allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1961年6月12日
・農業基本法公布。
1965年6月12日
・教科書検定訴訟(文部省、告訴さる)
1977年6月12日
・樋口久子米女子プロゴルフ選手権で初優勝。
1979年6月12日(火)
・LAOX 12:00-15:00
1980年6月12日
・大平正芳首相急死。
1983年6月12日(日)
・川村くん引越し。10:00桜上水駅。なぞのカセットテープがあり再生してみたら女性の声が流れ、新婦(になる人)がいぶかしがっていた、、。その後「問題」にはならなかったようだ、、
1993年6月12日
・シャリオ給油。走行878Km。燃費9.3Km/L。1L=124円。山登り。高速。クーラー。5人乗り。那須へ行った。
2010年6月12日
2011年6月12日(日)
・低価格TV、AVアクセサリ 20,197 PCDEPOT 11:44 りょうた
・アンテナパーツ 1,390 ヤマダ電機 12:15 ゆうた
・CRCフュエルシステム、モリドライブオイルトリートメント 1,098 YellowHat 12:31 みつる
・大塚ポカリスエット、サントリーCCレモン、野辺山高原牛乳他 1,173 サミット 18:06 勝、美帆
2013年6月12日
2014年6月12日(木)
・朝からともチョー爆発。疲れた。
2015年6月12日(金)
・皆に紹介していただく。若い方ばかり。もっとラフでいいのにと思うが助かる。感謝。
2016年6月12日(日)
・DAISO(甲賀) 10:23 音が鳴るお遊びピアノ他 324 さみと(なかじま) 10:58 ニチロりんご果汁他 329
2017年6月12日(月) 〜 天下一 麺類少々 注意して〜
・酢豚定食 680 天下一 13:31
2018年6月12日(火)
・十六茶、二色サラダ、天丼うどんセット 687 TAIRAYA 13:05 原
2019年6月12日(水) 〜 梅雨時ドライブ5日目 道の駅東彼杵から長崎空港、佐賀空港、熊本空港、道の駅大津まで 〜
・長崎空港、海沿いから少し撮ってから展望デッキへ。これまたかわいい男の子とおかあさんが見ていてそろそろと私のそばに来たので、こんどは向こうから降りてくるよ、と教えてあげたがただのヒコーキ好きで来たのではなかった。JALのお見送りでタキシングに合わせてこちらに移動してきたのだった。離陸の時にはまさにギャン泣きに。下でも別れたのだろうがお父さんの転勤か何かの見送りだろう。1才半くらいだがわかるのだ。しかしやはりヒコーキというのは日常ではないものだ。今日は海沿いのところの動物管理所のわんちゃんの鳴き声にも悲しくなったしいろいろある日だ。そして佐賀空港へ。もう灼熱の世界。公園の遊具のてっぺんに62のじじいが登った。そして熊本空港へ。いかん。ラジオがカブリくらってまるで聴けず。まあ景色の良いところで明日はのんぴり撮ろう。町中イオンで食料買って道の駅大津に泊まることにした。暑いので今日は洗濯日和でした。さて明日は熊本朝一番、その後、阿蘇に行きたい。さてどうなるか。
・長崎空港
・佐賀空港
・長崎ちゃんぽん煎餅 648 MiSoLa長崎空港売店 11:09
・入庫09:06 精算11:22 長崎空港駐車場
・憲真窯 1,600 長崎空港ビルディング 11:27
・キリンアルカリイオンの水、十六茶、玉ねぎミックスサラダ、焼鳥、握り寿司、ぶどうくるみパン、一番搾り他 AEON大津店 18:38
2020年6月12日(土)
・切手 63 FamilyMart 08:18
・レタス、ユキホマレナットウ、モヤシ、バナナ、トウニュウコーヒー、トウニュウアーモンド他 741 SEIYU 08:40:37
・普通切手 63 よしえ 10:00
2021年6月12日(土) 〜 「シロクマといっしょにお引越し!?」 〜
・マリア・ファラー作、ダニエル・リエリー絵、杉本詠美訳。あかね書房。小学校高学年向けくらい?。シロクマの名前が"P"というので最後は"ぶたのPちゃん"みたいに少々悲しくなるのかと心配してしまったが、、。まあ引っ越しを期に"新世界"に飛び込んだ車いすの小学生の男の子の成長物語(ほんの数週間ではありますが)、、という感じか。男の子は"エレキギター"を持っていて(ストラトタイプ?)、、結構弾けるみたいだがどんな曲をやっていたのだろうか。PCのメールも使いこなしているようだしイギリスでは11才の小学生でもエレキバンドやってるのか、、今ちょうど「エレクトリック・ギター革命史」と「ピンク・フロイド全記録」というのも読んでいるところなので関係ないけど私的にはなんかタイムリー。名前の"P"は何か意味しているのでしょうか?なんて教室での課題にしてもよいかも。なかなか良い本でした。
・ニンジン、チーズクラッカー、マキズシ、トウニュウコア、イモテン 810 ヤオコー 14:09 のむら
・ミニ色鉛筆12缶入り 220 seria 16:39
・キレートレモン他 252 ドン・キホーテ 17:43
2022年6月12日(日) 〜 シュマハ 〜
・今日はクラシックデーとする。録画番組から。まずドイツのオケ、、だったかな、メモする前に消去、、「アルプス交響曲」。嵐とかの照明効果も使っていた。ドーシラソーと下がってくる旋律は他の曲同様にスキなパタン。時々「バラの騎士」みたいになって"色気"がかいま出てしまう(?)のがR・シュトラウスの面白い所(?)。
・続いてこれは古い古い録画から。山田さん読響で「ニールセン不滅」。ブルックナーとショスタコとマーラーの合体のような曲。こちらもドシラソである。しかしニールセンはピーター・ガブリエルに似ている。前も書いたかも。
・そしてオペラへ。2021年リヨンの「金鶏」。たしかASVレーベルのCD(組曲版?)で聴いていたハズだが曲の印象は忘れていた。なんかプッチーニに似ているカンジで重厚だが可憐?なところもあったりして、、。なかなか。しかしなんといっても現代的演出、衣装がすげかった。馬頭(?)も面白い。エロ・グロも多くてこれは日本ならR18だろう。しかしお金を出す客がいるからこういうプロダクションが上演されるのだ。日本では絶対無理でしょう。しばらく保存へ。
・そして次に入っていたのが2019年ブレゲンツでの「リゴレット」。夜の湖上のステージ。ピンクフロイドも真っ青な動く巨大人形のセットがすごい。もうこれはホントのサーカス。それよりもっとすごいのが歌手たち。暗くて斜めのステージで動きまわって歌う。ジルダは空中ブランコや気球に乗って半分身を乗り出したりしてよくあんな高いところで歌って演技ができるものだと思う。保険も相当かけているに違いない。公爵も出初式のようにハシゴの上で歌ったりして非常に危ない。湖に投げこまれた人もいたりして出演者は体当たり以上か。猿の惑星メイクやスター・ウォーズのようなゲテモノ胸?(失礼)の女性も出てきた。歌い手陣も素晴らしく、こういう舞台でも娘への思いを切々と歌うシーンはなかなか。これもしばらく保存する。あと2,3回は見なおして新しい発見ができそう。ピノキオみたいな笑顔で上を向いたり口の部分が湖に少し水没したりしていた顔部分がやがて眼球が抜かれ、鼻が落ちてガイコツのような洞窟のようなものになるのもなかなか。こちらもチケットはいくらだったのかわからないがすんごいプロダクション。悲しいお話の後のカーテンコールの"スポットライトでボール投げ"する演出は気分を楽しく戻してくれた。よく考えられている。
2023年6月12日(月)〜 ディープ・フェイク 〜
・「人災を 防ぐ方法 ただひとつ 必要なのは 心がけのみ」(軍民)。人生は人災に満ち溢れている。今日もまた遭遇。
・「ジュンサイを 食べる方法 おすすめは? ただモズク酢と 混ぜるのみかな?」(蓴菜いろいろ)。酢の物は苦手なので知りません。
・韓国ドラマ通信「黒い太陽」(2021)。生成AIを使って防犯カメラの映像を作り変える技術が出てきた。それも"瞬時に"だ。どう見ても男性の体型(グンミン)なのにチーム長(女性)の"顔(と髪型)"にして"画面"を見ている局長からの"狙撃命令"の発出を"心理的"に揺さぶろうと、、。あっと驚く湯三郎。なかなか。
・シンシインナー 539 しまむら 14:42 とくの
2024年6月12日(水) 〜 a natural enemy 〜
・今日は31度だぞ朝歩き。YS男が来ないので珍しくMR男あみごんコンビでHI子宅エントランスへ。そこへ遅れていたYS男登場、すぐさまMR男は逃げるように先に行ってしまった。"ライバル"というより"天敵"のようだ。押すやつあれば引くやつもあり、でまだ安泰か。学校横でよーくんのクラスメイトのRY君パパ、EM子父娘と同時遭遇、これは非常に珍しいパタンで誠にラッキーなタイミングであった。こちらはのんびりだらだら歩きだが保育園組の朝は皆さん忙しそうで大変だ。しかし今日は暑いからあみごんたちのプールは気持ちよいことだろう。
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→