学校関係者オンリーとは思ったが一応受付の方に「一般人も入れますか」と聞いたら「どうぞどうぞ」とパンフレットもくれた。非常にフレンドリー。なるほど人がたくさん来るわけだ。あみごんに500円の小遣いを渡して一周。スーパー・ボールすくい、とか、バルーン・アートは行列していたのでパスして、わたあめ、やきそば、ポップコーン2袋を買う。これで500円。先の神社のお祭りの時はわたあめだけで600円だった。この学校にもやっぱり「おやじの会」があってそろいのTシャツ着て暑い中大人気のやきそばetcを作っていた。剣道の披露(?)のあとの"ステージ"では「漫才」もやっていた模様。お笑い志向の小学生もいるのだろう。しかし学校ができた時とは違って今やビルにとり囲まれてしまっているが歴史ある"一番校"(?)としてご近所との一体感もある雰囲気がなかなかよかった。
・帰宅して300MBを超えるスマホ撮影ビデオをBDレコーダに取り込むのにえらい苦労。また撮影ビデオに限って音声が出なくなって"電源ボタン長押し"でレコーダをリセットして復活。それをやるまでに数回取り込んでは消しを繰り返してしまったのでえらい時間かかってしまった。「PC(のリセット)と同じですよ」と以前サポートさんは言っていたがレコーダは電源は切っていても中(のコンピュータ部)は稼働し続けているのかもしれない。
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→