allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

1974年1月22日
・高校2年。大雪、雪合戦を行う。そんなこともあったかなぁ。交通の遅れとかもあったのかも。たしか中学の時にも雪合戦があったのを覚えている。
1995年1月22日
・初場所新横綱貴乃花が3連覇。
2010年1月22日

2011年1月22日

2012年1月22日(日)

・雪誉、キングドーナツ他 1,211 コープ とりい 18:49
2013年1月22日(火)

・ヤサイコロッケ、即席しじみ、旨味かつおミニ 312 サミット 19:35 ふせ
2014年1月22日(水)
・片付け。鯖構築。
・ロース豚定食十勝風 530 吉野家 14:03
2015年1月22日
・癒着静聴、胃に穴開けてこいっ。クレジット現金書留だと。クリスティーナ・アキレラ。みーこが来ていた。また一段としっかり。
・飲むYG、フジ惣菜パン、盛合寿司せ 600 maruetsupetit 09:19 高嶋
・北海道バター塩飴 108 DAISO 派遣従業員 18:25

2016年1月22日(金)
・寒い。乾燥、駅はほこりだらけ。ミニョン編集開始、いらないシーンカット。四谷駅ベンチと静電気、マイルス。はや7ヶ月、皆いい人、ミニョンを知ることもできたし。みーこのおかげでスキー場ドライブ楽しい。60になったらどう皆に感謝するか。何を残せるのか。レコードと写真整理もしなくては。そしてパソコン動くうちにDTMもやりたい。昼さば夜もさかな。
・サッポロ エビ 1,199 三河屋えびみりん 132 ビヒダスアロエ 169他 サミット なかじま 1,805 19:20
2018年1月22日 〜 ダイシンの メンコンしぐさが コンマス風(笑。指揮者ポケスコ)〜 ・大雪。車が埋まる。
2019年1月22日(火)
・寒さのせいで寝返りできていないのか体がピキピキ。昼前井荻散歩。西松屋買物。BLTサンド。お煎餅でゴシゴシコンコンのビデオ撮る。
・レタス、さつまいも、ミディートマト、スライスチーズ、味噌汁用こうや、マフィン 1,028 コープ 12:22 きたじま
2020年1月22日(水) 〜 マンホール?ほんま?〜
ELPA WORLD RADIO ER-C57WR、衝動買い。前6,000円くらいだった頃相当悩んであきらめていたのだが昨日たまたまネットで見たら4,250円になっていた。たくさんある単3を使ってBGM的にエアバンドを聞くためのラジオとして、参考にならないレビューを少々気にしながらも今しかないと決断、昨日思い切って注文、もう届きました。便利だねー。

・作りは値段相応だが電源入れてまずAMとFMを聞いてみたが音の良さに非常に驚いた。これは長く使えそう。で、肝心のエアバンド。ATCはもちろん、成田に降りる機の声も聞こえるし、明瞭度は低いがロッドアンテナでなんと羽田のグランドも聞こえる。うちは5Fで南東側が空いていることもあると思うが感度も音質もオケー。プロ機器の深い変調のAM音は豊かで心地よい。マランツC501よりずっと良い。
・良いところまとめ。(1)音質が良い。DSPってこういうものなのか。(2)感度も良い。そのままのアンテナで羽田ローカルが聞こえるなんて。(3)Sメーター付き。マランツには無し。(4)LCDも見易く安っぽくない。(5)小さい。軽い。安い、、
・値段相応のところ。(1)メモリースキャン無し。ラジオは普通はチャンネル固定して聞くものです。(2)スケルチが変。通信の電波が途切れるとすぐにスケルチは閉じず0.5秒くらい開いたまま(ザーっとノイズが入る)。次の通信が続いているのになぜかスケルチがかかり一定時間音が途切れることが多い。でもエアバンドなら意味的には前後で補完できることが多いし、普段のスキャンも似たようなものなのでBGMとしてなら問題無し。(3)外部アンテナ端子が無い。ラジオはロッドアンテナ出せるところで使うもの。でもベランダアンテナからのケーブルをロッドアンテナに触れさせるだけでも入感アップ。芯線に10pFかまして接続、とか、アース側の方が良い、とのネット説があるが、現在BNCコネクタとロッドアンテナをクリップで挟んでいる(つまりアース側)だけだがまるでオケー。これが電波の面白いところ。
・難点はあるがそれはぜいたくな望み、メリットが勝る。小さなスピーカーでも音質が良いのは素晴らしい。だいたい大昔はAMでスケルチなんてなかったんだし、音質が良いのでたとえスケルチ開放にしても音量をそんなに上げなくても明瞭度をかせげるのだ。アラームとして時刻設定して起動できるのもグー。空港近くでお泊りの時の朝の目覚ましには持ってこいだ。オートパワーオフも便利でとても良く出来ていると思う。
・タコヤキプレート 990 SEIYU 11:52:51
・ブタニク、ギュウカクキムチ、ユキホマレナットウ、ドラヤキ、エダマメ他 1,238 SEIYU 12:06:17

2021年1月22日(金) 〜 せっせぃせぇーのよいよい、、 〜
・ノートPC、かなり以前のMSIのU100を本来の「モバイル」としてロングドライブ時に出先で使用している。他にもノートPCはあるがバッテリが死んでいるので家内モバイルにしか使えない。家内ババいる。U100付属の標準バッテリは軽いが小さく、また本体は多少液晶画面の周囲が暗くはなってきたが、まだまだ使いたいので予備として大容量バッテリを検討、amazonで探してみると互換品で安いのがあったので購入した。さすがでっかくて付けると本体バランスがくずれてタイプしにくいのだがこれはなかなか長持ちだぞ、、としばらくは思っていたのだが、、昨年はコロナでロングツアーには一度も出ず、結果として1年近く放置してしまったのに気づいた時にはもう遅し。完全放電させてしまったようで製品の品質もあるのか純正より先にもう充電も出来なくなってしまった。電池が(死)ちんで(苦)。ああ、私もしばし放電。しばし石橋。処分方法はリサイクルかしら、、。
・スマホバッテリー長持ちアプリ。当初は面白がって入れていたがすぐにやめた(節電したいのに余計な広告や情報みてどうする?)。スマホは必要時のみにアクセス(電源オン)で良い生活なのだ。位置情報も提供したくないし。それからリチウム電池は70%がいい(寿命長持ち)、というのを信じこんでいる(我が家のモバイルルータが充電器を付けていても70%に維持する機能付きで感心)ので、現在はバッテリー容量アラームアプリを入れて、残量30%で音が鳴ったら充電、70%になるとまた音が鳴るのでそこで充電ストップ、を繰り返している。
・スマホ充電はPCのUSB端子から。4つあるデスクトップPCのうちのひとつ(富士通C610)はACケープルが刺さっていると常に通電されているタイプなのだ。なんとなーく起動していないのにUSBからも電力が出ているのはでっかいACアダプタをつなぎっぱなしにしているようで気になるし、当然変圧もしているのだからトランスとかコンデンサまわりも常時通電、ジョージ・ツーデン(なに人?)、なので少々気持ちよくない。(ましてこのマシンはUSBメモリ(SDカード)からlinuxが立ち上がるようにしているので当然カードにも通電されているのである、、といいつつも2年は過ぎたけど。)
・時々外すのを忘れて満タンにしてしまうと、すごい長く使えるんだなぁ、と一瞬感動してしまったりするのだが、いかんいかん満タンも過放電も寿命に悪いのは当然であり、これは(ほんの一部の人を除き)人体でも同じだろうから万物共通の法則なのかも。でもそれと各種の欲望や理想、完璧主義との闘い(?)が起こるのが人生の苦しくも楽しいところではあるのだが。まあ、長生きしたけりゃ節制しましょう。
・クーリッシュミルクコー 151 FamilyMart 17:46
・キャベツ、ギョウザ 321 コーブ19:15
2022年1月22日(土) 〜 再会さ 〜
・昼いなげやにパンを買いに行く。ここは楽しく買い物できる並べ方なのでつい甘いものばかりを買い込む。午後はみーこもきてスマート・ウォッチを設定。アプリも入りさっそく画面デザインとか運動量目標とかを変えていた。充電するためのキツキツベルトはずしはなんなくやっていたのでびっくり。さすがバレーボールで鍛えているだけのことはある指力に関心。アプリのレビューで"外れない"と泣き言(?)を書いて機器自体をけなしているヤツがいたがすぐあきらめてしまうことも文句を言う(書き込む)こともだらしないね。なんでも"人のせい"にしているとそれらがグルグル回りだして結局みんなが疲れる不幸な世の中になることがわからないならもう一度文句ばから言ってるような小学生(だったでしょ?)時代に戻ってやり直してくださいな。
・シオカラアゲ、ザクフワメロンパン、ホッカイドウミルク、クランベリークリーム他 1,385 いなげや 12:39 ナカヤ
・ギョーザ、もやし、キャベツ 329 サミット 16:46 やちつ
2023年1月22日(日)
・工事中(音はありません)

・↑いずれこのサーバにmp3を置いてリンクするときの練習。
・Eテレ「日本の話芸」歌武蔵。いつからか噺家が上下切るのに両側からカメラがズームアップで表情捉えるようになってきたが勉強したい人にはいいだろうけど私には余計なことに感じる。これが"背中"から、とかだったらまだ面白いかもしれないけれど最近の風潮のひとつかもしれない。そのうち寄席や落語会会場にも"大画面モニタ"とか置かれるのだろうか。気が散るなぁ。"大義"的には誤ってはいないとは思うが"名分"が芸(術)鑑賞の"本質"をひん曲げているような気がする。
・韓国ドラマ通信「花様年華」(2020)。「ヒーラー」(2014)のユ・ジテが出ているので録画中、この人は年取らないようでスタイルも演技も同じみたい。イジメや格差等相変わらずのフレーバー満載だがドラマはなーんか常に回想シーンになるので微妙な進行だが大学時代のヒロインは清楚で明るかった(ヒーローはチャラ男というかやさ男風(?)で"学生運動家"っぽくは見えない、、)のにオトナ時代はほっとんど笑顔は見せないという演出でそれが効いてきたカンジがするが果たしてニッコニコの結末は来るのだろうか。車はレクサス、コーヒーはMAXIMと結構日本企業が食い込んでいる。音楽はクラシック風(ヒロインはピアニストだから、、)だがメインテーマはだうにも"天使の糧"のモジリみたいに聞こえてしまう。サスペンス調の音楽は「ヒーラー」風だ。
2024年1月22日(月) 〜 発熱、熱は? 〜
・朝歩きのあと様子見。妹にも影響は必至。
・合唱通信。横山潤子「妖精の市場」。出だしが「ああ、ひまわり」風。横山沼にはまってきていろいろ検索。
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→