allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→
1982年2月9日
・日本航空DC-8羽田沖事故。貴重の異常な操縦桿操作で滑走路手前に墜落。事故前日から予兆があった機長の異常な操縦。
1999年2月9日(火)はれ 〜 パソコン話 〜
。CDRメディアのお話。さて、数枚におよぶオブジェと化した生ディスクでありますがその原因はといいますと・・。書き込み中にエクスプローラで他のファイルをいじった、とか、原因不明のフリーズでやむなく電断とかがあるわけです。やはり書きこみには結構なパワーがいるようであります。とはいえこの裏ではCDRWにオートパイロットで書きこみをしているんですが・・。2MBのキャッシュがあります。たまるかファイル操作が起こると書きこみをやります。自動挿入をオフにするのも忘れてはなりません。パケットライトのためのDirectCDは立ち上げと同時に起動されドライブをスキャンします。そしてメディアを入れると「書きこみができるようになりました」というメッセージがポップアップするのですがこれが結構のろい・・。でもオーケーボタン押さなくても書き込みできるようになります。今まで使ったメディアはMAXELL、Mr.DATA、Princo、TDK、PHILLIPSでありますが、いちばんいいなぁと思うのはTDKであります。焼きの深さっていうか、普通のCDROMドライブで読み出すときの調子がいいのです。音楽CDでも厳密に聴けば違いがあるだろうことは想像できます、よね・・。
2008年2月9日
・県外通話料金(東京電話プラン) 458 フュージョン・コミュニケーションズ株式会社
2010年2月9日
2011年2月9日
2012年2月9日
2013年2月9日(土) 〜 極上デジタルオーディオの作り方/大坪知樹 藤本 健/yamaha music media corporation」を読む
・あの藤本さんの本。私はNASを復活させてPCオーディオ環境構築を、、と考えているのですが、その前にまだまだあるカセット、LP、ビデオテープ、LDの山を早く取り込まなくてはなりません。取り込みは生きているうちに終わるのか心配、、これがホントの取り込み苦労、なんちて。孫世代への強制お土産ですが、まあ、商売には出来ないものばがりだし、あっさり捨てられ・・る頃にはこの世にいないからいいか。しっかし、いよいよ民生オーディオはリニアPCMの時代からDSDに向かうのでありましょうか。コルグの躍進に期待。PCM?あったねー、なんて言える時代まで生きられるでしょうか。(その前に耳がダメに、、)
2014年2月9日
・都知事雪のさんや。イエントル、良い。検索でなんとチャーチの歌唱もあり。雪、夜までヒコーキ混乱。やっぱJAL機ダイバート多い。レコーダは電池残量計がだめになっている。単一と停止時のサボート単3でファイル保護。
2015年2月9日(月)
・アイコ、ゆず等たまらん音楽ばかりの庄屋BGM、なんとかして。余計に疲れる電話が多い追っかけ。明後日は温泉に行きたい。夢サッカーイスラム国のあと学校で給食、変な夢。
・カネサダゴボウマキ、ピーナツアゲ 206 LAWSON100 19:19 庄原
2016年2月9日(火)
・寒い。頭痛残る。メキラから続いている。今朝は薬飲む。明日はやく日、さむらまでひきよせた。エネループ対策。一度パナソニックで使いきってからゆっくり充電してみる。JIN、ヒーラーも終わる。昼ラーメン夜めんたいスパ。
2017年2月9日(木)
・定食 734 天下一 13:26
・サラタに! まめ、花らっきょう、高崎ハンバーグ他 725 まいばすけっと 19:33
2018年2月9日(金) 〜 漬物を 噛む音響く 定食屋(客が少ないから。それよりも早く持ってきてくれー)〜
・バタピー、ヤキブタ、フルグラハーフフクロ、カゴメビフィズス、ホールコーン他 1,547 SEIYU 19:27:37
2019年2月9日(土)
・ママインフル。あらら。
・ボンルージュペット、オールブラン袋、超熟ライ麦、フルーツ&ナッツ、トマト他 2,729 サミット 15:31 とくなが
2020年2月9日(日)
2021年2月9日(火)
・北風の朝、園庭にはふとん乾燥車。運転手のおじさんは皆にあいさつされて人気者。その後の4人組では食べ物の話。コーヒーゼリー好き派と反対派が半々。ステーキが食べたくなった。誕生日に期待したい。
・6Pチーズ、モヤシ、バナナ、アゲイチバン、レーズン、リンゴ他 1,683 SEIYU 14:00
2022年2月9日(水) 〜 下向けよ、煙たし 〜
・フェリー予約完了。今回は変則コースなので途中何か大幅なアレンジがありそうではあるがまあ楽しみ。
・明日は雪だそうで夜21時直前に図書館に返却へ。こんな住宅街の真ん中で21時までの開館は大変だとは思うが何か避難所的機能も担っているのかもしれないと思った。わたしが生まれた家のとなりである。昔は原っぱでその後小学生の頃に「青年館」が出来てよく卓球をやらせてもらった。そのとなりのジャリ置場、通称「じゃりっぱ」でも良く遊んだものだ。ここはそのまま公園となった。その向かいにはトヨタの工場(?)がありパブリカなんかがたくさん並んでいて2気筒の空冷エンジンなんかを覗いていた。ここは一時みーこたちが住んでいたアパートになった。そして現在の我が家のところは当時縁遠かったのか、半世紀以上前の様子は記憶にない。たぶん畑だろう。通り向かいの坂道ではK君の足漕ぎ車のイス(?)の下にやわらかい塩ビパイプをはさんで"クッション車"に改造したもので実に快適に滑り降りたりしてよく遊んでいた。青梅街道の方の"薄暗い森"でもよく遊んだのだがそこも現在は公園になっている。当時はあちこちに"遊び場"(になるところ)があったのだが杉並区はその頃でも50万人近い人口だったのには少し驚く。今や空き地だったところに立つ新築の家はギチギチだが中身(?)は(昔と違って)スカスカなのだろう。やはり畑や緑などの"自然的なもの"だけが減らされているみたいだ。
・キャベツ、ダイコン、トウフ、ローストナッツドレ、オロシショウガ、ブドウパン、ピーナッツ他 1,244 SEIYU 14:31
2023年2月9日(木) 〜 花粉不可 〜
・アレグラ、効かない。喉もやられて3分ごとにセキ。力むので頭痛になる。買物行ったのにのどあめ買うのを忘れた。
・「チョン・キョンファ/ヴァイオリン・リサイタル(2018」。再放送。技巧と説得力は別物だ。ピアノはデジタル譜めくり(前にも書いたかも?)。
・朝起きると那覇と青森の空港のライプ・カメラをつける。当たり前だが両空港で日の出日の入りの時間がまるで違うので長く楽しめる(?)。青森は定時的(?)に除雪作業が行われるのか"軍団"(?)で出動する姿が"やったるで感満載"で誠に頼もしい。それと展望デッキの上にカメラがあるのか雪のふる中"展望"している人が映る。全世界に放送されているのだがそんなカンバンは当所にあったかなぁ。Q400の出発でプッシュバックしてからデアイシングの作業車が近寄っていく。T字尾翼は高いところなのでゴンドラに乗っている方は怖いだろうなと思う。しかしあんな雪氷の滑走路でよく離着陸できるなと思う。那覇は今はちょうと太陽が沈む方向なので時々美しい夕焼けが見られる。この目で見たい。今年のツアーはまずは北方面なのだがいつか那覇空港も行ってみたい。実現できるだろうか。
・アマニ旨塩たまねぎ、かりんとう、スマイルライフてあげ、北海道牛乳他 1,083 ライフ 11:17 したみや
2024年2月9日(金) 〜 肉の国 〜
・吉祥寺コース。ヨドバシで汎用リモコン、Seriaで贈答用(?)のシールを購入。自転車駐輪場で停めていたのはいいがカギをかけ忘れていた。斜め上の段(?)に入れると引き出すときにブレーキ・ワイヤーが隣のハンドルにひっかかってちぎれるのでキケンだなぁ、、なんて考えていたからだろう。ふたつのことが一緒に出来なくなってきているこの頃。
・YRC04BK 1,480 ヨドバシカメラ 10:38 イトウ
・紳士アウター 2,189 パシオス 10:53
・学習用どうぶつ、15mm280片音符、ごほうびモンスター、学習用たべもの、回転寿司280片、ニットグローブ他 880 Seria 11:13
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→