allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→

1995年1月15日
・シャリオ走行16,425Km。燃費10.3Km/L。1L=104円。高速が効いている。飛ばしている。アクセルワイヤ遊び調整。調子は良い。
2000年1月15日
・NEW YEAR CONCERT 杉並児童合唱団 武蔵野市民文化会館大ホール 全席指定 2,500円 23列8番
2009年1月15日

2010年1月15日

2011年1月15日

2012年1月15日(日) 〜 落語「初笑い 落語花形ふたり会 柳亭市馬 春風亭昇太」セシオン杉並 〜
・久々の生落語会。会場は98%の入り。年配者が多い。開口一番は「柳亭市也/転失気」。前座さんらしい高くて明るい声。師匠に似て端正な芸質。今後に期待できる前座さんだ。しかし、たとえば「日本昔話」のうまい朗読と「落語」の違いは何だろうか、と考えてしまった。その場の即興性と自由度を武器に、全体の空気の共有というか、言葉で説明するのではなく、観客との心の奥底での共感のようなものを醸し出せること、そしてそれが深いものであること。また思ってもみない自分の反応にうれしさと共に驚かさせてくれること、そこで得られる満足感、幸福感・・やはり「芸」というものは難しいものだ、、なんて久々に考えてしまった。
・続いては講談「神田蘭」。織田信長の話。まあキャピキャピしたキャラクタの講談師。セシオン杉並の会場もPAも決して品質の良くないものではないが、席が前の方で、左のPAの真下だったせいか、最初のお囃子の時にも、やや違和感を感じたのだが、講談の張り扇の「バンバン」の音が、空気感を持って体に響くのではなく、PAで増幅された直流ノイズのように聞こえてしまい、紙と木のぶつかり合いの良さが失われていた。講談はホールには向かないのかもしれない。
・柳亭市馬登場。数年前ある落語会の打上げに混ぜてもらい、末席だがほんの少しご一緒できる機会があったのでファンなのだ。あいかわらずの良い声。相撲の噺の後、相撲甚句を1曲やってくれて会場は大喝采。生歌?はやっぱり素晴らしい。演目はこれもやはり歌舞伎の声色や所作をたっぷり楽しめる「七段目」。皆を明るい笑顔にしてくれる、さすがの口演でした。
・仲入りの後に昇太登場。生の口座は初めてだ。(以前、努めていた店に「客」として来られた時にはお見かけしたことはある。)笑点は見ないのでよくわからないが、あざやかな青のお召し物でクリーム色の羽織は最後まで脱がなかった。自分とほぼ同年齢には見えない。芸風がそう見せているのだからこれはお得だしすごいことだと思う。その昔「RCカーグランプリ」という番組に出ていたのが懐かしい。(田宮模型は静岡なので、昇太師匠を起用したのだろう。
・紅白の話から初詣の話になり、会場を大いに沸かせた後、入った演目は、なんと古典の「二番煎じ」だったので驚く。あきらかに会場の年齢層と季節ならではの演目で、市馬師匠も相撲の話や歌舞伎の話だったし、昇太師匠も冬の話、ということで選ばれたに違いない。「火の用心」のかけ声もなかなか良い声だったし、熱い猪鍋を食べながら酒を飲むシーンなどもさすがでした。もちろん志ん朝のような侍を侍らしく風格をもって描いたりはせずに、そこは新作派の昇太師匠、あくまでライトに冬の番小屋での珍騒動を面白おかしく描かれていました。この人は、今後どう枯れていくのか非常に楽しみですが、人間味あふれる老人?になってナンセンスギャグを入れながらも、ホロっとさせるような噺もできる人になるのではないか、と思った。師匠の柳昇のように。
・大変、満足して外に出てみると、結構寒く、まさに「冬」を実感したので、会場近くの華屋与兵衛に寄り、猪鍋ではないが、熱燗とそばを頼んで温まった。
・新春落語会 初笑い落語花形ふたり会 指定席 3,000 セシオン杉並

2014年1月15日(水)
・うどん、かえる始動だ。MY葬式ソング、埋葬式ソングだ。
2015年1月15日(木) 〜 まだまだ続くゴタゴタ・・ 〜
・なんてことだ。新年早々トラブルが終わらない。せっかく許可をいただいた午後休も退社は17時になり、暗くなった雨の中を帰宅、サミットで弁当。疲れが取れない。
・つえる 09:14 おにぎり他 492
・のり塩パンチ 84、ガスボンベ275他 サミット 1,108 やの 19:29

2016年1月15日(金)
・寒い。いやあ楽しかった。あけみさん、東京大神宮。いわもとさん、たまねぎ、ゆうとおねえ。ときさん手が案外。こにちゃん林檎のYouTube探してくれた。市川さん四谷、みかさんおしゃれ、クワイエットファイターまつ、ビールしゃるどねももくろかめ4,500円。帰ってまたミニョン。ふじてんの次はこどもの国に行こう。
・出光 30.6L 3,178
・ブレンディスティック 169 森永マリー 160 おやつカンパニ 103他 サミット やまぐち 787 19:21
2017年1月15日(日) 〜 NHKさわやか自然百景 〜
・たまたまTVつけたら音楽にびっくり。エゾシカのシーンのギターのBGMがもろにドラマ「青い鳥」のものと同じ。びびっときた人は他にもきっといるはず。サントラから借用かな?制作者は「青い鳥」ファンかな?
2018年1月15日(月) 〜 経験を マイナスに使う だめな人(町内不良ら)〜
・ラー油、ラブレ鉄分、野菜揚 457 まいばすけっと 19:32
2019年1月15日(火) 〜 社長もグルに見えるが 〜
・ボスよりも 社の将来が 心配だ(ウミは出せるのか)
・なぜ隠す? それはキタナイ カネだから(いやな金持ち)
・金持ちに なった理由が わかります(・・・) なんだか社長の態度もおかしいぞ。保身対策とか疑いたくなる。
・スキャンダル なんとかしてよと 日参し
・レタス、ミディートマト、飲むヨーグルト、かぼちゃプリン、らっきょう他 1,585 コープ 11:39 まやせ
・フルーツ&ナッツ、ジャズPバター、チーズアーモンド、明治牛乳スリム他 サミット 18:30 しのはら
2020年1月15日(水) 〜 旅の日延びた 〜
・朝のニュースから。名所でのスマホ遠隔操作による「自撮り」サポート。あらかじめ良い場所にセットしてあるカメラに「撮ってもらい」、スマホに送ってもらう仕組み。QRコードで「登録」するのだが、本来よき思い出としてプライベートに楽しむ(だけの)はずの記念写真を、もうどんだけの個人情報(に相当近いもの、しかも顔写真付き、、)を得体のしれない「他社」にばらまいてしまうのか考えて利用しているのだろうか。どんなゴミでもなんでもかんでも欲しがって金にしたい、またはそれができますよと売り込む企業、それをまた「これは良い写真が撮れますね」と持ち上げる(だけの)結論に導くちょうちん企画。
・やたらに「つながる」という言葉が喧伝されているのはコントロールだと思う。今はむしろ「つながってはいけない、つなげてはいけない」ことの方が多いくらいだと思う。「つなげる」ことが、人間として人生として最大に重視されるべきアイデンティティの危機に「つながって」いないか。「弱い」人間にされるよう仕向けられていないか。なんでも共有してたとえば共感を得たい、反応が知りたいというような気持ちは少しはわかるが、面と向かってではなく特に「IT(系)経由」のものはほとんど疑わしい(感じがする)ので注意しなくてはならない。実体はよくわからないものだが、むしろ鍛えなくてはならないのは「テレパシー能力」ではないか。「以心伝心」というのは誰もが知っている「力」だと思う。それがAIで「解明」される時まではそんな夢を見ていたいが。現大臣、いや現代人は「自分の進むべき方向(=生き方=人類が存在する目的、意義)」を自分で決められないまでの「頭でっかち(中身脳みそ?)」な「生き物」になってしまったのか。
・今日はあみごんとの一日になった。CDラジカセの通常の操作手順は(ACコードの接続も含め、、)ほぼ完璧。ただCDのセット(上蓋式)時に配慮、遠慮がないのでこちらはヒヤヒヤ。スーパーに行きおやつ用のポップコーンを作るアルミのなべ?に入ったものを探すが見つからない。すると躊躇なく近くの店員さんに「すみませーん」と声掛け、こちらも遠慮はなく、しっかり場所まで案内してもらっていた。レジの後、サービスカウンターにレシートを持っていくとクジが1回出来るのも知っており、こちらも「お願いしまーす」とひとりで行って飴をもらってきた。そしてまたそれを交通整理のおじさんに見せて(強制的に)「よかったねー」の言葉もゲットし、満足げであった。
・アンパンマンパン、ジャズ、うどん、農家さんの農産物 727 サミット 10:24 かしら
・キャベツ、レタス、ビヒダスYG、くめ納豆 470 コープ 19:53 おつま

2021年1月15日(金) 〜 寝たの?この種 〜
・「化石でひとカセギ」(パタリロ!466)を見ていて「化石 英語ではFOSSELこれはラテン語のFODERE 掘る という動詞からきた言葉で 彫りだされた物 という意味あり」というタマネギのセリフに頭が反応、ずぅっと以前「アクターズ・スタジオ・インタビュー」でトム・クルーズが言っていたスペインでの隠語「ホデール」を何故か思い出した。関係があるのではないか、と思って調べてみるとホデールは「Joder」なのでやっぱ違うか、、とまあ残念ではあったのだがパタリロ読んでいて突然トム・クルーズの言葉とか、ついでにジャクリーヌ・デュプレのお姉さんの映画のいちシーンとかが瞬時に引っぱり出されてくるなんて、勘違いだとしてもなんだか楽しく、淀んだ頭の中をかき混ぜてもらったような心地よい気分だった。(でもパタリロでの英語のFOSSELは正しくはFossilと思われる)。
・共立レーズン、フルグラ 343 サミット 11:41 たかはし
2022年1月15日(土) 〜 NISAコース 〜
・新座買い物。Seriaで風船などパーティー用品を購入。ドンキでは投げ売りでMP3プレーヤが10円。それでも売れ残っている。用途がないので買わず。その近くでUSBブランケット500円も見つけた。あり余るUSB電源(?)の使いみちとして狙っていたものが安売り(普段は1,980円?)されていたのでラッキー。仕組みはよくわからないが10cmくらいのプラ板の間にひとループしているだけ。たしかに消費電力は50mA?と少ないので"熱く"はならない。普通のプランケットよりわずかに"暖かい"程度だがまあはおったり膝に載せたりして車内でも使えそう。あとはどれくらい使用に耐えるかだ。
・USB別件。100均のSDカードアダプタの差し込み方が悪かったのかCore2マシンに挿したらPC画面に「サージ」の警告が出た。はじめて見たのでびっくり。そんな仕組みもあったのか。いくら弱電とはいえキケンはキケンだし、HDや基盤の故障の方の損害につながったら大変である。いまのところ端子もアダプタも使えているので安心したが要注意、今後は慎重に扱うことを学んだ。
・フルーツ好きのためのフル、2wayプ、BR25LW22S 2,234 ドンキホーテ 11:05 やまもと
・アニマルウォッシュミトン、フリースソフトスリッパ、スタンドバルーン、アルミバルーン 660 Seria 11:54
・ハンドルバッグ、デジタルウォッチ 220 DAISO 12:17 かとう
・ヤサイクラッカー、チーズクラッカー、ヒレカツミックスサンド 425 YAOKO 12:29
・ブレスレット4本入り 215 ドンキホーテ 14:38 しみず
・ヒレカツ、もやし、すごいも、ねぎ 849 サミット 16:35 じつ
2023年1月15日(日) 〜 サバクトビバッタ 〜
・アレグロ・ビヴァーチェ。Zenfone3、壁紙をいじるもPLAYストアが更新されるとなぜか通知バーの文字が白から黒に変わってしまい見えにくくなってしまうま。省エネのために壁紙は黒ぬりつぶしにしたいのだがだうにもうまく行かず、結局何度もリセットを繰り返していたらバッテリ終了。まあいじっていると楽しいのも今のうちだ。壊さぬ程度に遊びたい。
2024年1月15日(月) 〜 ひびあかぎれ 〜
・しもやけ指がひび割れる。せっかく治りそうな時にまた裂けので痛い。こう乾燥しているとそのうちドカ雪が降るのではないか。
・韓国ドラマ通信。「冬ソナ」も大分話が進んできた。20年以上前の作品だから現在の理事長役クラスの俳優さんがまだ普通の親役をしている。「もう二度と逢いません」と約束したそばからすぐに反故にしてしまうのは今でも変わらないドラマの世界。サンヒョクの態度はだうにも男らしくなくてイライラする。ジュンサンも本当に純心なのか疑わしい、、しかしチェ・ジウ(の演技)はヘプバーンみたい。
・似て蝶。「医師ヨハン」のカン先生(イ・セヨン)と平原綾香

・コーンフレーク、アタック抗菌、ねぎ 701 サミット 15:43 いけやま
allan吉田の雑感少々 ←前の日 次の日→