allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1958年4月22日
・日ソ漁業交渉、初の妥結。
1961年4月22日
・フランス本土、非常事態宣言(アルジェリアの仏軍、本国に叛く)
2006年4月22日 〜 テレホーダイ申し込み 〜
・テレホーダイ1800、というプランに申し込んでいる。
2010年4月22日
2011年4月22日(金)
・南部鳥880。
2012年4月22日(日) 〜 GW計画作成 〜
・休みの計画を立てるのは楽しい。朝から洗車、昼以降は地方空港めぐりの楽しい資料作りであっという間に日が暮れた。
2013年4月22日
2014年4月22日(火)
・ちゅうぼうで部長と話す。夜焼き飯。とにかく回復しなければ。
・ポカリスエット 173 セブンイレブン 09:20
・サンコウセイカ エチゴタルヤキショウユ 108 ハウスカリーヤカレーカラクチ200G 108他 合計 324 LS荻窪店 19:15 田中
・日付間違い。ファイル名でこうなっているのでとにかくこの日にはりつけておく。五日市街道ハードオフ。
2015年4月22日
・妙義もみじの湯、またまた休みの日。桜は終わりだがカメラ愛好じじばばたくさん。幼稚園遠足も里に移動。かわいい。やっほーの湯、空いていてのびのび500円。いいところだ。野辺山信号手動でまいるす。長坂から高速3,000八王子へ。雨上がり、途中虹が何度も。傘が風で壊されることもあるがこんなに一日で何回も虹見れるなんて、いいこともあるだろ?という母からのお告げか。タイヤは限界っぽい。雨、スピードは危ない。仙台蔵王楽しみ。秋の夏休みはもう取れなくなるだろうからうんと欲張って走りたい。
→ 2015年4月22日 ドライブ動画
・ETC 長坂→八王子 3,100
2017年4月22日(土) 〜 2017年北海道ドライブ9日目最終日 道の駅なとわえさん、函館から東京へ 〜
・なんと朝4時にディーゼル車は突然出発して行きました。ひとり北海道一周ドライブでもしているのでしょうか。もう一度寝るかどうしようかと思ったがこちらも起きることにした。車は私1台のみ、となりのキャンプ場に1台しかいませんでした。金曜日夜でも空いているところは空いているのねえ。
・フェリー内で朝食をとる計画なのでベッドを撤収してそのまま函館ターミナルへ。海沿いの道をゆっくり走る。名残惜しい。うーん名残惜しい。なだらかな丘や背の高い針葉樹の並び、几帳面な農地の耕し方、独特の色の丸い屋根、、真冬には都会もんにはわからん厳しさだろうけど、、。ちょうど出光があったのでガソリンを入れた。さて、帰り道、どこまで走れるか。フェリーターミナルは2回目ですが全然覚えていなかった。でも間違えずに前の車に並んで待つ。さすが週末、北海道から青森方面へのドライブの車も多いようでした。
・フェリーに乗り込み、今度は3階の甲板に停めたことをしっかり確認してひとつ上のスタンダード客室に向かう。さすがに週末、今日は貸切とは行かない。土日休みでテンションあがりまくりの若者たちが大声で話している。まあそうでしょう。例によって低反発台所マットをしいて横になる準備、となりのおじさんは枕を3個も確保?して新聞を読んでいるぞ。北海道からの母娘も来た。例によってテレビは音無しにしておいた。
・出航前にまず朝ごはんだ。そして大きな船は静かに出港したようでエンジン音が床に響いてきたので横になることにする。まわりはさすがに少々にぎやかだ。しばらくすると外の景色を見るのに飽きた人たちがまさにどかどかっと入ってくる。テンションはそのままなので少々うるさい。ここに寝てる人がいるでしょうに、と思うのだが。はじめはひそひそ声だったが、だんだんと普通の会話になり、ついには音を消しておいたテレビの音量を上げられてしまった。これでは寝ていられない。下船までまだ1時間以上あるのに、、。
・そこで耳栓代わりにDAPを出して聞く。しかしそれでもうるさいくらいで気になってきたので、ここは「撤収」することにした。窓の横に椅子とテーブルがあり、天気も良いので景色を楽しみながらしばらくすごす。もう湾内に入っていた。まだ30分以上あるのに?とも思ったが、結構港に入ってから慎重に進んでいくようでした。放送を聞いて3Fの甲板に行くのにエレベータに乗ったら「駐車場」とありまた間違えて一番下まで行ってしまう。学習能力無しだ。
・しかし車停めてから、客室にエスカレータで上がるのだが上がりしかなく、階段も見えないので戻る方法を学習出来ないのである(私だけでしょうけど)。で無事にマイカーを発見してエンジンをかけて待つ。またこれが緊張感だ。乗る時の列も同じだがいつ前の車が動きだすかが心配で心配でしょうがないのである。でも楽しい。結局10分以上アイドリングで待ったが開けば開いたで皆さん結構すばやく降りたがるのでこちらもあせって付いていき、無事本土に上陸!グッバイ北海道。また来年来ることにする。
・去年は大間からだったが、今年はここ青森でナビに自宅をセットする。後はひたすら700キロ走るのみだ。高速でも制限速度プラス10キロ程度に抑えて時間より燃費を稼ぎ、安全を優先することにする。雲がダイナミックできれい。あまり看板は見ないことにする。あと500キロ、とか見るとげっそりしてしまうので、景色を楽しみながらのんびり走る。ガソリンはゆっくり走ればなかなかメーターは下がらないのだ。帰りは給油無し、にする。もちろんまだ予備タンクの10リットルは使っていないので安心である。
・朝6時前に道の駅を出発して、フェリーで3時間休み、11時40分からえんえん走り続ける。やがて日は落ち、夜になる。関東に近づくとなんと結構な強さの雨になった。それでもラッキーなことに特に事故等の渋滞も無く、危ない目にもあわずに戻ってきました東京都。大泉ICで夜の9時過ぎだ。何時間運転していたのかな、とも思うが、高速降りてからは最後慎重に走って無事帰宅、いやー朝は函館にいたのだよ。まる一日車に乗っていたのか。8泊9日北海道空港巡りパート2、今回は左回り、特に余計な寄り道はしなかった3800キロの旅、これにて終了、車も体調もまったく問題なく、北海道の素晴らしい景色のおかけで60じじいはリフレッシュすることが出来ました。グルメ旅ではないのでスーパーの海鮮丼でも私には大満足でした。さて写真はどうだろうか。ミラーの調子が悪かったのが気になるが、まあゆっくり見てみよう。そうだ、スピード違反で12,000円も払って学んだのだ、残りの人生はゆっくり行こう。
・ETC 川口JCT→大泉 510
・ETC 青森→浦和本線 9,940
・出光ゼアス @129 22.76L セルフ港町 06:29
・マスコット350 @378x3 1,134 岩手ハイウェイサービス 14:43 あゆこ
・スタンダード 大人1名 2普通車 4m 14,800 津軽海峡フェリー
2018年4月22日(日)
・光沢紙A4、LEDリストライト、安心ミラー、組み立て式カトラリー、洗濯槽クリーナ他 756 DAISO 12:31 いちば
2019年4月22日(月) 〜 あなたいたなあ 〜
・よく走ってくれた可愛い愛車を洗う。気温が高く汗をかいた。私のは三菱OEM版なのでアップデートは無い?ようだが本家スズキソリオはリアシートも5:5から6:4?の分割になり、ヘッドレストもやっと3つになってこれで正式な5人乗りに。それからフロアマットが前席下までカバーする仕様になったみたいでこれは欲しい。バッテリなどの目隠しとゴミ落下?防止にはよさそう。
・レタス、マルダスズナットウ、ユキホマレナットウ、オリーブオイル、ギュウカクキムチ、オールブラン、フルグラ他 3,589 SEIYU 10:13:34
2020年4月22日(水) 〜 生だし芦田愛菜 〜
・ナポリタン、エンジュクトマト、ドラヤキ、ギンザカリー、リンゴ、ツブアンパン、ハツガゲンマイ他 3,035 SEIYU 11:35:55
・バリパリバーマルチ 213 コープ 17:25 さわなか
2021年4月22日(木) 〜 SEIYU AGAIN! 〜
・泣き方で要求がわかるようになってくる。"コミュニケーションの原点"を通過中である。
・あみごんプール。今日は認定テストの日でギャラリーも多め。ただ一人の男しかもじじいがいちばん後ろの席で例によって呆れたり睨んだり堪えたり(?)していた。ここは空調があまり良くない。大きなガラスに囲まれて明るくてよいのだが3面は"密閉式"、、強風になびく外の草がうらやましい、、。相変わらずのおしゃべりママたちは3組。私は日本人なのでPTA役員選出のいろいろ話等いやでも理解できましたよー。人の集まるところにいるのにまったく緊張感は無し。事態は悪化しているのだから"やっぱ違ってきたね"感をカモしださなきゃ、やがてギャラリー閉鎖とかそもそものスイミング教室自体が止められるかもしれないのに。マスクは免罪符ではない、と言っても鼻端から(口から?)聞く耳(頭?)は持っていないだろう。私はどうにも息継ぎがうまくできない、、まあとにかく3級認定合格おめでとう。よくがんばりました。
・SEIYU買い物。いつからかはじまった女性歌手のテーマソング(?)の頻度とボリュームが上がりもうそろそろ限界だ。私には、だが、まさにBGMという名の拷問である(ぜんぜんバックグラウンドじゃないし、、気が狂いそう。)。あの音量だと密閉型のヘッドホンしても防げないだろう(大体危ない)。それに耳塞ぐともっと感度が上がってしまう人間なので、、せめて外国語の音楽にして欲しいが望むべくもないだろう。同様にブックオフのBGMも私には耐えられない。(ああいう声質が苦手なのだということが自分でわかる、、)。セルフガソリンスタンドの給油機(?)から流される強制CMなど"当たり前"にしてはいけないと思う。そろそろキカイ(を作った人、使うと決めた人たち)に消費者は強制されすぎていることに気づかないと危険だと思う。これらは20世紀のキカイの進歩にあまりに浮かれすぎてブレーキをかけられなかったことがそもそもの原因であり、私も含めて"20世紀人間"は反省しなくてはならない、と今更思っている。変えられない(変わらない)なら自分で工夫するしかない。まずは避ける(逃げる)のみだ。さよなら、SEIYU。
・ヒレコンサイ、カラアゲ、サツマイモ、リンゴ、ナガネギ、ユキホマレナットウ、モメントウフ、オオバ、ポップコーン他 2,273 SEIYU 12:00
2022年4月22日(金) 〜 容量問題 〜
・毎日の電話フォロー、特に具合が悪くはない、という報告が続いていたので終盤はオペレータさんが変わってもどんどん短くなっていった。今朝も体温と酸素濃度を報告してめでたく長かった10日間の自宅療養を終えられることなってやれやれである。しかし今日のオペレータさんも疲れているのは間違いない。はじめから最後まで10数回にわたってでてきたが"療養"のことをずっと"ようりょう"と発音されていた。一瞬こちらの勘違い(そんなことばもあるのかも?要領?)かと思うくらい真面目に話をされ続けたので"突っ込む"など失礼なことは少しも浮かばなかった。丁重にお礼を申し上げたが最後くらい一瞬でもリラックスしていただくような言い方をすればよかったか。まだわたしは"平時"には戻っていないことをさとる。スペースさとる。これが平時か、、銭形平時。
2023年4月22日(土) 〜 コーナコーナコナ 〜
・新座コース。しまむらでスエットと帽子。YAOKOパン。帰り道にスーパーバリュ経由。先週のスケボーに続き、同じコーナーに今度はテーブルサッカーゲーム。なんか怪しいが最後のひとつなので購入。木製でインテリアにも使えそう。組み立ててみるも部品の過不足あり。予備はありません、と書いてあるも必要な大ネジが不足し使わない小ねじが多く入っていたり、、。でもあとひとつだったので交換は不可とみて泣き寝入り(ってほどの価格じゃないが)。まあ機能には問題無さそうだからそのうちキッズたちと遊べるだろう。
・そして日が暮れた時間からよーくん宅で2時間遊ぶ。ビニール袋風船バレーボール。モール細工でキレイなのを写真撮る。トランポリンで手をつないで補助して高くジャンプ。プラレールの電車を床の板貼りの溝(?)をレールに走らせワタシが悪役のヒーロー物語。スマホ写真デジタル加工あそび。知らない機能がたくさん呼びだされていた。そしてシャワーしてパジャマに着替えたころにママたちが帰宅してバイバイ。久々の男の子遊びだったが少しの間60年若返らせてもらった。次はサッカー(ゲーム)やろう。
・ウェーブランナー、ジェット風船、虫よけバリア 1,205 ドンキホーテ 11:07 けしま
・ケース、すがきやだし名人関西風、わりせんた、ヤッポーのいえ、チョーヤさらりとした、21世紀の唐揚げ他 1,735 YAOKO 11:29 こばやし
・フジノンオイルテンネンバナジウム、マルウマコエビテン、ポリッピーアソート他 1,704 ok 11:30 あべ
・密封容器750ML、メディックエイド薬用 330 DAISO 12:13 いとう
・リラクシング、シンシボウ 2,189 しまむら 13:38 あかい
・サッカーゲー 1,100 SuperValue 14:33 みながわ
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→