allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

1989年5月6日 〜 ALLAN HOLDSWORTH BAND 5night live Roppongi PIT INN 〜
・昼にはクリニックがあった。今年も参加した。今回はふくださんという進行の方がいて、ちゃんとスタインバーガー用の質問を「多数」用意されていた。通訳は昨年と同じ方で知識もありていねいな方。質問を書いた人の居住地とか、司会の方の話もすべて、なんでも即、訳して伝えてしまうので、途中から「ここは訳さないでください」「ここから訳してください」なんて言われていた(笑)。
・夜は本番、昼の疲れかツアーも終盤のためか、AHのMCはやや元気無し。好きな曲「Looking Glass」のドラムはやはりドタバタしすぎ。トニーをドタバタと聞く人もいるけど、私にはあのしなるような腕から繰り出されるドラム機器と完全一体になったかのようなエネルギーの噴出とその音色、そしてコブハムとは違うスピード感を持ちながらも実にエモーショナルな(歌う)ところが大好きなのだ。あー、もうAHもトニーもいないのか。万万が一「枯れた」、としてももう少し聴きたかった、、まずい、考えすぎた。悲しくなってしまった。
・整理No.62。いつも大体同じくらいだが、顔見知りになったマニアの方と電話番号交換したりした思い出がある。皆さんまだ「追いかけて」いるのかな。会場の入り口だけでも写真とかあればもっと当時を思い出せるのに。


1999年5月6日 〜 音楽色々 〜
・カラス、なぜ泣くの・・。たまたまレコード芸術誌にマスカーニのオペラ「カバレリア・ルスティカーナ」で、だんなの浮気に悩み、愛しているから戻ってきて、と懇願するサントゥッツァの役はだれがいいか・・という記事が出ていました。何度も泣いて頼むのですがローラに夢中のトゥリッドゥは 「あっちへ行け!」と冷たいばかり・・。最後はか弱きサントゥッツァも「切れて」しまい、今日が呪われた復活祭になるようにっ!と取り乱します。で、たまたまうちのビデオにドミンゴ(3大テノールで有名)のドキュメントが入っていました。そしてたまたまそのあとに「カバレリア・・」が入っていました。そして浮気をしていながら「あっちへ行け!」とやるわけです。この映画版のサントゥッツァはオブラスツォアというソプラノでこれもいいのですが(突き飛ばされて椅子に頭をぶつけています!熱演?)、やっぱりカラスを見たくなりました。で、25年前のNHKホールでのライブのビデオを引っ張り出した訳です。この部分をステファノ(テノール)と歌っているのです。ドラマティックな歌唱では定評のカラスですがどんなにお願いしても聞いてくれないトゥリッドゥについに切れたところのすごさ、と悲しさ・・。これは泣けます、泣かせます。歌い終わって、会場は当然大拍手・・しかし、役に入りきっているカラスはにっこりとおじぎもできません。実はもうひとつ訳がわかってしまいます。この公演は引退前の最後の映像なのです。低音は安定しないし声量も衰えているのです。そんなこともわかると(こちらの勝手ですが)なぜかますます泣けてしまいます。しっかし、本当にすごい。オペラ通でなくてもわかるこのすさまじいまでのドラマ・・。声質が好みでないという人も多いと聞きますが今世紀の大歌手であることは、私でもわかります・・・。ちなみにトゥリッドゥはローラのだんなと決闘して殺されてしまうというハッピーエンドでない、悲しいオペラであります。「伝説の東京コンサート」/マリア・カラス/東芝EMI/TOVW-3762
2008年5月6日(火)
・銚子ドライブ
・長登屋 525 潮風プラザ 15:36 わたなべ

2010年5月6日

2011年5月6日

2012年5月6日(日) 〜 連休最終日 〜
・今年の連休は遠出が出来ずに終わった。力と財力?を蓄えて、夏休みの計画を考えよう。110日君は、背筋の力も大分ついてきたようで、腰、肩までは回転できるのだが、体の下側にはさまった?腕が抜けないのと、頭部が重いため、横になるところまでだ。ふー、とか、うー、とか、わうー、とかの会話?が実に楽しい。

2013年5月6日(月)

・09:17入庫 12:14出庫 600 城南島海浜公園第二駐車場
・スシモリアワセ、コイアジ500、イチバンシボリ500、ワカドリタツタアゲ 1,487 いなげや 13:24 かさじま
2014年5月6日(火)
・富士見。みーちゃんブランコ。皆たくましい。杉並E子背が高い。みーは人見知りしない。お姉ちゃんと呼ぶ。えらい。
・FAX感熱用紙 328 Olympic 16:43 未来
2015年5月6日
・家でのんびり。掃除機見に行った。
・出光ゼアス 24.35L 3,092 セルフかわごえ藤間

2016年5月6日(金) 〜 2016年GW10連休 北海道ドライブ 8日目 支笏湖、新千歳空港、地球岬、函館空港、道の駅なとわ・えさん まで 〜
・熟睡だ。ビール効果か疲れなのか。またまた雨模様であったがなんとか青空も少しのぞいている。静かなウトナイ湖で写真を撮り、しばらく考えて支笏湖に行ってみることにした。もう30キロくらい走るのはなんでもない。どうせ信号ないし。そしてまたまたえらいまっすぐな道を突っ走り早朝の支笏湖へ。本当は反対側の青い鳥のロケ地のホテルのところまで行きたかったのだが対岸から眺めてあきらめることにする。しかし、大々自然のところだ。鳥たちが楽しそうに鳴いていた。ここもまた来たいところだ。
・千歳に行くためにまたすぐに引き返す。生コンポイントに着くと、ゲートのまん前にどうどうとマニアさんたちが集合されていた。お仲間なのだろう、大声で談笑?されていた。他(所から来たもの)を圧倒する雰囲気、、まあエアバンドは垂れ流してはいなかったのはよかったが、セントレアでも成田でも必ずいらっしゃる群れるマニアさんたち、、皆さんキャノンのカメラで、中には数台持っていたりして、私はそれだけでキャノンが好きになれなくなるのでした(負け惜しみですが)。
・それにタバコの方もいらっしゃる。鳥たちが元気に鳴いているこの自然の林の中に、どんなに離れてもタバコの香りが漂うのでありました。私は少し離れて写真を撮っていたが、、。ゲートの前に警備車から降りた警備員が来て、何かお話をされていた。当たり前だよな、緊急の時にどけるのかな、、うーん、気分ダウン。しかし、ここは国内線の離発着が多いので飽きない。滑走路も近いし最高の場所なのがわかる。冬にいつかトライしてみたいものだ。
・今日はまだまだこれから地球岬と函館空港撮影と温泉があるのだ。生コンポイントを後にして、高速で急ぐ。途中昼に有珠山SAでみそラーメン、調理のおばさんが化粧ばっちりで愛想が良い。それもそのはず、大半のお客様は中国の方たちでありました。トッカリショ、地球岬、ものすごくきれい。ここも今回の目的のひとつ、青い鳥ロケ地のトッカリショの断崖は、歩くのに時間がかかりそうなので断念した。しかしここにも中国の方がいらっしゃいました。なんか妙なレンタカーで来られていたようでした。青い鳥ファンとしては支笏湖と地球岬の近くには来た、ということで。またまた先を急ぎます。
・函館空港に着いたらまた雨になった。ターミナル反対側の場所を探してぐるぐるしていたのだが、海上保安庁のヘリが降りてきたので曲がってみると、車が停まっているところを発見、ゲートの横に停めて雨なので金網のこちらから記念写真として撮る。平らな場所ではないが晴れていたら70mmでもあふれる近さだ。787もいた。そしてトラフィックが途切れたので撤収しようとしたところでラジオからEVAが飛ぶということを聞き、雨が小降りになったので脚立も出して撮りました。これが今回ツアーの撮り収めだし。しかし、ここで撮影途中でSDカードがフルになって停止。あーマイルス。まあいいや。
・さてさて温泉に行かねばならない。明日には帰宅はまず無理なのでマストだし予定通りの行程。予習していたふるさと温泉は地域の施設のようで、とてもきれい。360円でシャンプーとか無しだが、持参で十分である。たくさんのじじたちに東京の変なじじも加わる。高温の湯がとても気持ちよかった。例によってカラスの行水で出る。急がねばならないのだ。これも候補地として予習していた道の駅なとわ・えさんに着く。金曜日なので満杯かと心配していたのたがスカスカでした。北海道も中国の方とか押し寄せるところもあれば道内の若者?も来ないところもあるのね。最近のパタンで道の駅のそばにコンピニ。カレーが食べたくなり、あと、とにかく最終日ということで500mlのビールを購入。ここはキャンプ場もあるようだ。海沿いのとてもよいところなのに人がいない。しばらくして暗くなるとじじばば車中泊ワゴンが来た。そして、ひとりじじ軽ワゴンが集まってくる。このパタンは良くみるなあ。仲むつまじいご夫婦がお泊りの支度をしたり、じじが外で着替えたり。あと孤独な軽ワゴンじじはリアハッチを開けたり、コンロを出したりしたりするのをよーく見ます。
・ここは大型トラックは来なさそうだろうから波の音をBGMに北海道最後の夜を過ごすことにする。といいながらまたタブレットでヒーラーを見てから寝た。
ウトナイ湖

支笏湖


新千歳空港

有珠山SA

トッカリショ

函館空港

ふるさと温泉

道の駅なとわ・えさん

→2016年5月6日(金)動画
・ETC 苫小牧東→登別室蘭 1,850
・ETC 室蘭→大沼公園本 3,860
・出光ゼアス 22.0L 2,442 @111.0 室蘭給油所 曜 11:26
・厚切りロースのカツカレー、ベビーチーズ、大根サラダ、焙煎ゴマドレッシング、キリンイチバンシボリ他 1,207 LAWSON恵山海浜公園店 17:36
2017年5月6日(土)
・光沢A4、はがき 216 DAISO 白井 12:07
・うどん&ねぎとろい、うなぎ、雪誉、十二穀ブレッド他 1,871 ワイズマート チャバタ 12:23
・アサヒ十六茶、サントリーCCレモン 179 サミット 14:49 てらだ(京)
・法定12ヶ月点検 0 関東三菱自動車販売 16:59
2018年5月6日
・出光ゼアス 16.6L 2,490 草津パーキングエリア
・アクセサリーソケットの分配器がショートしてヒューズを飛ばした。
・紀州高南梅、日高昆布、アロエヨーグルト 349 LAWSON猪名川町川床店 05:48
・入車08:36出車09:42 駐車料金 400 伊丹スカイパーク駐車場
・ヒューズ低背15A 540 AUTOBACS伊丹店 09:58 めぐみ
・セパ2ソケ2USB 3.0A、ソノタイッパンコウチン 1,602 AUTOBACS 10:15 一成、有樹子
・荒磯 x3 1,944 中央自動車道内津峠上り線 13:03 ひとみ
2019年5月6日(月) 〜 連休最後のドライブ2日目 妙義山もみじの湯 〜
・夜中にトイレ休憩で起きてみるとびっくり、車が大量に来ていた。50台くらい?皆さん夜中に登ってくるのねえー。フリードファミリーは斜めのがけっぷちから駐車場真ん中の水平なところに移動、お父さんかしこい。がけっぷちレガシーのおじさんはそのまま、へぇー、ソロでお泊りだったのですか。まあ私もどう見られているかわかりませんが。4時半に起きるとさすが山好きな人たちで皆さん早起き、がけっぷちでは三脚立てて日の出を撮っている方たち。昨夕は8度、今朝は3度でやはり山の上は寒い。
・朝食は後にしてすぐに出発。妙義山に向かう。途中道の駅ほっとぱーく浅科で休憩、もう8時すぎてるのにテント泊の人がいて寝坊な若者だなぁと思っていたらなんとこざっぱりした中年の方、そして驚いたことに近くに停めてあったメルセデスのワゴンで来られた方でした。車中泊も可能だろうけどテント張れるところでは外で寝るのか、車はもちりん、ファッションや機材もきれいだしこれはかっこいい。しかもソロだし。まあ道の駅でのテント泊はマナー違反ですがこんな遅く?まで寝ているとは勝手知ったる地元の方? さすがにナンバーは見れませんでしたが。

・コスモス街道をぶっ飛ばしてさくらの里の峠道を上る。美ヶ原の連続カーブに比べれば全然楽ちん。美術館前に着いたのは9時前。温泉は10時からなのでうぐいすの鳴き声を聞きながらまったり。


・やがて地元の軽トラックのじじたちが集まってきてオープン、東京のじじも交じって入る。510円。温泉はぬるめ、だが露天は気持ちよい。食堂のざるそばが550円で1000円で間に合わなくなったのは残念だが良いところだ。食堂もまだあかないし、帰り混むかもしれないので撤収することにしてナビを自宅にセット。下仁田でねぎせんべいも買いたかったがあきらめて18号、17号大動脈を通って帰宅。しかし3,4車線の道路はレースみたいで疲れるので苦手だ。食材と温泉で約2,500円、ヒコーキと峠道、景色を楽しんだ一泊二日500キロの令和改元記念(うそ)連休最後のショートドライブ、これにて無事終了、しかしスタッドレスタイヤ、すり減っただろうなぁ。
・入館料 510 もみじの湯 10:02
・にんじん、レタス、トレイルミックス、ねぎ、焼きとり他 2,001 サミット 18:36 きわ
2020年5月6日(木)
・キャンドゥ100円LEDマウス。今朝からいきなり不調、なんと左右の検知だけが逆動作に。PCの設定をリセットして再起動しても変わらず。上下の検知やスクロールやクリックは問題なし。これは左脳の訓練にいいかも、とも思ったがやはりイライラの方が勝るので一旦元のps2マウスに戻した。(もちろん保証書とかはじめから無いけど)取り替えてくれるかもしれないが数日間は正常に使えた、ということで、ここは赤いLEDライトとして車の足元を照らすアクセサリとして使うか。
・そして分解前にと一応ノートPCで試したら問題なし。ということはIBMのxbuntuマシンの認識異常?まあよかった。緊急用としてまだ使える。

2022年5月6日(金) 〜 2022GW北海道ツアー第11日目 道の駅サーモンパーク千歳から旭川空港、道の駅ちっぷべつまで 〜
・サーモンパークはサイモン・カークに似ている?5時起きで歯を磨く。ここは幹線道路のためか働く方が多いのか洗面所は皆さん並んで歯を磨いたり顔洗ったりまるで旅館の朝みたいで笑った。
・旭川へ。なんか同じ道をとおってるような気がするが天気は良くて旭岳などウルトラきれい。グリーンパークはじじばばファミリーで結構いた。が、トラフィックがない、、。ので二度目の美瑛へ。ケンメリのところははじめてだったがただスマホで撮っただけでも都会人には美し過ぎるほど。そして空港に戻るが残念、雪山バックのとは逆の滑走路だ。ま、仕方ない。天気だといつも思うがここだとAIRDOが結構素敵になるのが不思議だ。明日も寄るつもりなので今日はふたつの降り上がりで撤収。残念なことにエアバンドを流すオジサマがいた。隣でイヤホンしてるのがバカバカしくなるでしよ?わたしより年上と思うけどマニアとして変わり者に見られるのを助長するのはやめてほしい。まあ充分変人だが。

・そしてちっぷべつへ。明るいうちに着いたので散歩、コープでパックごはんを買った。一日二食でものすごい勢いで減っていく。さあ18時の鐘までもう少し。運転中、UKのライブを聴いていたがやはりスーパーグループで皆がんばってると思った。AHは唯一ブリティッシュロックルーツ外のフレーズを弾きまくる。世の中AH風が浸透?するのにはずいぶん時間がかかったものだなと思う。さあ毎年恒例、鐘が鳴ったらバンドルズを聴いてまたしみじみすることにしよう。
・アイボン、エコノミーポリ、旨みの一杯、セレクトサラダ、揚ギョウザ、つぶあられ 798 ふじ東川店 14:20 アマチイ
・北海道産ななつぼ 365 A-COOP秩父別店 16:09 まえだ

2023年5月6日(土) 〜 2023GW北海道ツアー第12日目道の駅江差から函館空港、道の駅なとわえさんまで 〜
・夜中地震で起きた。特に津波警報は鳴らなかったのでそのまま寝た。もうニュースも何日も見てない。やはり朝4時起きてみると結構クルマが来ていた。みなさんやっと着いたよという感じか。4時出発。雨だが少しでも高いところへときじひき高原に向かう。割と近い。ナビの示す道の手前で高原への入り口の看板、10キロも短縮できると喜んだのもつかの間ですぐに通行止めのバリア。なんだよ、そんなら下にも表示してくれよなー、とやっぱりナビの道を走り、左折して登る。展望台は0830からだったのでまあ駐車場でいいや、と考えていたら管理事務所のようなところでまた通行止めバリア。まだメロディラインも何も楽しんでないのに、、そんならも少しわかりやすく下に書いてくれよなー、とますますの霧雨の中で考えて降りる途中のクルマ停められるところで納豆定食スタート。下から上がっていっては降りて来るクルマあり。だよなー。そしたら上から降りてきたクルマが私の前で停まって何やら怪しい気配。また職務質問かよ、とかまえたが警察じゃなさそうだしなんて説明するかなと考えていたらまもなくそのまま降りて行った。が、怪しいクルマがいる、と通報してるかもしれないので納豆キムチ早食いして逃げる、いや降りた。やれやれ。でまだ早い時間に行けそうなところということで函館山に向かう。売店が開くまでかなりの時間があるが頂上でまったりする。なんとここにもお泊りクルマがいてこんな遅い?時間なのに毛布とかたたんでたりする。次々にクルマがやって来ては帰って行く。みなさん予定が詰まっているのだろう。中国系の方達もいる。売店が開く10時をすぎると7割くらい埋まる。ロープウェイは動いているのだろうか。わたしもお土産を買っていたのだが疲れからかホームシックなのか、高所に立った時のように胸がゾクゾクした感じになり頭がうまく働かず、レジに並んではまた買いものを追加すること3回も繰り返してしまい、お姉さんにもあきれ顔されてしまった。でも汚いじじいは勝手に必死だったのだ。なぜかもうここには来れないというあきらめ気分が脳内に充満してそれに納得ができなくて葛藤していたのだよお姉さん。でも来年また来て指名させてもらいますわ。名札見るの忘れたか。気を取り直してさあどこ行こうか。まずは湯の川イオンで買物だ。と、屋上に停めると上をエアドウが降りていく。ほー、ここで撮るか、とも思ったがこの天気なら高松開いてるかも、と行ってみるとラッキー、停められた。幸い小雨になり空気しっとりで機体はきれい。するとマニアでもない地元クルマがたくさん来てるぞ、と思ったら鬼滅が降りてきた。ほー、まだ人気あるんだ。わたしは降りは250ミリにリアコン付けていて767ははみ出してしまい失敗した。

・函館空港は結構トラフィックあるので飽きずに撮れるので楽しい。明日も天気ならまた来るつもり、で暗くなる前に撤収、泊まりはもう7度目となるなとわえさんに決めて向かった。今は空いているが夜中はどうなるか。結構寒い。さあ波音をバックに今晩はハンバーグに梅酒だ。
・出光ゼアス 20.00L 3,140 @157.0 S&F追分SS 08:40
・名探偵コナンラバーマスコット、シマエナガ刺繍ポーチ、シマエナガミニタオル 1,925 函館山ロープウェイ 10:30:50
・北海道バターキャラメル 380 函館山ロープウェイ 10:40:34
・星降る街函館 1,000 函館山ロープウェイ 10:41:57
・ナップサック、ビーチサンダル 220 DAISO イオン湯川店 11:40 なかはま
・ひとくちミックス、オニオンレタス、きんぴらごぼう、ささみ揚げ、ハンバーグ、枝豆他 1,705 イオン湯川店 11:52

2024年5月6日(月) 〜 2024GWツアー 14日目 道の駅なとわえさんから函館空港、函館山、道の駅なとわえさんまで 〜
・なんか昨年と同じような。4時、元気な釣り人たち数台がにぎやかに入ってきて起こされたがちょうど良い時間なので問題なし。一度セットをするも別な場所で良い漁場の情報が入ったのかすぐに移動していった。大変ねえ、釣りするのも。キャンプ場の人はさすがに早起きだった。そしてまたまた高松展望公園へ。またまた7時半におじさんが来てあいさつ。曇り空だったが結局昼過ぎまでのんびり。ファミリーが来てなんと水着着させて噴水で遊ばせていた。787は来たが鬼滅とかはなし。まあ天気も良くないので撤収、またまたイオンで買い物して函館山に。昨年はなぜか来年は来れないのではないか、と妙な気分になってお土産買い物したがまたまた来れました。お店のレジの人にじいさん扱いされたような気分で思い出したが去年と同じスタッフさんかも?カードはタッチするやつかさすやつかと聞かれる。思わずお値段違うんですか?と突っ込みたくなったが怒られそうなのでやめた。しかしカード見せてるのに、、。なんのことかわからん、と、もたもたしてたらあきれたような顔をされてしまった。小袋の数も考えていたら最後に伺いますからね、と強調されてしまった。もうじいさん買い物できんわ、ここでは。まあ景色も最高なので気を取り直して外へ。外人さん多数。アジアもヨーロッパもいた。降りてフェリー乗り場下見。ガソリンも入れた。そしてまたまたなとわえさんに戻る。朝と同じようにこの時間帯にもキチガイ車がいた。50キロ道路を75キロで走っている3ナンバーを軽ワゴンが煽っている。この細い道危ないったらありゃしない。全国事故率とかどうなんだろう。あまりに広いから数字が薄まっているのでは?函館山でもそうだったがここでも雨なのにソフトクリームが売れている。ほんとに皆さんソフトクリームが好きなようだ。おいしいのだろう。さて、まだ17時前だがお腹がすいてきた。昨夕のお掃除おじさんに覚えられて目をつけられてるかも。今晩はありものみんな食べよう。ついにラーメンは食べられなかった。外は雨。明日のフェリーはどうなるだろう。
・セルフレギュラー 27.15L @163 4,425 カートピア利府 10:50
・ミニトマト、ぜいたく果実キウイ、なめらかピーナッツ、青じそ納豆、ごま胡瓜、ポテトサラダ他 1,596 イオン湯川店 13:13
・型抜きふせん、まりも六角ストラップ、まりもキューブストラップ、夕張ロメロングミ他 2,615 函館山ロープウェイ 14:31:58
・レギュラーガソリン 21.50L @161.0 3,462 セルフ港町 15:13


allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→