allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1962年4月8日
・フランス国民投票は、アルジェリア停戦支持
1970年4月8日
・大阪の地下鉄工事現場でガス爆発。
1972年4月8日
・高校1年始業式。まだ入学式の前。(1・2年生はオートバイ通学禁止)。
1974年4月8日
・高校3年1学期始業式。D組になりましたー。
1973年4月8日
・第1回世界女子プロゴルフ選手権大会、樋口久子優勝。
1987年4月8日
・'87春闘全員集会。大きな赤い旗の横の白板に何かを書こうとしている写真がある。腕時計はやはり右腕内向きである。
1991年4月8日
・東京都知事に鈴木俊一氏4選。
1993年4月8日(水)
・日本エアシステムDC-9花巻空港事故。着陸直前のウインドシアでハードランディング。強風下の着陸で機体を損傷。
・告別式。入間遅れてくる。あべさん来ていただいた。斎場でのビール対応遅れる。ほそださん、お寺さんと話す。ラッシュ。つくばにもどり会食。兄あいさつ。子どもたちはトランプ。解散。家に後飾りを付けて、杉並に戻る。
・ミニカ給油。走行38,379Km。燃費19.9Km/L。1L=118円。八王子往復他。暖気は短くなってきた。
1994年4月8日
・細川首相辞意表明。
1998年4月8日
・シャリオ走行9,870Km。燃費12.1Km/L。1l=117円。調子良い。そろそろワックスがけ必要。1年1万キロ走行ペース。
2007年4月8日
・徳島ドライブ
2011年4月8日
2012年4月8日(日) 〜 善福寺公園花見 〜
・19,800円のアルミのベビーカーを押して歩く。人が多すぎる。花より人、ペット、子供たちが多い。こんなにぎっしりなのに、ギター等で音を出すのはどうかと思う。ワンちゃんも多い。人ばかり気になり、桜を見上げることを忘れて一周した。善福寺というお寺で写真。ここのしだれ桜はとてもきれいだった(写真はしだれ桜ではありませんが、、、)。
・その後、ロイホでお茶。テラス席つまりペット席ではワンちゃんもご馳走を食べたそうにたたずんでいた(?)。しかし、ここも車の排気ガスに囲まれていて、やすらげるところではないなぁ。天気の良い日曜日だからしょうがないかもしれないが、なんだか人に疲れてしまった。宴会場?での音楽も、チーム外から見れば音の暴力になりうるのに、、という私も、大昔代々木公園で楽しいセッションをしていたのを思い出した。あ、そのメンバーで上野公園で他人の宴会に乱入して騒いで、気づいたらホームレスの人に囲まれてむしろかぶって寝ていたこともあった、、若いってスバラシイっていうか、やっぱり、人の迷惑顧みず、である。
2013年4月8日
2014年4月8日(火)
・まるがめ。東大和はまずかった。大宮合流はできないだろうが9日懇親会欠席。さばは立ち上がったがFTPがうまくいかない。でももう少し。清水番組屋久島、移住も多いらしい。いいなぁ。都会の疲れはノマドへの憧れか。偶然選んだものも神様のチョイス、何か与えてくれるはず。そのためには日頃の行いを大切に。
2015年4月8日
・駆使さば。寒い。レンコン天ぷら。2TBレスキューしないと。
2017年4月8日(土) 〜 航空公園 〜
・雨。みーとふたりで航空公園までドライブ。公園は20年ぶりくらいか?幸い駐車場は満杯ではなく、クルマを降りたら雨もあがり、太鼓の音が聞こえてきた。何かイベントをやっているようで歩いていくと、たくさんのテントがならび、手前の広場では和太鼓のパフォーマンスがあり、みーはさっそく一番前に出て鑑賞。(ん?なんかどけどけ言われてないかな?)
・奥ではステージでバンド演奏がはじまるようだった。じじとしてはヒコーキの展示が見たかったので中に入る。ヘリコプターの操縦席に入ると足元が見えるので少々怖かった。小型の機種の操縦席もせまいが、座っただけでゲームとは違う緊張感を感じられた。その横にある離着陸のゲーム?は無料で、後ろに並ぶこどもたちを待たせてじじも1回プレイした。
・その後、外に出てベンチでおやつ、みーはロックバンドのステージのところに行き、またまた一番前の席に座り耳をふさぎながらも楽しんでいた。演奏は、やってる人が楽しいんだからその楽しさは少しでも伝わると信じてマス、というものでした。アマチュアバンドだから別に良いのだけど、じじとしては、ジャンルを問わず、どうしてもひとつでいいから「おーっ!」と思わせるところが欲しくなるんです。おーっ?と思わせようとしているのかもしれないけど、ネットで多く上がっている天才少女とかのギターやドラムの動画を見ると「神童」のような畏れ多さ?は感じられず、かといって思わずうなってしまうような「高度な芸」の持ち主というものでもなく、逆に私の好きな曲(たとえば「5G」とか)を音楽性まったく無いまま演奏された(のを披露された)りすると、かわいい女の子でも怒りたくなってしまうんだが、、。
・音楽性は技術だけでは身につかないのであり、今ではロックの「講座」や「教室」等も流行る時代になってしまったが、昔の「表現者」たちはたとえ妙な練習法でも行くところまで行く「熱意」と実行力があり、すなわち誰にも真似が出来ない世界を作り上げていたのに、、あー、またじじいの戯言になってしまった。
・もひとつ。和太鼓も流行しているのは間違いないが、パフォーマンスとして「振り付け」が重視されすぎだと思う。ヒトの持つ原初の感覚?が呼び起こされるような曲?を聞かせてほしい。不必要な動きは要りません。確かに素敵な衣装で足をふんばってバチを回したりするのも楽しいのだが「(音楽として)何が言いたいの?」と問いたくなる団体も多いような、、。少し見ただけだが今回の出演団体の中で、聴衆に手拍子をさせるような洋楽リズムからスタートするものもあった。和楽器というのは音色だけで、わかりやすいリズム?に媚を売っているように寄り添うやり方は私は好きではないが、それでもお年寄りや、うちのみーとか他のちびっこたちは楽しそうに手を叩いて「参加」していたのだからそれはそれで良いのだ。不必要な事まで考えるうるさいじじいはその場から去ればよいのだ。
・で移動。台に乗って鉄琴やマラカスの音に反応?するピンクの衣装のパントマイムのストリートパフォーマーにみーがはまり、鉄琴を叩くとそれに合わせて絶妙な動きで踊って?楽しませてくれたのでバケツにお金を入れる。真似出来ない世界。その他、紙ヒコーキ講座にも参加、なかなか先生も専門的なご指導で面白かった。
・入庫11:08 出庫13:29 100 所沢航空記念公園東駐車場
・展示館 510 きらきらSB すてきなプリン 588 所沢航空発祥記念館 木栄 12:10
・出光ゼアス 39.37L @124.0 4,882 プリテール 17:05
2018年4月8日(日) 〜 ホーマー 〜
・デリカ満タン乗車墓参り。元気に走り回るあーの姿を見てくれ。姉はたくましくもう小学生だ。1種14区にも行ってから、ゼッタイ混んでいるホーマーに向かう。11時前でもいつもの(?)のクーラー横は予約席、奥ではもう宴会(?)はじまっているし、他のテーブル席は予約の札だらけ、少し後から来たお客様は皆断られていた。ポタージュも変わらずおいしい。昨年はひたすら小さかったあー(ウェイトレスおばさんから「小さ(くてかわい)いのねぇ」と言われたが「小さく産まれて大きく育つのよー」とも言ってくれた。年配の方はこうでなくちゃ。こーでねーと。)が一丁前に幼児椅子に座っていることが何よりうれしい。帰り、またバースディに寄り道、帰宅後近くの公園で遊び、またどろだらけになった。
・お食事 300 340 2,400 1,000 1,000 1,000 700 7.279 Homer 11:48
2019年4月8日(月)
・ハンヨウインク 1,576 コジマ 12:30 本宮
・そばセット、枝豆、バナナ、レタス、チーズ、ツイン豆腐、塩鯖 1,438 サミット 12:48 うごいさ
2020年4月8日(水) 〜 (特別企画)Kaz氏に聞きました 〜
・ありがとう さようなら / LUKA
Q.歌というよりささやきのようですが?
A.理由はありますが歌詞も含めてまあ仮歌のようになってしまいました。とてもとても。ベリー仮歌、なんちて。
Q.残響もないようでこもっているところもあります。
A.試しましたが一層聞き取りにくくなったためです。残侠子守歌。レンジの広くないシステムで聞けばアリーナ伴奏と混ざります。
Q...単に技術が足りないだけでは?
A.身も蓋もありませんがその通り。LUKAちゃん産みの親には申し訳ないです。
Q.音程もややフラットのような..
A.ビブラートをさせないようにしたらそうなりました。
Q.調整すれば?
A.部分ではなく一気にやろうとしたら音域によってものすごい上がり音痴になって違和感がすごかった、、胃は管です。上がり音痴は治せません。
Q...ビブラートがないので単に歌が下手な女の子のようですが。
A.はじめはド演歌のように歌ったので笑いました。
Q.音域は考えなかったのですか?
A.こういう曲調ならGしかありません。本当は弾けないだけですが。
Q.前奏の雰囲気が変です。
A.前奏も後奏も実験音源だからです。ソフトが壊れたのでなんとかサウンドオンサウンドでくっつけたためです。
Q.後奏の音質が変わるのはそのせいですか...
A.禅僧も高僧もありません。ただ後奏のコーラスのリフレインで下の男声がうわずっているのは楽しい発見でした。
Q.ソフトが壊れた、とは?
A.cakewalkの古いのがデュアルコア機に対応してなかったようで頓挫しました。
Q.頓挫?
A.陰でもうひとつ動いているのです。保存したつもりでも実はダメでPCは結局強制終了するしかなくなりました。
Q.最新のに替えればいいだけの話です。
A.突然、裏トラック(?)がずれて鳴りはじめたり、立ち上げていないのに鍵盤を押すと勝手に音が出て作業の邪魔をします。
Q.一応聞きますが伴奏音源は?
A.omoidenokuniの時と同じで17年くらい前にdannaから紹介していただいたchaosとultimateドラムというサウンドフォント。本当。
Q.もっと完成度を上げてからSNSに上げては?
A.SNS?広告が入る仕組みなのに?
Q.そういう話をしているのではありません。
A.自分の活動の記録が第一目的です。カラオケを家族に託していつか生歌で...
Q.まだ続けるのですか?
A.曲の構想は前からありましたが再インストールからのPC操作は3日間しか保ちませんでした。もっとやりたい。
Q.ソフトと根性を入れ替えないとだめでしょう。
A.vstiのメロトロンのコーラスを使ってゴージャスなものをやりたいです。
Q.期待していませんが質問に対して茶々が多すぎて疲れます。
A.もう外出自粛のストレスをここで発散するしかありません。もう発散。
Q.長生きできそうですね。
A.ええ、胃が丈夫なもので。
(このインタビューはフィクションです。風邪をひきました。)
(2020.4/10。リバーブを追加したものをアップ。)
2021年4月8日(木) 〜 出力>入力 〜
・あみごん新しいプール教室。13,4人で女の子は少ない。コーチは背の高い男性3人プラス女性1人、25mプールのはじっこのレーンを使って3組に分けて指導、あみごんはさっき出会ったばかりのコーチにもう水をかけたりしていてご機嫌のようで何より。2Fのギャラリーはさすが公営施設なので広いがベンチはやはり間隔あけのシールがある。20人くらいママさんたちがいたがやはりここにもいましたおしゃべりママグループ、私のすぐとなりで別に騒音の中でもないのにボリュームが故障しているような声、思わずにらんで、というか呆れ顔を向けたのですがわかりましたか?
・やがて息子サンたちが来て一旦外に出てくれ、"静寂"が戻ったのだがしばらくしてまた戻ってきて再び3人くらいで歓談がはじまる。コロナでなくてもこんな中でよくバカ笑いを響かせることが出来るものだと思う。こういう人が見本となり次世代を育てていくのだ。これではコロナは減りません。まあ元気なあみごんと
ロビーに出た時に、身長がえらい伸びて美人さんになったKH子とMNママ子に偶然久々に会えたのが救いとなったのであった。
・BS「ぶらぶら美術館」。華屋与兵衛、すし職人の名前だったのか。レストランが近所にありあみごんやみーたちと何度か行ったことがあったのだがコロナのせいだろうか、昨日見たら閉店していた。番組で紀伊国屋"小春"というのも出てきたので実にタイミングであった。
・ホットケーキ 172 コープ 17:02 いの
・丸大豆納豆、フルグラ、ねぎ、いかカラアゲ、スブタ 933 サミット 18:50 まつひろ
2022年4月8日(金) 〜 にわとり永遠に 〜
・オイル交換。日本語が上手でていねいな外国の方。いつもの方だったかもしれない。特に確認はしていなかったがオイルはどうやら下から2番目のもののようだ。2,800円。そしていつもの黄色帽子でいつもの添加剤を入れる。駐車場から出る時に静音化を"実感"できたので満足。
・韓国ドラマ「美男ですね」。ヒロインが「天使の糧」を歌ったのでびっくり。軍足ソング。
・リッツクラッカー、バナナ、ブレンディコウチャ、ノリマキセンベイ、ドラヤキ、ショウガ他 2,143 SEIYU 09:45
・レギュラーガソリン 8.07L @164 1,323 プリテール荻窪 10:06
・東京ガス 5,075
2023年4月8日(土) 〜 会計経過 〜
・新座コースに向けて出発したがよーくんたちが狭山公園に行くとの情報を得て東村山経由で公園に行ってみる。天気の土曜日だったので駐車場は満杯かと思ったがラッキーにも空いていた。案内のおじさんはのんびりタイプなのか入っていいのかダメなのかがよくわからない合図(の仕方)をされるのが微笑ましい。きれいで良い施設。新車ワゴンも確認できたので堤防下の公園に向かうと広場で合流してしばらく遊んだ。わんちゃん組も非常に多い。近くの方たちなのだろうか。駐車場も無料だし天気なら最高の公園施設。
・韓国ドラマ通信。結局「ボーイフレンド」はCMカットしながら2巡目終了、しばらく保存。映像もキレイだしキューバの音楽やバッハ風のピアノなどBGMもなかなか、キム部長の離婚話は娘さん含めて数回出てきたのを確認、やっぱり1回目だけではもりこみもりこみのシナリオ(つまり"説明セリフ")すべては理解できないが、バランスの良いドラマだと思った。
・NHKBS録画。大江健三郎氏のノーベル賞ドキュメントを見た。最初の放送時にも見た記憶がある。「ディーセント」という言葉と光さんの音楽のことは覚えていた。「ニルスの不思議な旅」のところで大江さんを迎えたパーティーでのチェロ(?)の音楽はどこかで聞いたことがあったので脳が反応した。「スカンジナビアの音楽」とかいうようなCDを持っているはず。あと授賞式の入場の音楽はナレーションでも言われたがグリーグのものだそう。(「ホルベア・・」?)。以上が2回目視聴で発見できたこと。どこかに書いたが以前の職場で(素顔の)大江ファミリーに間近に触れられた良い思い出がある。奥様、お兄様、光さんも来られた。もう見るからにほのぼのとされたご一家の様子に先生の強いやさしさ(?)が感じられた一時だった。まあ普通にはそんな機会は訪れないだろう受傷後のノーベル賞作家先生と(仕事範囲とは言え)直接オハナシができたのは貴重な体験であった。
2024年4月8日(月) 〜 担任発表 〜
・黄色部分がなくなった朝歩きスタート。あみごんは水色のランドセルだったのか。お友だち含めて景色が新鮮だ。いつものクセがまだ残っていて現れるはずの無いでかい連中を探してしまった。
・BD焼き。やはり最新(?)のソフトは良いカンジ「Power2Go!」はwin10の自動焼きこみ準備も乗り越えているのかなかなか。外付けUSBメモリから焼こうとすると一度HDDのtempにイメージを作るようだ。外付けSSDからやると作らない。転送速度で分けているのだろう。ベリファイも高速、と普通があるが6Xは速い。これで毎朝1枚のBDRバックアップを日課とする。
・パスコトカタバター、バナナ、イワツカクロマメ、ヒカリミソ、マーラーカオ他 861 ok 13:20 よこせき
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→